みんなの大学情報TOP >> 鹿児島県の大学 >> 鹿児島純心大学 >> 国際人間学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![鹿児島純心大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20759/200_20759.jpg)
私立鹿児島県/川内駅
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
自分のペースで学べる場所です
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際人間学部こども学科の評価-
総合評価良い教授と生徒との関係がとても近いです。課外授業でも人と接することや観察することが多いので、他者への興味や自分の人との接し方などを考える機会も多く、将来の仕事を選択する際にも十分に役立てると思います。大学までのアクセスが少々難しいかもしれませんが、送迎バスも出ているので移動中にゆっくり勉強したり睡眠を取ったり出来て時間を有意義に使うこともできました。
-
講義・授業良いワークショップが多いので他学部・学科の授業まで選択しようとすると留意事項も多いのですが、教育以外にも看護や栄養学等異なる分野の講義も選択出来るので興味がある人には良いと思います。
-
アクセス・立地悪い敷地が狭いので大学内の移動はとても楽です。学食は安くてオシャレ、メニューにも曜日限定、期間限定など工夫が見られます。ただし女学生しかいないので、ひと皿の量は他所の学食と比べると少なめです。図書館には自習用の広いデスクがあり、隣のデスクとの間には仕切りがあるので見えません。横並びでない、一席ずつ散らばった席もあります。駅からバスで10分、15分ほど離れていて坂を上るので、大学にいる間はコマが一つ二つ空いていないと学外に出てコンビニ等で買い物やランチをするには不向きでした。最寄り駅までのバス、高速バスの二種類があるので、遠方からでも通いやすかったです。
-
施設・設備良い私が在籍していた頃に新設された校舎もあり、学内は綺麗でした。図書館も大きく立派です。学食は少し狭いかもしれません。お昼時は混雑して座れないことも幾度かありました。
-
友人・恋愛普通教授以外は皆同性なので、気安さ、自由さは凄いものがありました。パジャマのようなスウェット、健康サンダルで登校していたり、ノーメイクだったり。学外から人が入ってくる文化祭と普段との違いは傍から見ていても面白かったです。男性の目を意識してメイクやファッションに気合を入れるのでパッと華やぐんです。学部内での恋愛はさすがにありませんでした。
-
部活・サークル良いそれほど数は多くありません。私は惹かれる部活・サークルがなかったこと、通学に時間が掛かることから参加していませんでしたが、スポーツ系、文化系と存在していた部活・サークルはどれも結構活発に活動していたようです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容こどもについて、障害や病気、心理など教育関連のことが学べます。
-
所属研究室・ゼミ名ありません
-
所属研究室・ゼミの概要在籍した研究室・ゼミがないのでわかりません。
-
就職先・進学先地元の中小企業に就職しました。学部学科とは全く専門外の会社の事務です。
-
就職先・進学先を選んだ理由自分の進みたかった企業に落ちてしまったので。
-
志望動機こどもが好きであったこと、心理学や障害にも興味があり、特に心理学は本格的な統計まで講義内で行うと聞いていたため。
-
利用した入試形式その他
-
どのような入試対策をしていたか編入試験だったため、然程勉強はしませんでした。一般常識の教材を読んだくらいです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:81945 -
鹿児島純心大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 鹿児島県の大学 >> 鹿児島純心大学 >> 国際人間学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細