みんなの大学情報TOP >> 鹿児島県の大学 >> 鹿児島純心大学 >> 国際人間学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![鹿児島純心大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20759/200_20759.jpg)
私立鹿児島県/川内駅
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
子どもがもっともっと好きになる学科です!
2017年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際人間学部こども学科の評価-
総合評価良い講義内容やカリキュラムも充実しており、こどもを様々な角度から見つめ、考えることのできる学科だと思います。
-
講義・授業良い先生にもよりますが、私の選択した講義の先生方の講義はとても分かりやすかったです。また講義だけでなく、進路の相談にも親身になって話を聞いてくださいました。
-
研究室・ゼミ良いこちらも先生によりますが、私の選んだゼミは大当たり!でした。先生との相性もあると思うので、1年生の頃からどの先生のゼミに入りたいか、講義を受けながら考えておくことをおすすめします。
-
就職・進学良い就職についてアドバイスしてくれる、キャリア支援課という場所があり、そこに過去の先輩方の資料や就職ガイドブックが用意されています。ハローワークの職員の方も定期的に来ているので、タイミングが合えば気軽に相談することができます。就職先は必ずしも子どもに関する職場とは限りません。4年間で進路が変わった友人もいたため、一般の会社の事務や病院の職員として就職した友だちもいました。どんな職種への就職も、学校側は応援してくれます。そういう意味で、就職先も幅が広いと思います。
-
アクセス・立地普通学校は鹿児島の川内にあります。私は鹿児島中央駅から、スクールバスで通学していました。大体1時間くらいです。少し遠いと感じるかもしれませんが、私にとっては意外とあっという間でした。
-
友人・恋愛普通友人関係、とても充実していました。気の合う友だちに出会えて、とても楽しい4年間でした。恋愛関係は、女子大なのでどうしても出会い が少なくはなってしまいますが、共学の大学のサークルに入っていた友だちはそこで出会った人と付き合っていました。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先幼稚園教諭
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:320834 -
鹿児島純心大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 鹿児島県の大学 >> 鹿児島純心大学 >> 国際人間学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細