みんなの大学情報TOP >> 沖縄県の大学 >> 琉球大学 >> 国際地域創造学部 >> 国際地域創造学科 >> 口コミ
国立沖縄県/首里駅
国際地域創造学部 国際地域創造学科 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 国際地域創造学科
- 【募集停止】産業経営学科
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]国際地域創造学部国際地域創造学科の評価-
総合評価良い本学科では、主に英語、中国語、韓国語などの語学や経営学、経済学、マネジメント学など広く基礎的な学問に加え、徐々に専門的な分野に特化した学問を学ぶことができます。それにより幅広い考え方が生まれ、さまざまな分野に通じる能力が培われていると思います。
-
講義・授業良いたまに厳しい先生、ゆるい授業をする先生、さまざまいらっしゃいますが、どの先生も基本的に精力的でユーモラスなおもしろい先生が多いです。
-
研究室・ゼミ良いこれに関してはゼミによります。しかし、どのゼミに入った人も楽しんでいるように思えます。
-
就職・進学良い就職率は高いです。
-
アクセス・立地悪い結構田舎にあります。笑 アクセスはバスしかないので基本みんな自家用車を持っています。そのせいで渋滞がすごく、駐車場に停められず遅刻...なんてクレームが常にで続けています
-
施設・設備普通まぁまぁ古いですが、幾度も台風に耐えてきた建物。風格はありますね。
-
友人・恋愛普通生徒数も多く、学部も多いので、いろんな人がいます。嫌でも一人くらい自分に合う友達ができるのでは?という感じです。
-
学生生活悪いサークルはあまり盛んなのがないかな?という印象です。自分次第ですね!!
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:479658 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]国際地域創造学部国際地域創造学科の評価-
総合評価良い奨学金など支給されとても勉強する環境がととのっているとおもいました!!!留学など希望してる方に向いています!
-
講義・授業良い外国から来た先生や留学生などいて海外交流がとても盛んで国際的なことに興味がある方はとてもあっていたるとおもいます!!!
県からの奨学金があるので海外留学など思いきってできるところもいいとおもいます、!!! -
アクセス・立地悪い環境の良さはとてもいいとは言えない!!!
しかし校内にバスなどの駅があり交通手段はいいとおもう!、
那覇バスターミナルから一本でいける!!!れ!
しかしほとんどの学生は車登校などが多い
県外からの学生などは学校内にある寮などを借りている生徒が多々 -
施設・設備普通校内は少し古めだが食堂など図書館など設備はととのっているとはおもう!!!
-
友人・恋愛良い友達同士仲が良くたまに小さなトラブルはあるが、基本仲がいい良くサークル仲間や同じ学科の生徒同士近くの飲食店で楽しんだりしている個性豊かなひとたちが集まっているからとても愉快で日々充実した人間関係を送って行けるとおもう!!!
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:378156 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]国際地域創造学部国際地域創造学科の評価-
総合評価良い観光地として有名な沖縄県にある立地の良さから、
地域と密接したよりよい学びができます。
四年感をここで学ぶことができたらきっと沖縄の観光にも寄与できるような人材になれると信じて勉強ができる環境です -
アクセス・立地悪い大型商業施設が比較的近くにあることや、朝や夕方の通勤の時間にはとても混雑することや、都市部からは遠く、車かバスでしか行けないことがとても大変。
しかし都会過ぎないため、自分にとってはいいように思えます -
友人・恋愛良い学部内でもとても仲が良く、特に上下関係、縦の関係がとても良いように感じます。分け隔てなく接してださり、プライベートでも一緒に楽しめることはもちろん、学問についての悩みや、進路、大学生活で出て来る悩みも先輩方からのアドバイスが頂け、いつも助かっています。
勉強を共に励むライバルでありながら最高の友人関係が疲れているのではないかと思います。
大きい大学ではあるため、全員の人と友人関係となるのは難しいですが、いろんな地域から来る学生と交流することで色々な視野を持つことができ、いい友人関係がひらけます!
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:368222 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2021年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]国際地域創造学部国際地域創造学科の評価-
総合評価良いこの学部の名前に変更される前に在学していたが、ここの学部の英語専攻はとても楽しく、価値観がガラリと変わった人生の転機になった。留学をしている人が多く、視野が広がりたくさんの刺激を貰えた。先生方もいい意味でリラックスしていて、充実した時間を過ごすことが出来た。
-
講義・授業良い英語関係の教授は海外で学位をとった方しかおらず、専門の授業については非常にプロフェッショナルな授業を受けられる。外国人の教授も多い。コミュニケーション重視の授業が多く、ディスカッションが多くて楽しい。教育学部以外の学部にいて教員免許を取りたい場合、他学部用の教職の授業を受けないといけない。しかしその枠が少なく、抽選が行われたり、昼間の生徒でも夜間の授業を受けないといけない。
-
研究室・ゼミ良い専攻によるが、卒論が必須でないところがある。その際はゼミなどがなく、自分で勉強したいジャンルの科目の授業を集中して取る形になる。卒論をかきたい人だけが教授のところにあつまり、その先生のゼミに入る形になる。
-
就職・進学悪い進学実績は様々だが、就活へのサポートはそこまで手厚くない気がする。就活イベントの情報掲示、公務員試験講座などはあるが、しれっと掲示板に貼られるだけで、メールで回ってくるなどのことはない。自分から情報を集めにいく必要がある。
-
アクセス・立地良い沖縄の真ん中あたりにあるので、どこに住んでいたとしても交通の便はよいと思う。しかし車がないと通学は大変。バスもあるが時間通りにこなし、キャンパスが広いのでバス停から校舎が遠い場合があると、かなり大変だと思う。周囲には飲食店、スーパー、コンビニが多く、カラオケ、ビリヤード、居酒屋などもある。新しいお店もどんどん増えているので、周辺の環境は良いと思う。
-
施設・設備普通クーラーの効きがあまり良くなく、夏は非常に暑い。湿気も多い。図書館はリニューアルしたためとても綺麗。パソコンの環境も充実している。国立なので校舎も決して新しく綺麗だとは言えないが、キャンパスは広く、自然も多い。
-
友人・恋愛良い学部にもよるが、同じメンバーで授業を受けることが多いので顔見知りが増える。先輩との交流のイベントもあったりするので、馴染みやすい。サークルも入る人は入るが、入っていない人も多い。
-
学生生活普通サークルに入っていなかったのであまり詳しくはないが、楽しんでいる人はとても楽しんでいた。イベントも多かったようだ。学部専攻ごとの伝統の行事や、体育祭なども自由参加であるので、十分に楽しむことは出来ると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1~2年は文学と言語学それぞれの概論(入門)、資格試験対策、英文法、英会話などを学んだ。3~4からは好きなジャンルを選び、文学を極めたい人は文学の授業を多く、言語学(文構造、言語習得学、音声学などなど)を学びたい人はそちらの授業を多くとる、というように自分で好きな物を選ぶことができた。そこからもっと極めたい人は教授の元へいって、4年で卒論を書いていた。(ゼミは入りたい人だけ入る)
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先金融・保険
外資系金融 -
志望動機英語をもっと勉強したかった。留学に興味があった。授業料が安い。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:730883 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]国際地域創造学部国際地域創造学科の評価-
総合評価良い全体的に活発な人が多い学科です。また、学科の半数以上が留学へ行き、語学を学びます。全国でも数少ない、観光を学べる学科として県外や海外からの生徒も多く在籍しております。
-
講義・授業良いさまざまな分野から観光学について学びます。そのため、教師陣も各専門分野に長けており、色々な視点から物事を考えることができるのでとても充実した内容の講義を受けられます。
-
研究室・ゼミ良いゼミは、2年生の後期からプレゼミという形ではじまります。その為、2年前期でゼミ説明会と希望調査が行われて、自分の学びたいことに合わせてゼミを決めていきます。ゼミ生同士で話し合って考えや知識を深めていくことは、とても勉強になります。
-
就職・進学良い卒業した先輩がたは、観光業に限らずさまざまな就職先に就職しております。就職率は100%ということで、とても良いと思います。大学内の就職サポートカウンターなとで相談や説明会などを受け付けているので、サポート体制は整っていると感じます。
-
アクセス・立地良い自宅から通ってる生徒は、自分の車で通ったりバスで通学している人が多いです。県外からの生徒は学校付近のアパートを借りるか、寮に住んで通学しています。学校付近には居酒屋や飲食店が集中しているので、そこへご飯を食べたり飲み会をしたりしています。
-
施設・設備良い図書館は広いとはいえませんが、調べものをする時やレポートを書くときに使えるパソコンが20台ほど置いてあるので、活用しています。また、本を読むだけでなく、グループで話し合ったりできるスペースがあるので、便利です。
-
友人・恋愛良い私の学科は、60人ほどですが生徒同士の仲が良くとても楽しいです。また、学年問わず仲が良いので1.2.3.4年生合同のビーチパーティや新歓、飲み会などのイベントが定期的に開催され、そこで先輩や後輩、同期との交流を深めています。
-
学生生活普通サークルには所属していないのでわかりません。所属している人は割と少なめですが、いろいろなサークルがあり、特にダイビングやサーフィンなど、この環境ならではのサークルが人気です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では、専門的な科目はほとんどなく、共通の授業がほとんどです。2.3年次で専門的な科目を多く学びます。3年次からはゼミが本格的にはじまるので、顔を合わせるのもほぼゼミ生になってきます。4年次は就活と卒論がほとんどなので、学校に来る頻度はとても少なくなります。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431303 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]国際地域創造学部国際地域創造学科の評価-
総合評価普通沖縄の大学って、なかなか想像つかないかな、と思いますが、ざっくり説明します。細かく、詳しいところまで知っているわけではないので。まず、意外だったのが国際交流が思ったより盛んであること。国際連携推進課というものがあり、色々やってます。アジア中心な感じがします。東南アジアとか、中国あたり。交換留学とかもやってるみたいです。研究とかも、アジア太平洋国際連携のプログラムとかよく見ます。他にもいろいろ学科はあるみたいですし、色々自分で調べて見ても良いのではないでしょうか。私の学科に、観光社会学研究室というものがあるのですが、具体的には観光を社会学し、観光社会を学びます。まぁざっくり言えばらいろいろなところに出かけ、学んでみます。小さな旅行のようですが、家族で行く旅行とかではなく、どちらかというと校外学習みたいな感じです。ブログもあるのでそちらも是非。他にも様々なゼミ、研究室とかがあるので気になったら見学に来て下さい。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:365823 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]国際地域創造学部国際地域創造学科の評価-
総合評価良い経済、社会、政策などと絡んで観光を学べる学校は広すぎるが広々として気持ちがいいです先生方も、県の職員だった人、ホテル業界や航空業界を経験された先生がいるので、就職の相談もしやすいと思います
-
講義・授業良いたくさんのおもしろい講義があります。英語、中国語、韓国語の講義もあります。自分で実際に観光地に行って、それを分析する授業などがあり、実践型の授業がおもしろいです。
-
研究室・ゼミ良い企業と一緒に何かを企画しているゼミや、観光を景観、経済、政策、健康、ビジネスについて研究するゼミなどがあります。調査で台湾に行ったりすることもできます
-
就職・進学良い県外、県内さまざまな企業、公務員などの就職先があります。観光業にとらわれず、銀行、民間のたくさんの種類の職種についています。学科の就職率は100パーセントです。
-
アクセス・立地良い那覇からは離れているので、車がないと不便ではありますが、駐車場が6000台あるので、車で通うことができます大学内は広いので、自転車で移動することもできます
-
施設・設備良い建物は法文学部と同じなのであまり広くはありませんが、学生自習室や、パソコン、印刷機など充実していますまた、食堂や生協もあり、生協では、食料、飲料のほか、本や文具も旅行社もそろっているのでけっこう便利です。
-
友人・恋愛良い学科は、1学年60人で、男子20、女子40、留学生が2,3人います。学科でビーチパーティーをしたり、ペンションに行ったり、飲み会などがあります。サークルもたくさんあるので、友達を作るにはいい環境があると思います。学科内のカップルも数組います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年、2年は共通教育が多いですが、二年後半からは観光の演習の授業も多いです。学科には、夏休みの海外研修もあります
-
所属研究室・ゼミ名波多野ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要自分たちで研究したい地域を決めて、調査します。教授もとても優しくて、楽しいです。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機サービス業がしたいと考えていたため、沖縄は観光業が伸びているから。自分が旅行好きだから
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター対策がほとんど、英語は点数が1.5倍になるのでしっかりやる必要がある
8人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:182048 -
-
在校生 / 2013年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際地域創造学部国際地域創造学科の評価-
総合評価良い専門科目は観光に特化した科目ばかりで社会で非常に役立つものばかりだと思います。(例えば、ホテル経営論、ホスピタリティ英語、ビジネス英語、観光マーケティング論など)授業以外にも、新入生歓迎ビーチパーティや別学年との研修などイベントが充実しており、先輩後輩との繋がりを大切にしている楽しい学科です。
-
就職・進学良いこの学科は就職率ほぼ100パーセントです。主に観光業界に就職する方々が多いようです。(ホテル、航空会社、その他観光施設など)
-
アクセス・立地良い周辺の飲食店は十分にあると思います。最近増え始めました。
-
友人・恋愛普通明るいメンバーが多いので、仲良いです。先輩と後輩の繋がりが強い学科のため、別学年同士で付き合っているカップルもいます。
-
学生生活良い学科のメンバーだけが所属する観光サークルがあります。新入生オリエンテーション後に先輩と沖縄そばを食べに行ったり、ビーチパーティ、1・3研修など楽しいイベントがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ホテル経営論、交通サービス論、環境ツーリズム論、ホスピタリティ英語、ホスピタリティ中国語、ホスピタリティ韓国語、ビジネス英語など。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:333908 -
-
在校生 / 2012年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際地域創造学部国際地域創造学科の評価-
総合評価良い国公立で観光を専門とした学部は数少なく、また観光立県沖縄で観光を学ぶことができるのは最大のメリットだと思います。観光は医療、教育、環境、農業、経済その他諸々様々な分野に繋げることができます。本大学は総合大学ですので理系文系関係なく観光科以外の授業を受けることも可能です。また交換留学の制度も整っているので国立大学の安い授業料で卒業を延期することなく海外留学をすることもできます。ハワイ大学とも姉妹校なので観光科の選択授業ではハワイ大学の教授とスカイプをつなぎ沖縄とハワイの観光についてオール英語で学ぶ授業も大変興味深いです。
-
アクセス・立地普通大学というよりは沖縄県の問題ではありますが車がないと動けません!!しかし沖縄県の人は本当に驚くほど親切で、車でお迎えに来てくれたり途中まで乗せてくれたりと免許を取ったり車やバイクを手に入れるまでの生活にそこまで困ることはないでしょう。
-
友人・恋愛良い特に観光科のメンバーは旅行が好き!アクティブに動くことが好き!新しいものが好き!な人が多いです!先輩後輩の縦のつながりもありますし休学して世界一周の旅に出る人、自転車で日本一周する人など大学の時間あるうちにしかできないことをして目一杯充実させています。観光科の先生方も理解がありがあり、今のうちに色んなものを見てきなさいと言ってくださる方ばかりです。また外国語を積極的に学びたい人も多く、学年の三分の一以上は休学、交換留学制度を使って様々な国に留学やワーキングホリデーをしに行っているとても行動的な人ばかりです。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:345121 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際地域創造学部国際地域創造学科の評価-
総合評価良い先輩や後輩との交流もあり、勉学だけでない部分も充実していました。ビーチパーティーやペンション宿泊などイベントがたくさんありました。授業ではインターンシップがあったので就職前に社会を経験できます。
-
講義・授業普通目的や夢があり、それにあった授業をとれば楽しく授業を受けられます。座学だけでなく、外国の文化を体験したり、外に出て観光地の紹介をしたり、グループワークがあったり、いろいろ経験できます。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは専攻がさまざまですが、どこを選ぶかによって大変さがバラバラでした。研修で離島や海外にいくところもあり、文化祭で出展したりゼミ毎に特徴があり、自分の希望にあうところは見つかるはずです。
-
就職・進学普通就活はみんな苦労していたと思います。観光関係に就職した人は少ないです。インターンシップはありましたが、それが就活に活きたかは人それぞれだと思いますが、資格は特にとれないので自分で頑張らなければなりません。
-
アクセス・立地良い大学から那覇へ行くバスがあり、空港行きのバスも近くに停まります。ただみんな車通学なので、駐車場はとりあいです。
-
施設・設備良い敷地が広く、初めての人はみんな迷います。広いわりに駐車場が足りてなかったと思います。学食がありますが、昼の時間になるとかなり混雑して席の確保が難しいです。
-
友人・恋愛良い学部が多く、本土から入学した人も多いのでいろいろな県の人と交流できます。飲み会の機会も多いので、友達は増えます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容沖縄や世界の観光地の勉強、ホテルや歴史、地理の勉強、ホスピタリティー言語の勉強、観光に関わるものを幅広く学べます。
-
所属研究室・ゼミ名片岡ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要ゼミのメンバーで協力し、外で研修することが多かったです。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機観光地として有名な沖縄の地で、観光業を学びたかった。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師数学塾
-
どのような入試対策をしていたか問題集は模試など数をこなした。数学は塾に通って対策した。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:112067
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 国際地域創造学科
- 【募集停止】産業経営学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、琉球大学の口コミを表示しています。
「琉球大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 沖縄県の大学 >> 琉球大学 >> 国際地域創造学部 >> 国際地域創造学科 >> 口コミ