みんなの大学情報TOP >> 鹿児島県の大学 >> 志學館大学 >> 人間関係学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![志學館大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20760/200_20760.jpg)
私立鹿児島県/涙橋駅
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
自分次第でどうにでもなる大学!
2018年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間関係学部心理臨床学科の評価-
総合評価普通ちゃんと勉強すれば、良い結果が出る講義をしてくれます!ただ、単位さえ取れればいい人も、それなりにやれば単位貰えます。
-
学生生活良いサークルは、とっても楽しかったです!高校までの部活と違って、決まりなど厳しくなく、のびのび楽しくできます!真剣にやりたい人から遊び半分の軽い気持ちの人まで、高校までは無かった特殊なサークルなどたくさんの種類があるので、自分に合ったサークルがきっと見つかります。また、迷ったら兼部もできます。私は、かたぐるま、というボランティアサークルとpool部の兼部をしてました。pool部では、ビリヤードを主に楽しみました。最初は初心者でしたが、周りも初心者で、みんなで上達していって、どんどん楽しくなりました。今でも、サークル仲間と集まってたまにビリヤードをしています。かたぐるまでも、他の学校の人とのふれあいの機会もあり、たくさんの人と出会い、友達が増えました。高校時代の他の大学の友達とこのサークルを通じて、またまじ会えるようになりました。このサークルのおかげで、本当に感謝しかありません。そして何より、イベントに向けて皆で作り上げてきたものの完成した時の達成感は半端ないです(笑)。小さな子と仲良く遊ぶことも楽しかったです!本当に可愛かった。まぁ、そんな感じですよ。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先自分がどのような職に就きたいのか、まだよく分からないので、バイトをしながら自分の道を探しています。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:467922 -
志學館大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 鹿児島県の大学 >> 志學館大学 >> 人間関係学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細