みんなの大学情報TOP   >>  鹿児島県の大学   >>  鹿児島大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

鹿児島大学
出典:AFU
鹿児島大学
(かごしまだいがく)

国立鹿児島県/唐湊駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.05

(797)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    数学を専攻する場所です。

    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部【募集停止】数理情報科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      数学を専攻したいと考える人には、いい環境にあると思います。市内にあるので、アクセスもそこそこいいです。
    • 講義・授業
      普通
      幾何学、位相数学、統計学などといった各分野の専門を極めた教授たちが多いです。そのため、ゼミ選考の選択肢も多かったです。
    • アクセス・立地
      普通
      市内の都心部と呼ばれる場所にキャンパスがあったので、アクセスはとても便利です。ただ、空港は郊外にあったので、飛行機利用者には不便かもしれません。
    • 施設・設備
      普通
      所属していた理学部は立て直したばかりなので、とてもきれいでした。ただ、共有施設や他学部は古いので、妙な居心地の悪さを感じました。
    • 友人・恋愛
      普通
      とてもサークル活動が活発だったので、サークルに参加していれば必然的に交友関係は広まります。大学内カップルもそこそこいたように思います。
    • 部活・サークル
      普通
      サークル数が多く、活動も結構活発だったので、サークルに参加していれば充実したキャンパスライフが送れていたようです。飲み会も頻繁に行われてました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学を専攻できますが、計算より論理的思考が身に付くカリキュラムです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      数学を本格的に勉強してみたいと考えたから。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験と二次試験対策の数学を中心にした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:24498

みんなの大学情報TOP   >>  鹿児島県の大学   >>  鹿児島大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

熊本県立大学

熊本県立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.82 (209件)
熊本県熊本市東区/阿蘇高原線 東海学園前
宮崎公立大学

宮崎公立大学

45.0

★★★★☆ 3.92 (93件)
宮崎県宮崎市/JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 宮崎神宮
琉球大学

琉球大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.94 (567件)
沖縄県中頭郡西原町/ゆいレール 首里
岩手県立大学

岩手県立大学

42.5

★★★★☆ 3.96 (190件)
岩手県滝沢市/JR田沢湖線 雫石
富山県立大学

富山県立大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (81件)
富山県射水市/あいの風とやま鉄道線 小杉

鹿児島大学の学部

法文学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.99 (207件)
理学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.05 (75件)
工学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 4.00 (127件)
農学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.03 (87件)
教育学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 4.13 (134件)
水産学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.18 (45件)
医学部
偏差値:47.5 - 62.5
★★★★☆ 4.04 (81件)
歯学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.93 (23件)
共同獣医学部
偏差値:45.0 - 62.5
★★★★☆ 4.45 (18件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。