みんなの大学情報TOP >> 沖縄県の大学 >> 琉球大学 >> 理学部 >> 数理科学科 >> 口コミ
![琉球大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20762/200_20762.jpg)
国立沖縄県/首里駅
理学部 数理科学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部数理科学科の評価-
総合評価良い大学で習う専門的な数学を学ぶには、教育学部より理学部数理に入学することをお勧めします!学科のみんなはすごく仲良く毎日楽しいです。自分の知識不足なのか、大学の教授による授業ではまったく意味がわからない場合もあります。でも個人的に教授に直接聞きにいくことで優しく教えてくれる人ばかりです。
そして私たちの学科の特徴としては、学年ごとの結束力が高くイベントが大好きです。新歓なんて2年生、3年生、4年生それぞれでやるのにもかかわらず、さいごには全体新歓というのもあります。とりあえずスポーツ大会をよくやる学科です。先輩たちもすごく優しかったし、テストの時や進路のことに関しては先輩の力がすごく頼りになりました。数学自体は正直いうとすごく難しく感じると思いますよ。でも、先ほど話したように先輩と教授たちと仲良くなって相談相手を探す事をおすすめします!全体を通して、わたし自身はこの学部学科を選んですごくよかったなとおもってます。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:327495 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理学部数理科学科の評価-
総合評価普通楽しいです
まずみんな仲良しなのでクラス全体の雰囲気がとてもいいですね
不満が僕自信はぜんぜんないです!! -
講義・授業普通雰囲気がよい
しっかりとした指導です
楽しく毎日行きたくなるような先生が多いです -
研究室・ゼミ普通普通
-
就職・進学普通充分だとおもいます
大学にでてもしゅうしょくなどは個人の問題だと思いますが満足ですね -
アクセス・立地普通普通にいいと思います。
ただまだ慣れないのでなれるともっといいかもしれないです。 -
施設・設備普通してる
特にここをこうしたほうがいいとかいうのはとくにありません。 -
友人・恋愛普通人によりますが基本的にきさくなかたが多いイメージがあります!
-
学生生活普通楽しい!
大学のたのしみのひとつではないでしょうか!!
友達も増えるのでいいですね!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学ぶため
しょうらいちゃんとした職に就くためには勉強は必要ですね -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機やりたいこと探すため
最初はとくにきまってなかったですが今は色々目的ができました
5人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:585158 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理学部数理科学科の評価-
総合評価良いフィールド豊かで、実際に沖縄の自然と触れ合いながら多くのことを学べる素晴らしい環境があると思います。
海が好きな方、生き物が好きな方には最高の場所だと、自信を持って断言できます。 -
講義・授業良い個性豊かな先生たちが揃っています、それぞれの特徴ごとの授業は飽きることなく受けられるし、なによりも楽しいので苦になりません
-
アクセス・立地普通那覇のような都市からは少し離れているため、また、電車が走っていないために、車がなければ少し移動が大変ではありますが、大学周辺が大学生のために発展させてくれているので生活には困りません
-
友人・恋愛良い学科、寮、サークル、全てにおいて基本的にみんな仲がいいと感じます。
新入生に無理やり酒を飲ませたりするようなことは決してなく、みんなで楽しめるものを考えようという空気があります -
学生生活良い他のサークルは把握していませんが、少なくとも自分が所属するサークルは本当にたのしく、仲がいいですし、かつ沖縄のフィールドを活かした様々な経験を積めるため、非常に勉強にもなります
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:326517 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理学部数理科学科の評価-
総合評価良い文武双方に関しても申し分なく楽しめるとても良い学科だと思い、数理に興味がある方は是非ここを選ぶべきだと思います
-
講義・授業良いとても分かりやすく、専門的なことも学べるので将来や就職にも繋がってとても良いです
-
就職・進学良い教師などの公務人や、安定した職業へ就職する方が多いように感じますし、進路指導も定期的に行なってくれてとても良いです
-
アクセス・立地良い過ごしやすく、まさに勉強や運動する場所に最適なとてもいい施設だと思います
-
施設・設備良い学科ごとに分かれておりとても便利ですが、時々汚れなどが目立つ場所があるのでそこは改善したほうが良いと思います
-
友人・恋愛良い自分と気の合う友人がたくさんいますし、恋愛に関してもサークルなどでコミュニケーションを取る場が設けられていて良いと思います
-
学生生活良い豊富な種類のサークルがありますし、エンジョイ勢にとってはとても良いと思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数理に関することを詳しく学べて、将来性もありとても良いと思います
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から理数に興味があり、それを使った職業で楽しく仕事をしたいと思ったからです
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:820336 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2021年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]理学部数理科学科の評価-
総合評価良い数学が大好きと言う人には悪くはないとは思う。数学嫌いな人は地獄。とりあえず数学漬けになるので、頑張って
-
講義・授業良いコロナでオンラインが多く、数学は直接聞かないとわからないところが多い
-
研究室・ゼミ普通三年から研究室のためわからない。先輩はすごい大変といっていた
-
就職・進学普通数学の先生になる人が大多数。就職に強いと言うわけではないらしい。
-
アクセス・立地良いバスも通ってるし、悪くはないが、特に良いと言うわけでもない。
-
施設・設備普通特別よくもなく特別悪くもない。コレと言ったところ
がみあたらない -
友人・恋愛良いコロナのせいで友人は全くできない。恋愛関係もノーコメントで。
-
学生生活普通サークルは結構多め。イベントは少なめな気はする。他の大学があまりわからないが
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学ばかり学ぶ。大学の数学と高校までの数学の違いがわからない人はついていけない
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機数学が結構好きだったから、なんとなくで志望したが無事死亡した
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:772636 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]理学部数理科学科の評価-
総合評価良い自分が所属している学科については、とても良いと思います
講師もとても手厚いです、ですが充実したものにするかどうかは自分次第です -
講義・授業良い学科で行われる講義、繊細な指導の充実さに着いては、とても手厚く良いと思います
-
研究室・ゼミ良いとても手厚いです
-
就職・進学良い学科卒業生の就職実績や、サポートについて、就職は自分次第ですが、サポートはとても充実してます
-
アクセス・立地良い学科のキャンパスへの通学のしやすさ、周辺環境の良さについてはとても良いです
-
施設・設備良い学科の施設、設備の充実さについては、とても綺麗で非常に良いです
-
友人・恋愛良い友人関係や恋愛関係に関しては完全に自分次第だとおまいますです、
-
学生生活普通学内のサークルやイベントはとても充実しています、とても良いと思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的には海洋関係の研究をひたすらやり続ける感じだと思います、
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機単純に地方に行きたかったので一番遠いところをえらびました、、
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:593228 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]理学部数理科学科の評価-
総合評価普通とにかく設備も整っていて、勉強したいと思っている学生にはオススメです。また、沖縄には他にたいした大学がないので、沖縄から出る気がない人はとにかく琉球大学にはいるべきです!
キャンパスは非常に広く、学食も充実していますし、なによりここで学ぶ人々は層が厚く、自分が興味のあることと、同じことに興味がある人と出会い、切磋琢磨することができると思います。
そして、サークルや部活も充実しています!
やはり、海が近くにあるので、海でできるスポーツなどの団体に入るのが沖縄ならではだと思います!
教師陣もすばらしいです。
学問を学ぶのに、たとえば数学で公式がひとつあったとして、その公式がなぜ、そうなるのか、じっくりとひとつひとつ掘り下げて考え、理解も深まり、応用した問題にも発展できるような授業です。
唯一ダメな点を挙げるとすれば気候です。
台風もくる上に、とにかく夏は暑いです。
授業に来る気がなくなってきます。夏はアイスを食べに学校にきているのではないかと錯覚します。
しかし、自主的な学生にはおすすめです!
-
友人・恋愛良い私は、高校まではあまり友達がいませんでしたが、この大学にはいい人がたくさんいて、良いともだちがたくさんいます!
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:376814 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]理学部数理科学科の評価-
総合評価良い沖縄の人(地元の人)が多いのですぐに仲良くなれる。沖縄県外の人でもみんなすぐになじめる雰囲気だと思います。
-
講義・授業良い数理科学科への入学者は80%以上が沖縄県内出身の学生で占められています。入学定員中毎年女子学生は3分の1程度合格してきます。勉学については、円満な人格形成のため、一般教育科目習得にも力を入れています。またカリキュラムは時間的に余裕をもたせるために、必修科目を減らすことを常に心がけられています。
-
研究室・ゼミ良い数理科学科を卒業した後は、数学教員になるというのが、みなさんの多くが抱くイメージかも知れません。実際、数理科学科では教員志望の学生が多数います。
しかし、それ以外にも色々な可能性があって、たとえば、銀行、情報系企業保険会社などが、実際に卒業生が選んでいる就職先として挙げられます。 -
就職・進学良い数学を修めた人材に社会が寄せる期待はますます強まっているようです。それは、民間企業を希望する学生のほぼ全員が就職できているという事実からも分かります。
-
アクセス・立地良い車通学の人が多い印象を受けます。車が無理ならばキャンパスが広いので、自転車に乗るといいと思います。
-
施設・設備普通施設は基本的に古い感じがしますが至って困るようなことはあまりないです。
-
友人・恋愛良い学生生活ついては各学年に年次長がいて、彼(or 彼女)を中心にいろいろな催しが計画され青春を謳歌しまた友情を深めています。
-
学生生活良い勉学に励み、スポーツに汗を流し、コンパで酒を飲み、ときには恋を語らい、ときには涙をながし... けっこう有意義な学生生活を送っています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容「a,bにある種の“算法(☆)”を行って、第3の数cが得られると仮定しよう」というような調子で加法や乗法を抽象的な演算(☆)として扱います。「a☆b=a☆cのときb=cは常に成立するか」というような問題が課されます。“☆”がどんな演算か分からないのでむろん答えられませんが夢のような狭間をついて先生の講義はどんどん進んでいきます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機小さい頃から数学が好きで、勉強が苦にならなかったから。大学が地元だったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:602448 -
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部数理科学科の評価-
総合評価普通楽しめる人はとことん楽しめる学科です。充実した学生生活を送るには本人次第です。積極性がある人ほど、楽しめる学科だと思います。学生同士の仲はいいと思います。
-
講義・授業普通がっつり勉強します。勉強したくない人には向かないです。人気のある教授の講義は単位が取りやすいものが多いと思います。
-
研究室・ゼミ普通ゼミの人気度も教授の人気度と比例します。大学院に進学しない人は、教授でゼミを選ぶ人が多いと思います。
-
就職・進学普通就職しにくい学科だと思います。大学で学んだことをいかせる仕事が少ないように感じます。進路先として、大学院、教員、公務員、銀行、IT、保険会社などが多いです。
-
アクセス・立地普通交通の便は良くない方だと思います。ほとんどの学生が車やバイク通学しています。1,2限の前は大学周辺が混みます。
-
施設・設備普通理学部は汚い教室が多いです。学生の利用マナーが悪く、年々利用に関して制約が増えているなと感じます。
-
友人・恋愛普通学科の団結力が強いです。ですが、他学部からは少し引かれます。学生同士仲が良く、男女も仲が良い方だと思います。
-
学生生活普通サークル活動や部活をしてないので分からないが、やっている人はそれなりに楽しんでいると思います。ただ、やり過ぎには注意です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容幾何学、代数学、解析学、確率などの分野を学びます。それぞれ必修科目、選択必修科目、選択科目があり、規定の単位を取れなければ卒業できません。
-
就職先・進学先未定です
投稿者ID:408715 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]理学部数理科学科の評価-
総合評価良いこの大学では「学びたい」と思っている人には、とてもオススメ出来ます。また、友達とも仲良く、楽しくできるところが良いと思います。実績に関してはとてもよく、その先の就職だって簡単だと思います。
就職のことに関しては、気にしなくてもオッケー(少しは気にしないといけないけど)
是非、数理学科に入ることをとてもオススメします。 -
アクセス・立地悪いモノレールが通っており通うのに簡単だと思いますが、朝は通勤などが多く、あまりオススメは出来ませんがバスがあるので少しはまだ良い方だと思います。
バスでは、時間通りに来ない時があるので要注意してくださいね!
-
友人・恋愛良い恋愛の面ではまだ全然、ですが、友達は多くたまに映画や、飲みに行ったりもするので友人の面では
その他アンケートの回答-
就職先・進学先まだ決まっていないですが、大学のことを活かした就職をしたいです。
投稿者ID:383299 -
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、琉球大学の口コミを表示しています。
「琉球大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 沖縄県の大学 >> 琉球大学 >> 理学部 >> 数理科学科 >> 口コミ