みんなの大学情報TOP >> 鹿児島県の大学 >> 鹿屋体育大学 >> 体育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![鹿屋体育大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20757/200_20757.jpg)
出典:Sanjo
鹿屋体育大学
(かのやたいいくだいがく)
国立鹿児島県/宮ケ浜駅
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
競技スポーツを行いたい方に良い環境
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。体育学部スポーツ総合課程の評価-
総合評価良い自転車競技や、海洋スポーツ、武道では剣道など強い部活動が多くあります。体育教師を目指す人や、コーチなどを目指す人には良い大学だと思います。体育大学であるため、一般的な大学とは科目などがかなり変わってくるため、競技を真剣に行おうとは思っておらず、一般企業に就職したいという人にはあまり向いていないかも知れません。また、田舎にあるため、周りから入ってくる情報が少ないという欠点がありますが、逆に自分のやりたいことに打ち込めるという利点ともとることができます。
-
講義・授業普通体育学系の分野に関してはかなり充実していますが、それ以外はあまり幅広い分野が揃っているとは言えないかもしれません。また、講義も選択肢がそれほど多くはありませんが、体育学系を学びたい人にとっては申し分ないのではないかと思います。
-
アクセス・立地普通周りにあまり何もないことが難点。ご飯を食べるところと、コンビニはありますが、スーパーなどは近くには小さいものしかなく、大型スーパーに行くには少し時間がかかります。そのため、車や原付を持っている人がほとんどです。原付で10分から15分ほど行けば、少し賑やかな所へも行けます。
-
施設・設備良い最先端の実験器具が色々とあること。また、敷地が広いため場所に困らず、もうすぐ新しい研究棟も建ちます。そこでは様々な実験や分析を行う事ができ、とても充実した設備となっています。モーションキャプチャーによる分析も最近は多く行われており、プロの選手が来て分析をし、フィードバックをするということもあるようです。
-
友人・恋愛良いスポーツを行っている人が多いので、ある意味偏っているかもしれませんが、行っている競技の種類は様々なため、他の部活動の人と交流することは新鮮です。しかし、同じ部活動の人とだけ仲良くしていたりしていても困ることはないため、積極性は必要となってくると思います。
-
部活・サークル良い日本のトップで争うような人たちがいる部活動も数多くあり、また種類も様々で部活動やサークルはとても充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容体育学関連のことについての基礎知識を学ぶ事ができます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機武道を行っているわけではないため、武道課程をやめるとスポーツ総合課程となった。
-
利用した入試形式AO入試
-
どのような入試対策をしていたか試験は面接のみのため、主に面接の練習をしていました。
投稿者ID:83060 -
みんなの大学情報TOP >> 鹿児島県の大学 >> 鹿屋体育大学 >> 体育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細