みんなの大学情報TOP   >>  鹿児島県の大学   >>  鹿児島大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

鹿児島大学
出典:AFU
鹿児島大学
(かごしまだいがく)

国立鹿児島県/唐湊駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.05

(797)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    勉強は結構ハードです。

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部先進工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      工学部の中でも1,2番目の大変さとよく言われます。しっかりと勉強しないと留年してしまう恐れがあります。学科の学生の人数は100人程度なので、早めに気の合う友達を見つけて一緒に勉強することが大切だと思います。レポートや実習も多いので、バイトやサークルとの時間配分をきっちりする必要があります。良くも悪くも放任主義であると言えます。
    • 講義・授業
      普通
      1年次は共通教育科目といって、自分の興味のある分野から学ぶことができ、とても楽しかった記憶があります。2,3年生になるとレポートが増えとにかく1週間大変でした。しっかりやれば実力はちゃんとつくので積極的にやれる人にとっては良い環境であると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      比較的街なかにあり、飲食店も豊富です。鹿児島市の中心市街地にも気軽に遊びに行けます。交通の便は非常にいい立地だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      最近新しい建物を積極的に建て、かなり綺麗になっています。わたしの在籍していた頃はかなり野暮ったい印象だったのですが、学食や講義棟もかなりおしゃれになっています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      機械工学科では毎年女性が非常に少ないです。実験や実習で何回も同じメンバーで取り組むので、仲良く出来る友人はみつかりやすい環境です。恋愛は…サークルなどに期待した方がいいでしょう。
    • 部活・サークル
      良い
      サークル活動は活発です。高校まででは決してできなかった経験ができます。勉強も大変ですが、ぜひサークルに入ることをおすすめします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学・物理など科学の基礎知識習得から始まり、機械の基礎知識を学びます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      機械に興味があり、将来そのような仕事につきたいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校2年生の時に数学物理の基礎知識をしっかり勉強し、3年の時は模試を積極的に受けました。赤本にもちょっとずつ取り組み、夏休み後からセンター対策、センター後にみっちり前期試験の対策をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:25281

みんなの大学情報TOP   >>  鹿児島県の大学   >>  鹿児島大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

熊本県立大学

熊本県立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.82 (209件)
熊本県熊本市東区/阿蘇高原線 東海学園前
宮崎公立大学

宮崎公立大学

45.0

★★★★☆ 3.92 (93件)
宮崎県宮崎市/JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 宮崎神宮
琉球大学

琉球大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.94 (567件)
沖縄県中頭郡西原町/ゆいレール 首里
岩手県立大学

岩手県立大学

42.5

★★★★☆ 3.96 (190件)
岩手県滝沢市/JR田沢湖線 雫石
富山県立大学

富山県立大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (81件)
富山県射水市/あいの風とやま鉄道線 小杉

鹿児島大学の学部

法文学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.99 (207件)
理学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.05 (75件)
工学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 4.00 (127件)
農学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.03 (87件)
教育学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 4.13 (134件)
水産学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.18 (45件)
医学部
偏差値:47.5 - 62.5
★★★★☆ 4.04 (81件)
歯学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.93 (23件)
共同獣医学部
偏差値:45.0 - 62.5
★★★★☆ 4.45 (18件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。