みんなの大学情報TOP >> 沖縄県の大学 >> 琉球大学 >> 人文社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立沖縄県/首里駅
-
-
在校生 / 2012年度入学
「ことば」と「文化」から世界を広げる!
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会学部琉球アジア文化学科の評価-
総合評価良い緑にあふれるキャンパスでのびのび勉強できる大学だと思います。国際言語学科は男女仲もよく、似たようなタイプが集まってきてお互い刺激を受けられるいい環境です。特に海外、ヨーロッパや英米などに興味がある人に向いているかと思います。ですので学科のおよそ半分以上が在学中に留学・ワーホリ・ボランティアなどで半年~2年を過ごします。卒業後に世界を回ったりする人も少なくないので、普通にストレートで就職する人はかなり少ないです。ただ卒論は選択制ですので、他の学部よりは自由には動けると思います。
-
講義・授業良い海外の大学院を出た先生方が多くいらっしゃって、講義レベルは充実しています。しかし同じ講義でも先生によってまったく進め方が違ったりするので自分にあった先生の情報を仕入れておく必要があります。また、英語ないし他の外国語を読み書きできることを前提にしていますので、他学部との共通の授業は少ないと思います。論理や学術的なことに関しては日本語での授業の方が多いですが、プレゼンテーションやディスカッションなどの授業はすべて英語です。
-
アクセス・立地良い琉球大学に通うなら、学校の近くに住んでいない限り自家用車もしくは原付は必須です。琉大に来るまでのバスはあまり便利ではありませんし何より敷地が広く外周は約2.3キロあります。そのため北口・東口・南口(西原口)のいづれかから入ることができます。学内には生協や食堂が二つずつありますが、たいていお昼時は混んでいて座れないことが多いです。車もちが多いですので、学外に食べに行くことも多々あります。大学の近くということもあっていろいろな種類の店がありますので楽しいと思います。
-
施設・設備良いあまり校舎は新しくないですが、内装が老朽化している印象はないです。最近エレベーターと外壁を新しくしていました。山の上にある学校ですので緑が多く、暖かい日にはみんな外の芝生でまったりしたりしています。24時間開放しているビルもあり、夜通しの作業やただのおしゃべりスペースにも使えます。ただ、夏はよく羽虫が入ってきます。
-
友人・恋愛良い大学全体にはいろいろな人がいますが、その中でも国際言語の面々は一風変わった人が多かったです。とにかくフットワークが軽く国内外いろんなところにぽんぽん行き、そこから手ぶらでは帰ってこないようなひとたちの集まりです。英語を主にする学科ですが、あくまで言語はツールとしてみている人が多く、それを使って学ぶことを単純にみんな楽しんでいる印象です。男女比は3:7ぐらいですが、それでもみんな仲が良く、ふざけた話から真面目な話まで聞いてくれる人たちです。数組カップルもいました。
-
部活・サークル普通かなりサークルは温度差がありますのでばらつきがあります。本気のサークルはそれこそ部活と変わらない感じで出席などもとられることもあります。しかし好きな時に集まって好きにやって終わるみたいな感じのサークルもあります。サークル紹介のイベントではキャラの面白い人が集まっているためアメフト部や医学部野球部などが人気です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に英米文学、言語学、基本的な英語でのアウトプット技術を学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名イギリス文学・石川ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要イギリス文学を切り口にそれぞれの視点で研究を進めます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機在学中に絶対海外留学したかったことと、地元県内に進学することでもろもろの費用を抑えたかった。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか後期で受けるつもりだったので、英語での面接を少し練習しました。
投稿者ID:24465
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 沖縄県の大学 >> 琉球大学 >> 人文社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細