みんなの大学情報TOP >> 鹿児島県の大学 >> 鹿児島大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立鹿児島県/唐湊駅
-
-
在校生 / 2010年度入学
自分のペースで学べます
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部医学科の評価-
総合評価良い地元出身が多いけれど、県外出身者では九州が多いです。
学業では様々な分野で活躍なさっている先生方が、その分野に興味がある学生をいつでも歓迎してくださる雰囲気があり、自主的に学ぶ姿勢を受け入れてもらえます。 -
講義・授業良い先生が自分の研究分野から学生のテスト対策以外にも詳しく教えてくれます。他県の講師を呼んでの講義などもあり、また地域に密着した講義もあり、他にはない魅力かと思います。
-
研究室・ゼミ普通自主研究という科目で、低学年のうちに各研究室に配属する時期があります。好きな科目や診療科を選べるかどうかは周りとの兼ね合いですが、実験をしたり、講義を聞いたりとそれぞれのやり方があり、その配属時期が終わってからも興味があれば研究室に行くことができます。
-
就職・進学良い全体揃っての国家試験の対策は主に6年生からです。(実習期間は各自で対策していることになります。)
チューターがついて学業に不安がある場合相談にのってくれます。
-
アクセス・立地悪い坂の上にあるキャンパスで、メインのキャンパスからは離れています。周りは住宅地で、学校などもあります。公共交通の便はいまいちです。
一人暮らしでキャンパスの近くに住む学生も多いです。
車や原付で通学する学生が多いです。 -
施設・設備普通食堂が改修されたり耐震工事の関係で講義室が綺麗になったりしたところはありますが、古いところは古いです。
病院と廊下が繋がっているので、そちらの売店や食堂に行けることもあります。 -
友人・恋愛普通サークルや部活に所属して、充実した生活が送れます。学年で1クラスということで、大所帯にはなるので、クラスメイトであまり喋ったことがない人もいますが、講義のグループ活動ではメンバーがランダムで決められるので、いろんな人と仲良くなれます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は共通教育がほとんどですが、週に一回専門の日があって、専門のキャンパスで講義があります。2年で解剖があり、3年前期で基礎医学は終了、その後は臨床医学です。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:242801
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 鹿児島県の大学 >> 鹿児島大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細