みんなの大学情報TOP >> 鹿児島県の大学 >> 鹿児島大学 >> 教育学部 >> 学校教育教員養成課程 >> 口コミ
![鹿児島大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20756/200_20756.jpg)
国立鹿児島県/唐湊駅
教育学部 学校教育教員養成課程 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 学校教育教員養成課程
- 特別支援教育教員養成課程
- 【募集停止】生涯教育総合課程
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い学びたいことをじっくりと学ぶことができ、先輩と後輩のたてのつながりも良好で、日々学びを得られていると感じる。
毎日が刺激的で、とても楽しい。 -
講義・授業良い先生たちの教育に対する思いが強く、研究結果などを踏まえて、より良い教師を育てるための教育が行われていると感じるから。
教育実習の機会が豊富で教育に対しての理解が深まることや、自分自身の成長につながる教育が成されているから。 -
就職・進学良い教員志望の人も、進学志望の人も、就職志望の人にも手厚い。
教員になってほしい、という思いが強いところは少なからずある。 -
アクセス・立地良い悪くはない。
県内最大の駅から近く、路面電車の駅からも近いため、通学が困難ではなく楽。
近くに飲み屋街があり学生の中には入り浸っている人もいるため、少し注意が必要かと思う。 -
施設・設備普通不便ではない。しかしかゆいところに手が届かない感じがする。きれいな施設はきれいだし、古い施設は古い。ただ文句はない。
-
友人・恋愛普通充実していふと思う。
若干の友人関係、恋愛関係のトラブルを見るときもあるが、私の周りでは、良好な関係が築かれているため、それほど心配は無いと思う。 -
学生生活普通私はサークルに入ってはいないものの、周りの友人たちの様子からは、とても充実しており、学祭なども一生懸命取り組み、活動に励んでいると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育学や、教員について、子供の心理や心理療法の方法など、教員になるために必要なすべてのことを学ぶ。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機教員免許がほしいと考えており、教育実習のサポートが手厚いため志望した。
投稿者ID:966439 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い大学でやりたいと思っていたことはあまりできなかったけれど、あまり関心のないものに手を出してみると、意外とハマる。
-
講義・授業良い個性豊かな先生方が多く、楽しい授業をしてくださるので、毎日が楽しいです
-
研究室・ゼミ良い私が入学してからゼミは実施されており、苦手な部分の克服をした時は気持ちがいいです
-
就職・進学良い進学へ向けてサポートしてくれる先生は多く、自分の目標もより正確に決まりました。
-
施設・設備良い校内では沢山の施設や設備があり、東棟に沢山のひとが集まります
-
友人・恋愛良いあまり運動など得意でないという人も友達関係を築いていくうちに楽しくなります。
-
学生生活良いサークルはたくさんあり、種類もおおいので、自分に合ったサークルを見つけられると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容123学年共に、さまざまな科目について学び、自分が勉強したいのをできる。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から看護師に興味があり、より知識を深めたいと思い、この学科を志望しました。
投稿者ID:934830 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2022年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い初等教育に関して学ぶにはぴったりだと思う。しかし、2年次からのコース分けで、自分の希望するコースに行けなかった時は辛い思いをする事もあるのではないかと思う。
-
講義・授業良い内容は充実しているかもしれないが、オンラインの授業だとその恩恵を十分に受けにくいようにかんじる。
-
就職・進学良い2年次からコース分けされるため、より専門的なサポートは受けられるように思う。
-
アクセス・立地良い立地は国公立の中でも良い方だと思う。九州の中では1番いいと感じている。
-
施設・設備普通校舎によってまちまちである。最近立て替えている校舎が多いため、これからより充実していくと考えられる。
-
友人・恋愛良い話しかければだいたい友達になれる。自分から行動出来るかどうかで大学での友達関係の幅は変わってくると思う。
恋愛関係も、自分から動けるかで変わって来ると思う。
どちらも自分の行動次第で良い方向へ進みます。 -
学生生活普通サークルの数は多い方だと思う。イベントは充実している様子はあまり見受けられない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容初等教育や、教員になるための専門的な内容を学びます。また1年次では他にも、一般教養のようなものも学びます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機共通テストが終わった後に志望校を考え直し、鹿児島大学に決めたあと、その流れて志望した。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:873983 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2022年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い1年の頃から教育実習があったりと、教員になるための勉強をしっかりとすることが出来ると思います。また、免許を2つ以上とる事ができます。
-
講義・授業良い授業の受講人数によっては感染対策としてリモート授業に切り替えたりしている。
-
就職・進学良い進学実績は良いと思っています。進学のサポートについては、しっかりとやってくれています。
-
アクセス・立地良い鹿児島中央駅の近くにあり、とてもよいです。また、市電もある為、すぐにどこでもいけます。
-
施設・設備良いとても充実していると思います。スタディラウンジなど様々な設備があります。
-
友人・恋愛良いとても充実しています。他学部とも交流があるので、とても充実していると思います。
-
学生生活良いサークルは全体で50くらいのサークルがあり、様々なサークルがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年のころは、共通教育を学ばなければなりません。2年次から、専門について学んでいきます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機将来は教員になろうと思っていたため、教育学部を志望しました。
投稿者ID:872718 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2024年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い私は自分の興味のある分野を学ぶことが出来ているので大満足です。先生たちも親身に寄り添ってくれ、優しいです
-
講義・授業良いとても学食が美味しくて安くて、嬉しいです!学内もとても綺麗で清潔感があるので気持ちよく投稿できます
-
就職・進学良い学科での就職はいいと思います。試験に受かれば就職先に困ることはあまりありません。
-
アクセス・立地良い市電が近くをと思っているので鹿児島中央駅などから直ぐに行けます。
-
施設・設備良い必要であると思う設備は全部整っており、また状態もいいので使いやすいです。
-
友人・恋愛良い学校の友達はみんな優しく、同じような価値観を持っている人が多いので過ごしやすいです。
-
学生生活良いサークルは沢山あり自分が興味のあるものに入ることが出来ると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容大学でしか学べない学びを近くに小学校や中学校等もあるので活用しながら行えます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機将来の目標に1番近道で学べる内容も相応しく、通いやすいからです。
投稿者ID:995771 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2024年05月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い友達もたくさんできましたし、彼氏もできましたし、単位も卒論も順調に進んでいます。学業もプライベートも充実してました。
-
講義・授業良い様々な種類の教員免許を取得することができる。第一免許の実習が3年次に終わるので良い。
-
就職・進学普通教職支援室や、キャリアサポートがある。自分から、積極的に行かなければならないため、最初の一歩を踏み出すのに勇気がいる。
-
アクセス・立地良い周辺に、マンションやアパートが多く、お買い物をする場所や飲食店なども多くある。
-
施設・設備良いよくわからないが、充実しているほうなのではないだろうか。多分。
-
友人・恋愛良いサークル活動や授業、学祭などのイベント等を通して、様々なつながりがあると思う。
-
学生生活良い私はあまり参加していないが、友達の様子を見る限り充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容全学部共通科目から、学科の必須科目、選択科目、ゼミの必須科目などです。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機教育系の道に興味があったのと、共通テストの点数を照らし合わせて、余裕があるところを探していました。あと九州。
投稿者ID:984916 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い毎日が楽しくて将来に向かって仲間と共に学び合い、共に成長できる素晴らしいところです。教授にも話をしやすく、生き生きとした学生が多いです。
-
講義・授業良い毎日、新鮮で考えさせられる講義が多いです。グループで模擬授業を計画するときが一番ワクワクします。
-
就職・進学良い熱心にサポートしてくれる支援課があります。悩んだり迷った時は一度足を運んでください。
-
アクセス・立地良い電車や市電が通っているので通うのにも便利だし、住むにもたくさんのアパートがあったり、繁華街にもすぐ行けるので便利です。。
-
施設・設備普通施設は古いところもあるが、あまり気になるところではないです。
-
友人・恋愛良いサークルもあり、他の学部の人たちとも仲良くなれるし、学科の仲間もできるので楽しいです。
-
学生生活普通サークルに入れば楽しいと思います。そうでなくても同じ学部で仲良くなれると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員になるために、授業計画を立てたり、子どものことについてさまざまなことを学びます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機小さい頃から小学校の教員になりたかったためです。小学校教員になるために大学で学びたくさんの知識、自信つけてから教壇に立ちたいからです。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:918806 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年01月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教員を目指している人にはぴったりだと思います。先生たちも知識がとても豊富で、いろんな質問に答えてくださります。
-
講義・授業良いとても充実しています。教員になりたい人には向いていると思います。
-
就職・進学良いやはり教員になる人が多いです。就活のサポートも手厚く、十分です。
-
アクセス・立地良い駅から近く、周辺環境も整っています。アクセス、立地ともにとてもいいです。
-
施設・設備良い施設や設備は充実していると思います。特に、建物が新しくきれいです。
-
友人・恋愛良い充実していると思います。学科内の同級生だけでなく、縦のつながりも強いです。
-
学生生活良いサークル数やイベントは多いです。サークルや部活動に所属していると、知り合いや仲良くなれる人が多いイメージです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員になるにあたり、教員免許取得に必須のことを学びます。授業の組み合わせも自分次第です。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機鹿児島で教員になりたかったというのが1番大きな理由です。少人数や複式学級の教育のことも学べることが強みだと思います。
投稿者ID:885208 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教員を目指す人にとってはとても良い大学・学科であると思います。
専門的なものからそうでないものまで、幅広い分野のことを学ぶことができます。 -
講義・授業良いこのご時世ではあるので、一時期オンライン授業が多かったですが、その時でも充実していました。
-
就職・進学良い将来を見据えたアルバイトの募集などもあり、かなり役立つと思います。
-
アクセス・立地普通鹿児島では街の方にあると思うのでアクセスはまあまあいいです。
-
施設・設備良い初めて施設を見た時は広さと綺麗さにとても感動したのを覚えています。
-
友人・恋愛良いあまり悪い人もいなく、部活にも入ると先輩後輩など人脈が広がります。
-
学生生活良い新型コロナウイルスの影響により制限されてしまう部分もあるが、楽しめると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の目指す職業にむけた専門的な内容や、そうでない内容、たくさんあります。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機自分のなりたい職業にも、なりたい職業になれなかったときのための職業にも、どちらでもなれる希望があったため。、
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:872733 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い交通インフラに関しては申し分ないが、他が並程度なのが少し不満点。
だが、他の大学に比べるとまだマシかもです。 -
講義・授業良い教授にもよるが、楽しいものばかり。たまにハズレな教授もいるので注意
-
就職・進学普通大学からのサポートはいいが、進学実績などは分からない。調べていない
-
アクセス・立地良いとても良い。大学付近では交通インフラが整っていて大学に通いやすい
-
施設・設備普通大学付近に比べ内部は整っていない所もある。もう少し便利になってほしい
-
友人・恋愛良いサークルを通し友人なども沢山できる
恋愛?なんですかそれ??笑 -
学生生活普通特に不満は無いが、サークル月度の内容などはもう少し凝ってもいい気もする
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容好きなところを自分なりに学習できる。たまに凄いくらい勉強してる人もいる
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機教育について興味があり、将来何になりたいかなども深く考えたかったため
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:869967 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 学校教育教員養成課程
- 特別支援教育教員養成課程
- 【募集停止】生涯教育総合課程
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、鹿児島大学の口コミを表示しています。
「鹿児島大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 鹿児島県の大学 >> 鹿児島大学 >> 教育学部 >> 学校教育教員養成課程 >> 口コミ