みんなの大学情報TOP >> 沖縄県の大学 >> 琉球大学 >> 人文社会学部 >> 人間社会学科 >> 口コミ
国立沖縄県/首里駅
人文社会学部 人間社会学科 口コミ
-
-
在校生 / 2018年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]人文社会学部人間社会学科の評価-
総合評価良い自分がこの学科に来て、ほかの学科より充実している、という感じがするので、琉球大学内ではいい方だと思うので4点つけました
-
講義・授業普通自分に興味がある授業は面白くて楽しい。必修授業の少なさについては不満だった。
-
研究室・ゼミ悪い学科の研究室があるかどうかもわからないので、ゼミの演習が充実してるかどうかわからない
-
就職・進学悪いあまり自分の学科のそうゆう実績を知らないし、どこで情報収集するかもわからない
-
アクセス・立地普通周辺はご飯屋さんやアパートもいっぱいあって、駐車場も広くて、不自由なく通える
-
施設・設備普通教室は広くて机も上等で施設は充実していると思う。トイレが壊れているのは直して欲しい
-
友人・恋愛悪い友人関係は同じ高校同士で固まったりするので大学からというのは少ない
-
学生生活悪い自分がそういうのに参加しないからわからない。けど、あまり聞くこともない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次では、経済数学で、経済の基本の数学を学びます。 その後、ミクロ経済学を学んで、消費者関数、など学びます。マクロ経済学ではGDPなど学びます。統計学ではもっと深い経済を学びます
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先公務員
-
志望動機説明会を聞いて、もともと興味があったのが、ここに行きたい!と思えたから
感染症対策としてやっていることオンライン授業に移行している。教室の扉は常に開いている。などなど1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:706605 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会学部人間社会学科の評価-
総合評価良い専門的なことを学ぶことができたと思っている。就職面では学部のサポートはあまりないが就職支援センターという施設がありそこで指導してもらえた。学科からは大学院進学から民間企業、公務員まで様々だったので就職面は良いと思う。
-
講義・授業普通外部講師による特別講義を行う等特別なことはないが、通常の講義はそれなりに充実していたと思う。
-
研究室・ゼミ悪い2年後期に自分のやりたいテーマを提出し研究室が決まる。3年からゼミが始まるが、私のゼミは先生があんまりやる気がなく、研究室の結束力のようなものはなかった。ただ、他のゼミでは先生も含め和気あいあいした雰囲気の中で積極的に研究に励んでいるところもあった。
-
就職・進学悪い学んだことを活かした分野に就職した人はほとんどいない。※専攻が心理学だったため、専門職につくためには大学院進学が必要。ただし大学院進学した人も少数。 しかし、大半の人は一般企業に就職できていた。学科や研究室でのサポートはほぼなかった。
-
アクセス・立地普通基本車通学になるので公共交通機関であるバスでは通いにくい。大半が車通学なので学内の駐車場が足りず困ることがある。
-
施設・設備悪いトイレがあんまり綺麗ではない。法文学部の駐車場が少なく午後から大学にくると駐車場に空きがなく駐車するためにぐるぐる駐車場内をまわり授業に遅れることがあった。
-
友人・恋愛良い2年後期に学科必修の大変な実験授業があり、それを通して学科の友人との仲が深まる。サークルに入ると他学部の人とも仲良くなれて良い。
-
学生生活良いサークルの数は多く沖縄ならではのサークルもあって面白いと思う。(エイサークラブや三線クラブなど)
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年生になって、哲学、教育社会学、心理学のコースに分かれる。心理学コースでは2年時に幅広い心理学を学び3年からのゼミでは自分が関心のある心理学を深く学んでいく。3年の後期から卒論を進めていくが卒論は必修ではない。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先一般職の国家公務員
-
志望動機心理学を学びたいと思っていたから。一般教養では沖縄ならではの講義もあり面白そうだったから。
投稿者ID:535331 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会学部人間社会学科の評価-
総合評価良い先生と生徒との距離が近く、困っていることなど気軽に相談できる。また、学生同士も仲が良く、学科内でよく飲みに行ったりなど、たいへん雰囲気の良いところだった。卒業後に関しては、大半が就職をしており、少数の人が大学院(他大学院含め)に進学していた。
-
講義・授業良い自分の興味のある授業を取ることができるので、面白い内容が多かったと思う。先生にはそれぞれ個性があるので、遅刻等に厳しい人もいれば、緩い人もいた。単位については授業に出ていたら取れるものばかりであり、そこまで気を詰めて取り組む必要はないかと思われる。履修の組み方は、先輩等に聞くのが一番いいが、資格等のこともあるので、みんながみんな同じ履修内容とは限らない。
-
研究室・ゼミ良いゼミには3年次になったら参加することになっていたが、早い人では1年次から、それ以外の人も2年次ぐらいから参加しはじめていた。またゼミに関して、学科内でも専攻ごとでは、仲が良かったが、他専攻とはあまり関わる機会がなかったように思う。卒論は大変だが、自分なりに考えた課題に対して、どのように分析していくか、それをゼミで発表させてもらい、他の人の意見を受けたうえで完成させるという一連の流れが重要となってくる。
-
就職・進学普通就職について、学生時代にバイトをしていた先に就職をするというパターンの人は何人かいた。他は公務員の勉強をして、教採や国家もしくは地方の公務員試験を受験している人もいた。進学については、そのまま留まる人もいたが、他大学院に進学する人もいた。
-
アクセス・立地普通地元が近くなければ、近くのアパートを借りると思う。大学の周りはスーパー、コンビニ等々あり、生活にはそれほど困らないだろう。ただ、交通手段があまり無いので、原付もしくは車が無いと不便な場所に立地している。
-
施設・設備良いキャンパスは広いが、基本的に自分が所属する学部にしかいることがないと思う。それぞれ専攻ごとに自由に使える研究室があったりして、そこにある程度必要な本等は揃えられている。また、図書館も近いので利用する機会が多いと思う。
-
友人・恋愛普通最初はいろんな人に声をかけることが多いだろうが、だんだん淘汰されていき、最終的にはサークルであったり、専攻ごとの繋がりが大半を占めると思う。サークルや学内の恋愛が活発かは詳しくわからないが、普通にあるだろうし、バイト等をやっていればそこでの出会いもある。
-
学生生活普通サークルについて最初は所属していたが、途中で面倒くさくなり、やめてしまった。合う合わないがあるだろうから、無理をして続ける必要は全くないと思う。ただ、サークルを辞めた後は、バイトを始めた。職種は人それぞれだと思うが、バイトでの人との交流はかけがえのないものだと感じる。卒業した後でも連絡があり、学科の友人同様、仲良くさせてもらっている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には、概論などの必修科目もひたすら取ることになる。教員免許や学芸員資格が必要ならば、尚更取っておかなければならない。最終的にどのゼミに所属するかを判断することになるので、専攻の概論はなるべくたくさん出ておいた方が良い。また、共通教育の授業も卒業単位として必要なため、計画的に取っておく必要がある。
2年次も1年次同様、専攻の授業や共通教育の授業を取る。だいたい2年次までに80~90単位程度取っておくことができれば、3年・4年次に楽ができる(資格等の取得を考えている場合は楽はできない)。
3年次・4年次は足らない単位を取り、余った時間を有意義に過ごしつつ、就活や公務員試験、大学院入試の勉強を進める。それと同時に卒論の作成をする。卒論はだいたい4年の夏までには課題を見つけ出し、それの分析を行いつつ完成させる必要があるかと思われる。 -
就職先・進学先神戸大学人文学研究科
投稿者ID:429262 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会学部人間社会学科の評価-
総合評価良いゼミの先生が学業指導から進路相談まで幅広く行ってくれた。就職活動では就活専門の施設がありそこが全面サポートをしてくれた。自然豊かなキャンパスでのびのびと学べる環境だと思う。
-
講義・授業良い人文科学以外でも講義数が充実している。特に英語は先生が多く講義が個性的だと思う。課題は先生により出す量は異なるが膨大な量を出された記憶はない
-
研究室・ゼミ良いゼミは少人数制なので細かいところまで指導してくれた。ゼミ生同士で仲良くなりやすい環境だと思う。先生が親身になって指導してくれる
-
就職・進学良い三年次から就職を意識させる案内があった。就職支援センターがありSPIや面接対策のセミナーや指導を行ってくれる
-
アクセス・立地良い自然豊かな環境にあるがキャンパスのすぐ近くにスーパーがなくコンビニしかないのが残念。キャンパスが広すぎて移動が少し大変
-
施設・設備良い全体的に棟は古いが仕方ないかなと。設備はだんだんと充実したような気がする。ただ古い機材はほんとに古い
-
友人・恋愛良い学科や線香同士の人と台内の人が仲良くなる。土地柄か男女仲が良いと思う。極端に男性が少ない学科もあるらしい
-
学生生活良いサークルで学祭に参加できる。いろんなイベントをやっているようだからなかなか把握出来ず参加はあまりしなかった気がする
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マスコミニュケーション学が学べる。ゼミでは新聞の作成、ドキュメンタリー番組の作成ができる。いずれも取材内容は自身で決めて取材が可能。
-
就職先・進学先精密機器の総合職(営業)
投稿者ID:428312 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会学部人間社会学科の評価-
総合評価普通建物が古くて暗く、寂しい感じがする。女子学生が多く、オシャレな学生も多いので華やか。駐車場か少ない。文系なので就職先の幅は広い。他学科に比べると厳しい面も多いが成長できる。
-
講義・授業良い講義の中身がなかなか濃く、興味のある分野であればかなり勉強になると思う。ただ厳しい先生が多いので適当に単位がほしい学生にほ向かない
-
研究室・ゼミ良い各ゼミの担当の先生が厳しいが、学生一人ひとりをしっかり見てくれる。課題は多い。講義の内容は濃い。。。
-
就職・進学悪い文系の学科なので、就職の幅は広いが、先生がサポートしてくれることはほとんどない。自力で就活する。。。
-
アクセス・立地良いキャンパスの門からは近く、食堂や図書館にも近いので比較的いい立地。最近最寄りのコンビニが潰れたよう。
-
施設・設備普通ボロい建物と新しい建物がある。ボロい方にゼミの教室があるので暗い気分になる。新しい方は主に選択の講義で使われるので、年次が上がると行かなくなる
-
友人・恋愛良い学科内は仲が良く、飲み会も多かった。そのためカップルもできやすかった。年次が上がるとゼミで固まるようになるので全体の飲み会は減る
-
学生生活普通サークルは所属してる人は楽しんでるが、所属率は高くないように見える。県外出身者が多く所属している。り
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地元のマスコミ史、マスコミの役割、新聞の読み方等。実習として2年次で新聞を、3年次で映像ドキュメンタリーを作成。
-
利用した入試形式包装資材製造メーカー
投稿者ID:407462 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会学部人間社会学科の評価-
総合評価良い熱心に指導してくださる先生方が多く、学業に力を入れたいと思う方にはおすすめです。他の学科の講義も受けやすいため、専攻以外のことも幅広く学べます。ただ、卒業後の進路については特にサポートがあるわけではないので、各自で対策をする必要があります。
-
講義・授業良い教育熱心な先生が多く、講義の内容も興味深いものが多かったです。ただ、学科の必修科目との兼ね合いで、教員免許は取りづらいかもしれません。
-
研究室・ゼミ普通様々な先生がいらっしゃるので、相性の良い先生のゼミを取らないと苦労するかもしれません。正直、当たりはずれはあります。
-
就職・進学悪い学科では就職活動のサポートはありませんでした。生協の主催する講座に参加している人が多かったです。あまり就職率は良くないと思います。
-
アクセス・立地普通バイトができそうなお店は徒歩圏内にはあまりありません。バスで行けるところも限られているので、遊びたい人は早めに運転免許を取るのがおすすめです。
-
施設・設備普通私立ほどではありませんが、建物はきれいなほうだと思います。図書館には課題で使えそうな本が大半で、小説はほとんどないため読書好きの人にとっては物足りないかもしれません。
-
友人・恋愛普通学内の友人関係については基本的に良好だったと思います。恋愛は人それぞれでした。アットホーム過ぎず、気が合う人とだけ仲良くするという感じで居心地良かったです。
-
学生生活普通サークルには入らずバイトをするという人が多かったです。学科単位でのイベントは新歓くらいでした。イベントは専攻ごとに開催することが多かったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は各コースの基本的な内容を学びます。2年次からは各コースに分かれ、3年次からは更にゼミに分かれて勉強します。4年次からは卒論を書く人以外は就活に集中する人が多かったです。
-
就職先・進学先在学中に進路が決まらず、しばらく派遣の仕事をしていました。
投稿者ID:408852 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会学部人間社会学科の評価-
総合評価良い3年生になると実習があるので多くのことを学ぶことができる。実習での経験を基に、卒論を進めるので論文作成ではあまり困らなかった。先生も優しく、こまめに課題の進行状態を見てもらえた。
-
講義・授業良い暗記が必要な教科ではないので授業内容に興味さえ持てれば単位がとれる。先生は穏やかで面倒見のいい人が多かった。
-
研究室・ゼミ良いゼミは週一回。ゼミ同士の交流はほとんどなかった。論文を読んでレジュメを作成、一回のゼミで2.3人が発表という流れなので毎週課題があるわけではない。
-
就職・進学悪い学内に就活サポートセンターはあるが、学科として具体的なサポートはない。授業を通して学芸員資格を取得することもできるので、そういった分野ならば教員の協力を得られるかもしれない。
-
アクセス・立地良い電車がないので、大体の学生が徒歩圏内に住むか車で通学している。周辺にコンビニやラーメン屋がある。居酒屋も数件あるので、サークルの飲み会などは大学近くでやることが多い。
-
施設・設備良い研究室にはパソコンが1台あり、自由に使うことができる。教員からコピーガードを借りれば、コピー枚数の制限がなくなる。
-
友人・恋愛良いサークル内恋愛は多かった。学科内での友人も作りやすかったようにおもう。ただ、研究室での飲み会はほとんどなかった。
-
学生生活良いダイビングサークルに所属していたが、毎週末に活動があるので土日は潰れてしまう。また、新歓イベントに力を入れていたので、その時期は多忙だった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では各コースの概論を学ぶ。2年次でコースを選択し、各分野について学ぶ。3、4年次は夏に約1週間泊まりでの実習がある。内容は、ある村落で聞き取り調査を行うもの。実習後の授業でレポートを作成する。
-
利用した入試形式派遣
投稿者ID:410606 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]人文社会学部人間社会学科の評価-
総合評価良いやりたいことが特殊で県内だと琉大以外だと十分に勉強することができないので、この学科に入ることができて良かったです。また、専攻内では複数の学問を学ぶことができ、様々なことに興味を持つことができるので充実していると思います。
-
講義・授業良い自分の意思で進んだ学科専攻であれば、とても充実した講義になると思います。しかし、教授の中には私情を講義に持ち込んでくる人もいるので、学問は充実しているけれど教授が…となることもあるかもしれません。
-
研究室・ゼミ良い私の専攻ではコース(研究室・ゼミ)は9つあります。コース決定は3年次ですが、2年次のうちである程度決めておいた方が余裕ができるので良いと思います。しかし、3年次からコース変更しても全く問題ないです。
-
施設・設備普通学部棟内の自習室や図書館の自習スペースなど誰でも使える共有スペースがあるので便利です。駐車場は結構多くあるのですが車が停められないということが多々あります。
-
友人・恋愛良い専攻の人数はあまり多くないのですぐ仲良くなれます。また先輩・後輩も結構仲良くなれます。しかし人数が多くないので、サークルや部活などで友人を作らなければ、多くの人と関わることは少ないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では地理、歴史、人類学の概論を学ぶのがメインです。2年次ではこれから進むコースの勉強が増えてきて夏休みには実習などがあります。3年次ではコースの専門的な学問、卒業論文演習が始まります。4年次では卒業論文を書きます。
投稿者ID:346449 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会学部人間社会学科の評価-
総合評価良い学問をしたい人には向いているが、就職のために入学するのはやめた方がいいと思う。教授陣はレベルが高い。しかし、授業によっては当たり外れもあるため注意。
-
講義・授業良い大学の広さもさることながら、授業数がとても多いように感じる。学びたいことはほぼ網羅されているのではないだろうか。
-
研究室・ゼミ良い教授との仲が密であった。また、やりたい研究を自由にさせてもらえる空気もあったため、勉学に関しては大変充実しているように感じた。しかし、自身でやりたいことを見つける力や情報収集力もつけないと、ついていくのがなかなか大変だと思う。
-
就職・進学悪い国公立であることから、沖縄においてはネームバリューがある。しかし、就職支援に力を入れているとはあまり感じなかった。就職だけを考えるなら、入学しない方がいいと思われる。進学については、内地のレベルが高い院に行く学生もいるため、学問に力をいれていることが感じられる。
-
アクセス・立地良い無駄に広い。また駐車場が少ないため、通学時には戦争になる。余裕を持って通学しないといけない。また、最近は公共交通機関に力を入れ始めているように感じるが、それでもまだ車がないと通学が難しいように思う。
-
施設・設備良い話を聞く限りでは充実しているように思われる。学科や専攻別の勉強部屋が設けられていた。しかし、駐車場が少ないなど、必要な分はまだまだ改善の余地があると思う。
-
友人・恋愛良い学科ごとに雰囲気が全く異なるため、自身の性格にあった学科、専攻に入るととても楽しい学生生活になると思う。また、学生数がとても多いため、自分で働きかけたり、なんらかのイベント等に参加すれば交友関係は幅広くなると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次はコース分けする前段階として全てのコースを体験する。その後、2年次になってコース分け、2年次後期にゼミわけとなる。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機心理学や哲学等、人の深淵を見つめる学問に大変興味を持ったため。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたか特に対策は行っていないが、英語、国語、社会系科目は点数が1.5倍になるため、力を入れた方がいい。
投稿者ID:191284 -
-
在校生 / 2012年度入学
2016年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会学部人間社会学科の評価-
総合評価普通一般的には学習して、遊んで、充実した4年間になるはずです。どこでもそうだとは思いますが、自分から動かないと、何も始まらないので、勉強にもその他学生生活にも勇気を出して飛び込まなければなりません。つまり快適な学科であるかどうかは、自分次第です。
-
講義・授業良い専門的なことを早い段階から触れる講義が多いと思います。どれが自分の研究につながるかは、後にならないとわからないので、あらゆる講義に意欲をもって取り組む必要があり、難儀かもしれませんが、意識次第で面白いと感じられるはずです。
-
研究室・ゼミ良い教授との相性が重要になってきます。やりたい研究があっても、合わない人同士の指導関係は、研究意欲以上の苦痛になりかねません。それさえクリアすれば、どの教授も、最新の研究傾向とそれに合った方法などを親身に指導してくれます。
-
就職・進学悪い学科では何もしてくれません。しかし、個人の努力で就職を勝ち取るだけの時間的余裕はあります。もし、大学に就職などをサポートしてもらいたいのであれば、大学の就職センターを活用すると良いでしょう。
-
アクセス・立地悪い公共交通機関はバスのみです。本数も多くありません。自動車、バイク等の免許を早めにとっておきましょう。
-
施設・設備悪い現在、図書館が工事中です。調べものには苦労するでしょう。他大学を訪ねたほうが効率が良い場合もあります。また、工事が終わっても、やはり図書館の本の揃えは、地域性が感じられ、不便に思う学生も多いと思います。
-
友人・恋愛普通学科の総合評価でも述べたように、自分次第です。どこでもそうです。心をアクティブにして、何でもやってみようと思ってください。同学科内では、その心持ちで必ず友達の輪が広がるし、他学科にも友人ができると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人文系といっても、哲学や心理学など、多くの学問分野がありますので、それらの概説を一通り履修することから始まり、3年次のゼミ選択までには、自分の研究を大方決めておくことになります。
-
所属研究室・ゼミ名東洋史ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要東洋の歴史を研究します。研究対象となる時代やテーマは、自由に決めることになります。それを決めて、ある程度下調べを整えておくことから、指導が始まります。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先小売業
-
就職先・進学先を選んだ理由自分の好きなことをよく考える機会が、大学生活には多くあります。今までの自覚や研究分野だけにとらわれない自由な発想ができる人も多いので、様々な選択肢があります。そして、好きなことを見つけて、就職します。
-
志望動機歴史や文化などをを専攻したいと思っていたため、その選択の幅が広いところに魅力がありました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験は、文系選択のほぼ全ての教科を受験することになるので、好き嫌いなく勉強を進める必要があります。2次試験は、小論文の対策を、高校の先生から受けていました。
投稿者ID:190955
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 【募集停止】総合社会システム学科
- 人間社会学科
- 琉球アジア文化学科
- 国際法政学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、琉球大学の口コミを表示しています。
「琉球大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 沖縄県の大学 >> 琉球大学 >> 人文社会学部 >> 人間社会学科 >> 口コミ