みんなの大学情報TOP >> 沖縄県の大学 >> 琉球大学 >> 人文社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立沖縄県/首里駅
-
-
卒業生 / 2011年度入学
地味でまじめ。
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会学部人間社会学科の評価-
総合評価普通社会学専攻の福祉コースだと、社会福祉士の資格取得のチャンスが得られる。全体的にみても、学べることが多いので、大学に通ってる感を味わえると思う。 飲み会やイベントを通して 先輩や先生との関わりも多い。
-
講義・授業良いレポート提出や、みんなの前で発表する機会が多い分、勉強になる。それぞれの教授によって 専門分野が異なり、講義の仕方も全然違うので、毎時間 楽しい。2、3年のときは、講義の数がけっこう多かった。
-
研究室・ゼミ良いゼミは 毎回緊張感があった、発表内容によっては 教授から厳しくコメントされたり、質問された。社会学専攻の他のコースと比べたら 1番厳しくて 大変で、1番 充実していたと思う。大変だけど、卒論や実習に取りかかりやすかった。
-
就職・進学普通あまり積極的に就活する人たちがいなかったが、それに対して 何か言われることはなかった。アドバイスや情報等 欲しかった。主体的に 先生に相談したら親身になって聞いてくれていたと思う。
-
アクセス・立地普通県外出身の人以外は、自宅から車で通っていた。講義の時間によっては 駐車場がなかなか見つからないことも多々あって 大変だった。大学の近くには、アパート多い。高台にあるので 湿度が高いときにもやがすごい、ハリーポッターの世界みたいな。
-
施設・設備普通図書館にある資料は、けっこう古い!ゼミ室には 先輩の卒論がかなり前の年代から ずらーっと並べられているから、自分が卒論書くときに 形式や調査方法など参考にしやすかった。ゼミ室はいつでも出入りできるし、利用する人少ないから静かで 課題や試験勉強するとき集中できた。ただ、暗い!
-
友人・恋愛良い講義や実習など、とっても忙しくて大変な分、お互い励ましあったり、 情報共有して、助け合ってた。福祉コースは男が少なくて 女子の集まりみたいな、おしゃべりしやすかった。先輩たちは、けっこう恋愛関係あった。学年によって違う。
-
学生生活悪いサークルについては、所属していなかったのでわからない。
長年 伝統として、大切にしているイベントはあった。先生やOBOGとの関わりが 講義やゼミと違ってあった。そこで、就職の相談もできた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人間科学科 社会学専攻は、3つのコースに分かれている。一年次のときは、浅く広く 全部のコースについて学ぶ。その中で より学びたいことを見つけたり、向いてると思うコースを2年のときに決める。課題が多く出されて めんどくさいけど、いい成績はとりやすい。
-
就職先・進学先社会福祉士の資格を活かして、社会福祉施設で相談員として。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:427008
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 沖縄県の大学 >> 琉球大学 >> 人文社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細