みんなの大学情報TOP >> 沖縄県の大学 >> 琉球大学 >> 理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![琉球大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20762/200_20762.jpg)
国立沖縄県/首里駅
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
化学の原理を知るところ!
2020年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理学部海洋自然科学科の評価-
総合評価良い海洋自然科学科は沖縄の環境を生かした研究もでき、科学が好きな人にとってはとても充実した場所です。教授も優しく、自分がやりたいことが学べる、研究できるところが1番の良いところだと思います。
-
講義・授業良い施設も充実で素晴らしい学習環境です。
図書館も多くの専門書が揃ってます -
研究室・ゼミ良い教授も優しく仲間とのゼミは楽しいです。
研究に使う機材も多く色んな実験ができます -
就職・進学良い就職状況も良く、大学院を始め県外、海外と幅広いところが特徴です。
-
アクセス・立地普通公共機関はバスだけと乏しいが、高速から近いので車での通学は問題ないです。
-
施設・設備普通図書館や研究室、サークルも多くの種類がありとても充実してます。
ただ、建物自体は少し老朽化してます。 -
友人・恋愛普通恋愛関係はわかりませんが、友人は色んな人がいて新しい考えを持てます。
-
学生生活普通琉大祭などイベントも多く、サークルもたくさんの種類がありとても充実してます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基礎化学から専門まで幅広い化学分野を学びます。
沖縄の環境を生かした講義もあります。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機私は化学を専門とした職業につきたく、また沖縄の自然を生かした研究をしたかったので志望しました。
8人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:673634 -
みんなの大学情報TOP >> 沖縄県の大学 >> 琉球大学 >> 理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細