みんなの大学情報TOP >> 鹿児島県の大学 >> 鹿児島国際大学 >> 国際文化学部 >> 国際文化学科 >> 口コミ
![鹿児島国際大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20758/200_20758.jpg)
私立鹿児島県/坂之上駅
国際文化学部 国際文化学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]国際文化学部国際文化学科の評価-
総合評価良い私は学芸員の勉強をしていますが、学芸員になるための様々な授業が行われています。より深く知りたいと思えば、遺跡の発掘などをしている先生もいるので、オススメです。
-
アクセス・立地普通坂之上駅から、学校までは遠いですが、スクールバスの停留所が近くにあるので、そこから乗れば学校へ行けます。ただ、バスがない日もあるので、そこだけ不便だと思います。
-
友人・恋愛良い学科で友達を作るとなると、コースが多いこともあり、取らなければいけない授業が被らないことも多いので、なかなか難しいです。サークルに所属すれば、学科など問わずに友達ができるので楽しいと思います。先輩達に相談などもできるので、便利です。
-
学生生活普通サークルは多いほうだとおもいます。ただ、サークルに入っていてもイベントに関わろうと思わなければ関わらずに終わってしまうことも多いようです。なので、積極的に参加したいと思う方は、イベントを主催しているサークルなどに入ると良いかもしれません。
投稿者ID:335006 -
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際文化学部国際文化学科の評価-
総合評価良いこれからの国際化について学びたくて入学しました。講義の内容もとても充実していました。
-
講義・授業良い様々な経歴を持った教授から、内容の濃い話を聞くことができました。
-
研究室・ゼミ良い研究室は仲間とのつながりを持つことができました。貴重な経験ができました。
-
就職・進学良い進学については、学生支援相談室や教授に相談にのってもらいました。
-
アクセス・立地良い鹿児島市内で市電も近くをはしっており、とても立地はよかったです。
-
施設・設備良い図書館が大きくて、本の量も充実していました。いつも行っていました。
-
友人・恋愛良い友達はすごくたくさんできました。学食でみんなでご飯を食べたりしました。
-
学生生活普通バイトしていたので、サークルには所属していませんでした。学祭などはとても賑わっていて楽しかったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国際文化について学びます。今まで知らなかった世界を知ることができます。
-
就職先・進学先営業職
-
就職先・進学先を選んだ理由もともと人と話すのが好きだったので、営業職に着きたいと思っていました。
投稿者ID:289424 -
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2016年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際文化学部国際文化学科の評価-
総合評価良い国際文化学部は語学、歴史等の勉強に重きを置くのでその分野が好きな方には良いと思う。
-
講義・授業普通講義の種類は幅広く様々な知識が得られる。
先生の指導については可もなく不可もなく -
研究室・ゼミ普通考古学分野に強い先生がいるので学びたい人が入れば入るべきである
-
就職・進学普通勉強の内容は語学、歴史分野な為企業が求める知識であるとは限らない
-
アクセス・立地普通鹿児島市は中心街からは少し離れており大学周辺は田舎であり住宅が多い
-
施設・設備普通大学は比較的広くフィールドハウスやグラウンドも広く良いと思う。
-
友人・恋愛普通サークル、部活、クラス、ゼミなど様々な人と会う機会がある。自分次第ともいえる
その他アンケートの回答-
就職先・進学先金融関係
投稿者ID:203094 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]国際文化学部国際文化学科の評価-
総合評価良い大学生活を楽しみたい人におすすめの学科です。イベントも多くて多くの学生がサークル活動をしているため、楽しい時間を過ごせます。
-
講義・授業良い授業内容はとても充実しており、大変満足している。講義の内容も濃く、おすすめである。
-
就職・進学良い地元企業への就職実績がとても良く、サポートも十分になされている。
-
アクセス・立地普通最寄りのJR駅の坂之上から徒歩で15分ほどかかるのでアクセスは微妙だ。
-
施設・設備良い新しい施設も多く、研究設備も発達してきている。しかし建物の老朽化が色んなところで見られる。
-
友人・恋愛良い多くのサークル活動があり、外国人の学生の方とも仲良くなれます。
-
学生生活良いイベントは比較的多く、1年を通して様々な活動に取り組める。サークル活動もさかんである。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容異文化に対する寛容を学び、グローバル化が進む世界で活躍できる人材になれるように多文化の学習を行う。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機僕は、世界全体がグローバル化の傾向が強い現代の世界に対応するには、多文化の学習が必要だと思い、志望しました。
投稿者ID:972709 -
-
-
-
卒業生 / 2019年度入学
2023年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]国際文化学部国際文化学科の評価-
総合評価良い私は英語が苦手だったが楽しく英語を教えてくれたのでやりやすく、先生達も面談も多くしてくれて寄り添ってくれてありがたかった。
-
講義・授業良い自分に合った難しさで、気楽に学校に行けた!
先生もしっかり人に合わせて教えてくれる -
研究室・ゼミ良い私のゼミは、教育学のゼミで子供から大人まで色々な視点で物事を考えさせられる授業が多かった。
-
就職・進学良い教育学ゼミだったが、子供達や色んな年齢層の方々と関わることがおおくてためになった。
-
アクセス・立地良い家から近く歩いて行けたので立地は最高キャンパスのアクセスも改善されていて良かった。
-
施設・設備良い図書館がとてもよく静かで環境が整っており、集中して調べ物や勉強ができた。
-
友人・恋愛良い大学の友達が今までで1番多くでき、これからも関わっていきそうな友達も多かった。
-
学生生活良いフットサルをしていて自由にできたので自分たちで考えてやれて大学生らしくできた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語、中国語、スペイン語、韓国語など海外の文化や言語などの勉強やどの学部とも同じ共通の授業もとれた。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先金融・保険
農業の保険会社 -
志望動機海外のことを知りたかったのと、家からすごく近くお金も他の私立よりも安かったから。
投稿者ID:910373 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2021年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]国際文化学部国際文化学科の評価-
総合評価良い個人的には満足のいく授業が受けられています。
自分が学びたかった内容を徹底して教えてくださっています。 -
講義・授業良い充実して丁寧な授業で自分の勉強したいことを徹底的に学ぶことができます。
国際文化学科では地域の伝統文化などを学ぶ機会もあり文化について本格的に学ぶことができます -
就職・進学普通キャリアガイダンスなどもあります。
公務員になる卒業生も多くいるそうです。 -
アクセス・立地普通大学から徒歩3分~5分歩くとバス停や電車や駅がありますが、アクセスは不自由になる人もいると思います。
コンビニなど、ある程度のお店は周囲にあります。
しかし、寮を利用する場合は若干遠くなります。 -
施設・設備良い大学自体はとても広く、のびのびと使えます。
都会の大学などに比べては若干古い場所や、手入れされていない場所もありますが、トイレなどは綺麗に清掃されています。 -
友人・恋愛普通友人関係などはそれなりに良いです。
恋愛については把握しきれない部分はありますが、周りの友人にも付き合っている人は多いです。 -
学生生活良い同好会やサークルは充実しています。
特に運動系のサークルは明るく楽しそうなのが印象的です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容グローバル化が進む今の時期の中で、日本の文化のことや、外国の文化の事まで教えてくださいます。
少人数での授業も徹底しているので、より詳しく、より充実した授業を受けることができます。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機以前から色々な国の文化について知りたい、研究したいと思っていたからです。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:789047 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]国際文化学部国際文化学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。たくさんの講師にかこまれていい講義を受けることができます。置いて行けなくなることはないとおもいます
-
講義・授業良い様々な教授からの丁寧な講義が受けることができます。まずは初心に帰って。
-
研究室・ゼミ良い少人数制のゼミは友好関係も築ける
-
就職・進学良い学んだことを生かすため様々なサポートを行っている。楽しく就職活動できてます。鹿児島就職率高めです。
-
アクセス・立地良いバスが通っています。もちろん無料です。混んでることは少ないのでたくさん利用しましょう。
-
施設・設備悪い学校設備は少し古いかも。ですが不便という訳では無いのでご安心を。
-
友人・恋愛良いこれは知りませんが、私は大学で彼女を作ることに成功しました。
-
学生生活良いこれも分かりませんが、色々なサークルが優秀賞を取得しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には高校で学習したことも学びます。まずは基礎から入っていくカリュキュラムです
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機将来国際系の仕事に就くためにまずは国際交流を深めるべく留学をしたいと考えた。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:591812 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2021年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]国際文化学部国際文化学科の評価-
総合評価良い特に英語を学びたい学生にはとてもおすすめです。様々な資格がとれます。私が所属している学部・学科はアジア圏留学生が多いです。
-
講義・授業良いさまざまな教授や学外からの講師による授業が多いです。特に、国際のことについて学びたいならば、英語教育が充実しています。
-
研究室・ゼミ良い2年の前期から始まり、英語学、日本語学、他の言語学などのゼミがあります。
-
就職・進学良い学生の大半は語学系が好きな学生がいるので、語学を用いての仕事をやりたい人が多いようです。
-
アクセス・立地良い坂之上駅から大学まで歩いて20分ですが、駅の近くからスクールバスが出ているので、車やバスで行くと5分です。スクールバスが出ていれば最高です。
-
施設・設備良い学生が勉強するための部屋や学生と触れ合うホールがあり、学食や弁当など施設が充実しています。
-
友人・恋愛良いサークルに入ると多くの友人を作ることができます。バイト先が同じ大学の人と一緒であれば、会う確率が高いです
-
部活・サークル良い学友祭という素晴らしいイベントがあり、毎年、プロのアーティストを呼び、コンサートを行います。2年ぐらい前は青山テルマさんが来ました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基本的な英語を学びます。2年から実用的な英語やビジネス英語を学びます。3年は特に教職課程をとっている人は忙しくなります。4年は卒業論文を書きます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先教育業界の会社
-
就職先・進学先を選んだ理由昔から英語に興味があり、ネイティブ教授によるゼミが開講されていたため。
感染症対策としてやっていること1人でも感染者が出れば、すぐにオンライン授業に切り替わります。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:767557 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]国際文化学部国際文化学科の評価-
総合評価良いさまざまな分野のおもしろい授業を受けることができるので満足です。先生も自分たちの研究や仕事が忙しいながらも質問に丁寧に答えてくださります。
-
講義・授業良い興味を惹き付けられるようなおもしろい授業をしてくださいます。
-
研究室・ゼミ良いまだゼミに所属していないので分かりません。先輩の話によると充実しているらしいです。
-
就職・進学悪いまだ就活していないので分かりません。ですが先生が親身になって相談に乗ってくれるという印象を受けます。
-
アクセス・立地普通近くの駅からバス停に行くまでの道が狭すぎてよく車やバイクとぶつかりそうになります。
-
施設・設備良い概ね充実しています。特に図書館の上のレストランやユーカリ会館などがおすすめスポットです。
-
友人・恋愛良い楽しい仲間と楽しい大学生活が送れています。恋愛関係についてはよくわかりません。
-
学生生活悪いわたしはサークルには所属していないのでわかりません。イベントも今年は無いのでわかりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容就職に繋がるような科目から高校までに学んだ知識を生かせるような文系科目があります。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機司書や学芸員の免許を取りたいと思ったからです。この大学では様々な免許や資格が取れるので入学を志望しました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:673360 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]国際文化学部国際文化学科の評価-
総合評価良いすごく楽しくて、先生らの授業も分かりやすい!
厳しい先生方もいらっしゃいますが、熱心なだけで怒ってるわけではありません!!なので、熱心に勉強したい方!楽しみたい方!どちらの方もおすすめです!! -
講義・授業良いとにかくけじめがすごいです。
先生方も楽しむときは楽しんで、授業の時にはしっかり切り替えて教えてくれます。 -
研究室・ゼミ良いいくつかゼミの種類があります。そこから選んで頂ける形になります。
-
就職・進学悪いほぼ100パーセントといっていいくらいです。
弁護士や金融大手企業などさまざまです。 -
アクセス・立地良いバス通学、市電。ございます。
コンビニ、スーパー、飲食チェーン店多数あります。 -
施設・設備良いお手洗いが少し臭うかな。とゆうくらいです。後はもうなにも言える事はありません。
-
友人・恋愛良いなぜか、美男美女が揃います。毎年です。なので合コンなども週一では行えます
-
学生生活良いサークルはとっても便利です。友達も増えますし、部活っぽくなく、気楽にスポーツなど楽しめる場です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年ではいろいろな授業を受けなければなりません。しかし2年次からは、自分の好きな授業。又は就職先に関係する授業を、自分で選んで行います。
-
就職先・進学先通訳
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:372851 -
鹿児島国際大学のことが気になったら!
基本情報
鹿児島国際大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、鹿児島国際大学の口コミを表示しています。
「鹿児島国際大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 鹿児島県の大学 >> 鹿児島国際大学 >> 国際文化学部 >> 国際文化学科 >> 口コミ