みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  琉球大学   >>  農学部   >>  口コミ

琉球大学
出典:Hykw-a4
琉球大学
(りゅうきゅうだいがく)

国立沖縄県/首里駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.94

(550)

農学部 口コミ

★★★★☆ 4.08
(43) 国立大学 219 / 599学部中
学部絞込
4321-30件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部地域農業工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人数が少なく、仲がいい。先生も親身になって教えてくれる。基本的に沖縄の地域に特化した学問が多いが、沖縄のことを農学を通して知れたり、現在の課題等も見えてくる。で、うちの学科は農学部の皮を被った工学部と言われる。
    • 講義・授業
      普通
      数学、物理は絶対やっておいたほうがいい。数学3、物理を履修せずにこの学科に入る人が多いが(自分もそう)、かなり苦労する。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究課題は先生によって種類・内容が全く異なる。大学生活を歩んでいく上で、色々相談して決めればいいと思う。3年後期に仮配属、4年から本配属になる。
    • 就職・進学
      良い
      公務員が多い。公務員対策はかなり充実していると思う。就職率はほぼ100%だと。これは、農学部の他の学科よりも高い。
    • アクセス・立地
      普通
      県外生なら大学の近くに住むと思われるのであまり関係ないが、自宅生は場所によっては通学に時間がかかったり・・渋滞に巻き込まれても大丈夫なように、シミュレーションはしておくべき。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は古いが、実験設備等は充実している。数年以内で新しく建てるとの話あり。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は充実していると思う。縦のつながりも強く、先輩、後輩ともかなり仲がいい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は農学の基礎、2年以降で専門を学んでいく。2年後期からはコースが2つに分かれ、希望する方へと進む。1つはバイオシステム工学コース、もう1つは地域環境工学コース。
      バイオはかなり幅が広い。主になるのは沖縄の作物を取り上げることが多い。サトウキビを中心に、マンゴー、パイン、泡盛、伝統野菜など、多岐にわたる。研究テーマも様々で、卒論などは意外と楽しい分野。
      地域環境は別名JABEEと呼ばれ、国から認められた技術プログラムが組まれている。かなり難しい。卒業すると、測量士補の資格が貰え、技術士試験の一部が免除される。が、技術士なんて受ける人いない。しかも、そろそろJABEE認定すら危うくなっている。入るならバイオの方が、将来性があって、かつ学んでいて楽しいと思う。
    • 就職先・進学先
      県内企業(園芸、造園関係)
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:205572
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    農学部亜熱帯地域農学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実習の授業も多くて、色々体験出来るのはとてもいいと思います!座学だけじゃなく体を動かして学ぶことはとても楽しいです。
      そして、実習林もとても広く様々な植物があるのですごく楽しいです。
      またこの学科は農業経済、植物、畜産など農業の様々な分野を勉強する事が出来るので、農業のことが勉強したいと思っていて、でも詳しくは決まってないっていう人にもおすすめだと思います。
      そして、幅広く勉強が出来るので学校に入学してからもたくさんの魅力に気づけると思います。
    • 講義・授業
      良い
      教養の授業は少し離れているのが大変かなと思います。
      でも、実習のフィールドはとても近くにあるのでとても便利はいいと思います。
      授業は様々な授業があるので自分の興味があることも勉強出来るのがいいと思います、
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年から研究室に入ります。
      先輩のお手伝いをしながら自分のしたいことや実験の方法について学んでいきます。
      仲がいいのでとても楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      研究室にもよるかと思いますが、サポートをしてくれるとこはしてくれるしアドバイスももらえます。
    • アクセス・立地
      良い
      自然が溢れていてとてもいいですよ。
      学校の近くには一人暮らし用のアパートが沢山あるので通学は困りません。
    • 施設・設備
      良い
      体育館もあり、ジムもあります。広い運動場やプールなど体育関係も充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入ると自分とは違う学部の人とも関われるのですごくいい刺激になると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは沢山あります。琉球舞踊やエイサーなどもあり沖縄独特のサークルもありますよ。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:372948
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    農学部亜熱帯地域農学科の評価
    • 総合評価
      良い
      琉球大学農学部は農場や豚舎、鶏舎などフィールドが充実しているため、熱帯作物や畜産など研究したい学生にとってはとてもいい学習環境であると思います。
    • 講義・授業
      普通
      農業や林業、畜産などの様々な授業が受けられます。フィールド実習といった授業では実際に作業体験を通して体で実感することができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      亜熱帯地域農学科では2年前期終了時点で農業経済や畜産植物開発、農林共生といった4つの研究コースの中から1つを選択しゼミは3年前期から始まります。森林や作物栽培の研究を行いたい場合は農林共生がオススメです。
    • 就職・進学
      普通
      公務員やJAなどに就職する人が多いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパス自体は広く、とくに共通教育と学部専門の講義を両方受ける場合、授業間の移動は時間がかかり大変になるかもしれません。また高地にあるキャンパスまでは97か98番線のバスで直接いけますが時間が曖昧になるため自動車で行くのがいいでしょう。
    • 施設・設備
      良い
      学内の施設はパソコン室や大講義室など比較的新しい方だと思います。パソコン室は時間内であれば誰もが使うことができレポート作成や調べ物ができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:367334
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    農学部亜熱帯生物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方と密接に関わり合える!研究室や講義が少人数なので、質問がしやすく講義の内容に関心が持ちやすい!
    • 講義・授業
      良い
      講義での受講人数がどの講義も少ないので、質問がしやすく、興味関心が持てやすいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実していると思います。ゼミは三年生か
      らはじまります。
    • 就職・進学
      良い
      公務員などの就職へのサポートは、しっかりしていると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      車で登校できます。県外からの学生は、近くに寮やアパートが沢山あります。
    • 施設・設備
      普通
      学生実験が二年生からあるので、実験好きにはもってこいです。研究室に入ると、自分が好きな事に集中できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ目標を持った仲間が多いので、実験や就活などで共有できたり、とても楽しいです。学祭とかも活発的にできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は、教養。2年次からは、学生実験や学科講義が本格的に始まります。
    • 就職先・進学先
      卒業後、沖縄県庁での技術職に進みます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:249810
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    農学部亜熱帯生物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      沖縄の雰囲気や自然が好きという人におすすめです。県外出身者や留学生も多いので友達の輪を広げるチャンスにもなります。農学部では亜熱帯地域の気候ならではの動植物について研究しているので、アジアに興味がある人は良い思います。ただ、沖縄の交通事情だと車はどうしても必要となると考えたほうがよろしいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      沖縄のことについて学べる特色科目が人気です。特に県外の学生が受講してるケースが多いです。県内出身私でも初めて知ったことも多かったので深い内容まで学べます。農学部では学科を問わず農業実習があります。農作業や畜産について学べるのでフィールドワーク好きには楽しい授業です。人気のある授業は定員オーバーで受けられない可能性があるので上手く配分しないと単位が…ということになります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      県内企業や他大学との共同研究がさかんです。商品数開発にも力を入れてる、という印象が強いです。自分の研究を生活に活かしたいと考える人は良いかなと思います。ただ、あまり研究費用がないのか機材が揃ってない研究室もある(その場合は他機関委託するらしい)ので、研究職に就きたい人は注意です。
    • 就職・進学
      普通
      県内企業への就職(特に公務員)は有利だと思います。沖縄県は地元が好きなので…。起業する人も多いと聞くので就職率を100%信じてよいかは微妙なところです。理系学部の先生方は院への進学を勧める人が多いです。よく進学希望かどうか聞かれます。実際に私の学科ではどの研究室に行っても1人は進学が決まってるひとがいました(12月くらいだったかな?)。校内にも色んな大学の研究室募集のポスターが貼っているので興味深いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      アパートや学生寮も学校近くにあるし、コンビニやスーパーも徒歩圏内にあるのでそこそこ便利です。ただバスが時間通りに来ないし、電車もないので車はどうしても必要になると思います。自転車は沖縄の土地柄合わないので止めたほうがいいです。学校でも教習所の受付をしているので、大学に入って取る人も多いです。高速が近くにあるので家が遠い人は高速バスで通学する人もいます。
    • 施設・設備
      普通
      自然が多く広いキャンパスです。資料館もあるので空き時間に行って楽しむことができます。車通学が多いので駐車場完備なのが特徴です。図書館が工事に入ってしまうので多少不便かなと思いますが近くに市立図書館や他大学の図書館への出入りが自由だし、事前連絡をすれば本も見れる環境です。研究に必要な(性能のよい)機器がまだ少ないので理系学生は事前に調べたほうが良いと感じます。
    • 友人・恋愛
      良い
      沖縄県民特有の柔らかい雰囲気の人が多いです。良い所も多いですが、のんびりすぎたりきっちりしてないのが耐え難いという性格のひとには合わないかも…。留学生が多いので国際交流をする場としては良いと思います。近くに他の大学も多いし、友人も見つけやすいかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      沖縄特有の気候や土地に生息する生物の利用法、沖縄について、生物や化学の専門知識
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      食品や化粧品、薬品について学びたいと考え、県内に理系学部があるのはここだけだったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      沖縄進学予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      基本はセンター対策。二次試験対策は過去問と問題集の基礎や標準問題を繰り返し解く。医学部以外ではそこまで点数を取る必要がないので基本的な問題をきっちり解いて点数を取ることが大切。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:119990
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部亜熱帯農林環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      環境分野を絡めて農学を学びたいと思っている方にとっては良い学科だと思います、農業の技術的なことが学びたいという方は向きません。
    • 講義・授業
      良い
      植物や畜産、林学、昆虫学、土壌学といったあらゆる分野から農学をとらえる講義が充実しています。そのため、各々の興味に合わせて講義を選択できます。」
    • 研究室・ゼミ
      良い
      どのゼミも研究に対して真剣に取り組んでいる印象があります。その内容も亜熱帯の特性を生かしながら後々には地域に還元していくというものが多い気がしました。
    • 就職・進学
      良い
      学内に就職センターがあり、そこで情報の収集ができるためその点においては困らないと思います。そのほか、就職セミナーや企業説毎回も学内で行われるので、学科でも参加を呼び掛けてます。
    • アクセス・立地
      良い
      高速バスや路線バスといった公共交通機関によるアクセスは都市部から大学に直通しているため便利だと思います。ただ、学内は広いため歩いてすべてを回るというのはつらいかもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      農場は広く、そこでは亜熱帯の植物が植えられており、各種実習が行われていて充実しています。また、演習林やフィールドも各地にあり、そこでの実習も行われています。
    • 友人・恋愛
      普通
      男女比に偏りはなく、交流もそれなりにあったとは思います。多学科との交流もあり、学部全体が団結しているような感じでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      植物気農学や動物記農学、林学、土壌学、昆虫学、生態学といった幅広い分野の学習が可能です。
    • 所属研究室・ゼミ名
      昆虫学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      昆虫を中心とした生態系分野の研究ができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公務員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      公務員試験を受験しそこだけに合格したため
    • 志望動機
      生態系を中心とした環境分野のことが学びたいと思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を中心に類似問題など多く問題を解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:126775
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部亜熱帯農林環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      農業の基礎となる分野を研究したい人にはうってつけの学科。技術など実践的なことを追求したい人には向かない。
    • 講義・授業
      良い
      コースの種類が複数あるので、その中から自分の興味のあるものを選ぶことができる。農業の基礎となる研究を中心におこなっているため、技術的な研究をしたい人には向かない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      他大学との交流が盛んである。そのため、多様な意見を耳にする機会が多く、自己の知見を広げることができた。
    • 就職・進学
      普通
      公務員志望の学生は研究と両立できるように教授も配慮してくれる。民間志望の場合も同様である。研究室によってはその分野の求人情報を手に入れられる。
    • アクセス・立地
      良い
      構内は広いため足がないと不便に感じられる面はあるものの、道は整備されており、主要建物も密集しているため便利である。
    • 施設・設備
      良い
      大規模な改修工事が行われていたため、その際は不便に感じた。しかし、施設等の整備はかなり進んでいるので不便に感じる機会は減るであろう。
    • 友人・恋愛
      普通
      気の合う仲間と出会える機会は学科の懇親会やサークルが活発なこともありそこまで困ることはないであろう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      植物、動物、林学、土壌など幅広く網羅しており、生態学の基礎を学べる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      昆虫学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      昆虫の生態、進化、防除等について学べる研究室です。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      事務職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      採用試験を通ったところがそこしかなかったため。
    • 志望動機
      環境学や生態学が学びたいと思い志望した。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問や予想問題、教科書の問題、参考書の問題を多く説いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:117354
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部亜熱帯農林環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      例年、県内出身者と県外出身者が半数の学生構成です。学生同士のコミュニケーションも活発です。3年次から4つのコースに分かれて、より専門的なことを学びます。色々な分野があり選択肢は広いです。早い人は3年次から卒業論文に向けて研究を行います。
    • 講義・授業
      良い
      望むコースが決まっている場合、コースの選択必修科目を多く取ると安心です。コースを迷っている場合は、各コースの選択必修科目をバランス良く優先的に取っていると、コース決定時に慌てなくてすみます。学部の必修科目と学科の必修科目の講義時間が重なることもあるため、学部の必修科目を第一優先になるべく一回で単位取得出来ると後がスムーズに進みます。
    • アクセス・立地
      良い
      自宅から歩いて15分ほどの場所にあり、駐車場も割と広いので自動車やバイク通学の学生も多くいます。学部の目と鼻の先にバスターミナルがあり、バス通学も可能です。最近は本数も増えたので利便性は高くなったと思います。また、農学部と工学部の学生が主に利用する食堂が中央食堂とは別個に設けられているため、近場で食事が出来ることも魅力です。
    • 施設・設備
      良い
      中央食堂とは別個に食堂が近場に設けられており、利用がしやすいです。また、農学部が保有する農場が学部棟から道路を挟んだ場所にあり、フィールドでの試験研究を行うことが出来ます。そこでは、畜産関係の研究施設としてウシ、ブタ、ヤギ、ニワトリを飼育しており、牧草も栽培しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      同級生の中には、休学をして留学したり自分のやりたいことに挑戦したりする人もおり、のびのびと活動している人が多いように感じます。新入生歓迎会や飲み会も定期的にあり、他学年との交流が盛んです。学科の男女比率は男性がやや多く、学部全体でも男性が多いため、女性側に選ぶ権限があります。
    • 部活・サークル
      普通
      部活やサークルと勉学を両立させている人が多かったです。部活を掛け持ちしている学生も何名かいました。また、大学外でボランティアやその他の活動に参加している学生も多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      持続可能な農業と環境保全との関わり合いについて学ぶことが出来ます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      耕地利用学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      緑肥作物やソバの栽培試験を長期にわたり行うことが出来ます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      持続可能な農業のあり方と環境保全の関わりについて学びたかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本を過去3年分解きました。面接試験は無いため面接練習は行いませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:84377
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    農学部亜熱帯地域農学科の評価
    • 総合評価
      良い
      地域ならではのことを学ぶことができる学科だと思います。実習も多く、大変だと思いますが、自分が好きな分野ならば楽しいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      2年次までは、共通科目を多くとることになるので、他の学部とあまり変わらないと思います。3年次からは専門科目が多くなると思うので、充実すると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      私の学部は他の学部から離れたところにあります。そのため、図書館は遠いです。しかし、バス停が近くにあります。また、食堂も近くにあります。
    • 施設・設備
      良い
      トイレはきれいで、さまざまなところにあります。学食は昼食時にはとても混みますが、きれいだと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      私の学部には県外からの学生が多く、県内の学生は、県外の学生たちと交流することで価値観が変わると思います。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルは多くの種類があります。私はサークルなどに所属していないのでよくわかりませんが、活動は活発だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農学をさまざまな面から学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      自分が学びたいと思ったことがあったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解いて、どんな問題が出ているかを確認しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:81846
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    農学部亜熱帯地域農学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年次ではまだ専門的なことは学べませんが、亜熱帯の特色を生かした農学を学ぶことができると思うので、学びたいことがある人にはいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      高学年次になるにつれて自分が学びたい専門的な講義をとることができるようになるので、自分が学びたいことはしっかり決めておくとよいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      実際の研究室やゼミのことはあまりわからないのですが、多くの研究室があると思うので、自分の研究したいことがあれば選択肢は多いと思います。
    • 就職・進学
      普通
      地元の大学の中では、就職率は低い方だと思います。しかし、就職に関する相談室があって、情報も多く、便利です。
    • アクセス・立地
      良い
      路線バスのバス停が大学の敷地内にありますし、時間間隔も短いので、便利だと思います。高速道路が近くにあって高速バスが走っているので、空港に行くにも便利だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      敷地はとっても広いので、移動が大変です。食堂は2つあるので、昼時はまあまあ混雑しますが、大丈夫です。売店もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ学科の人とはとる講義がかぶるので、よく見かけますが、他学部までに及ぶとほとんど見かけないので、サークルなどに入るといいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      亜熱帯ならではの気候を活かした農業や農業に関する経済を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      自分が学びたいことがあったし、自宅から通いたかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解くことで傾向がわかったので、そこを重点的に勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:67749
4321-30件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 098-895-8012
学部 人文社会学部理学部工学部農学部教育学部国際地域創造学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、琉球大学の口コミを表示しています。
琉球大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  琉球大学   >>  農学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

宮崎公立大学

宮崎公立大学

45.0

★★★★☆ 3.90 (92件)
宮崎県宮崎市/JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 宮崎神宮
鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (771件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
岩手県立大学

岩手県立大学

42.5

★★★★☆ 3.97 (186件)
岩手県滝沢市/JR田沢湖線 雫石
富山県立大学

富山県立大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.76 (79件)
富山県射水市/あいの風とやま鉄道線 小杉
豊橋技術科学大学

豊橋技術科学大学

42.5

★★★★☆ 3.92 (71件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 芦原

琉球大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。