みんなの大学情報TOP >> 沖縄県の大学 >> 琉球大学 >> 人文社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立沖縄県/首里駅
-
-
卒業生 / 2009年度入学
自分のペースにあった勉強、研究
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会学部の評価-
総合評価普通地元出身の学生が多く、おおらかでのんびりしている点は良かった。教員との距離もわりと近く、学生同士の関係も良好なほうであったと思う。しっかりと勉強したい、という学生には教員も全力でサポートをしてくれるかと思うが、学生全体が勉強熱心かといわれたら、私も含めそうではない者もある程度いたので、勉強に励むための環境を重視する方には合わないかもしれない。
-
講義・授業普通講義は地元の歴史や現状を反映させた特色ある講義もあり、地元出身者も県外出身者も学ぶことが多いかと思う。履修に関しても、単位取得が難しいものは特に無かったと思う。
-
研究室・ゼミ普通ゼミについては、担当する教員により、内容も時間もらばらだったため一概には言えないが、課題等が多くハードだが真剣に勉強したい人が集まるゼミと、ハードではないので就職活動等に力を入れられるゼミに人気が集中していた。
-
就職・進学良い地元の企業のみならず県外企業に就職する者も一定数いた。県外で就職活動する場合はゼミを休むことになるが、そういった場合は課題を提出することで出席とみなすなど、就職に対するサポートはしてもらえていた。学科による就職サポートというよりは、大学の就職センター主催による企画や窓口でのサポートの方が充実しており、就活時期は皆そこを利用していたと思う。
-
アクセス・立地普通車社会なので、学生はほぼ自家用車を利用していた。バスでも通学は可能だが、車が無いと大変だと思う。立地は自然豊かでのんびりした場所であり、都会的というよりはわりと田舎の方になると思う。
-
施設・設備普通キャンパスは古い方であると思う。ただし、教室も多く、図書館やPC室など、必要最低限の設備はそろっており、そんなに不便は感じなかった。
-
友人・恋愛普通学内の友人関係は良好であった。サークルや部活動は経験がないのでわからないが、特にトラブル等は聞いたことがない。
-
学生生活悪いサークルや部活動はしていなかったが、サークルや部活動は盛んに行われているようだった。アルバイトは飲食店や接客、塾講師等、いろいろなアルバイトをしている人が多かった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年次は共通科目を中心に、専攻の専門科目も少しずつ入ってきます。3年次から4年次にかけては1つのゼミで研究し、3年次終了の際にゼミ論を、4年次修了の際に卒業論文を提出します。
-
利用した入試形式団体職員(事務)
投稿者ID:412915
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 沖縄県の大学 >> 琉球大学 >> 人文社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細