みんなの大学情報TOP   >>  鹿児島県の大学   >>  鹿児島大学   >>  法文学部   >>  人文学科   >>  口コミ

鹿児島大学
出典:AFU
鹿児島大学
(かごしまだいがく)

国立鹿児島県/唐湊駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.04

(771)

法文学部 人文学科 口コミ

★★★★☆ 4.07
(97) 国立大学 521 / 1309学科中
学部絞込
9741-50件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職率は90%を超えているし、自分の好きな分野の授業も充実しており、総合的にはよい学校だった。国立大で唯一マスコミの勉強ができる学科であったので、行ってよかったと思う。
    • 講義・授業
      良い
      必修科目には自分の専門分野以外の授業もあり、視野を広げることができる。 毎回講師が変わる授業やフィールドワークに出かけたりする変わった授業も多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年生になるときにコースを選択し3年生の時にゼミを選択するが、2年生のうちからゼミの授業を受けることができる。
    • 就職・進学
      良い
      公務員や教師や銀行員になる人が多い。企業が学校で説明会を開いてくれたり、リクナビやマイナビの人が就活の仕方を教えてくれるセミナーがあった。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は鹿児島中央駅で、そこから路面電車で学校まで行くことができるが徒歩でも20分ほどで着くため路面電車に乗らない生徒もいた。 古い校舎は改修工事が行われたり、新しくカフェができるなど充実していた。
    • 施設・設備
      良い
      古い校舎が多かったが、広くて使いやすい印象だった。授業の移動もそれほど遠くない印象。
    • 友人・恋愛
      普通
      バイトや学業が忙しすぎて人間関係のことはあまりよく知らないが、泊りがけで行う授業もあったため親しい友人はできやすい。
    • 学生生活
      良い
      サークルはとても多い印象。イベントは学園祭くらいしか知らない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生のときは、すべての学部・学科の生徒が共通の科目を学ぶ。必修の授業であるため、自分の苦手な分野やさまざまな語学も勉強することになる。2年生から専門分野の授業が始まり3年生でゼミに所属する。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      テレビ関係の仕事
    • 志望動機
      国立大で唯一マスコミの勉強ができたから。県内の新聞社やテレビ局が全面的に協力をして授業が行われていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:566823
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    法文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      基本的にはとても通いやすい学部だと感じる。特に人文学科は多くの分野の知識を学ぶことができるので、何がしたいかわからない人でも将来自分がしたいことを考えやすい学部だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の専門家から講義を受けることができる。 また、地域貢献に関する講義を多く取る事ができるから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      日々の活動だけでなく、休暇を利用した巡見などを行うことで知識や仲を深めることができるから。
    • 就職・進学
      普通
      サポートは受けたことがないので分からないが、受けやすい雰囲気ではないように感じるから。
    • アクセス・立地
      良い
      市内の中心にあるのでアクセスがいい。市電、JRの両方の最寄り駅があるのは便利だと思う。
    • 施設・設備
      普通
      理系の方は分からないが、もっと利用したい資料や史料が増えればいいと感じることがある。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部が多いので、様々な分野の人達と関わりを持つことが出来ると感じる。 サークル活動の有無で大きく変化すると思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルは多いと思う。ひとつの分野でも様々なサークルが存在しているので、自分にあったサークルの見極めが重要だと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的には文系分野の生活に関わること全般を学ぶことが出来る。歴史、文学、文化、メディア、地域、心理など本当に幅広い。ゼミが始まるのは3年生から。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      金融業か公務員のどちらか。
    • 志望動機
      受かるところに来た、というのが本当のところだが、心理や歴史を学ぶことに興味があったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:566139
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    法文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと考える学生だけでなく、概ね自由であり時間がつくれるため、大学の間でしかできないことにも挑戦したいと考える学生にとって良い環境ではないかと考える。
    • 講義・授業
      普通
      教員の講義の進め方等によっては多少不満に感じることもあるが、内容としては概ね満足できる。他コースの専門となる講義を選択できるため、より自分の興味のあることを学べる機会がある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年からゼミが始まる。教授によりゼミの進め方が異なるため、自分の興味のあることの他に、教授との相性も考慮するとうまくゼミの活動を進めることができる。
    • 就職・進学
      普通
      特にサポートはされないため皆各自で就活サイトに登録するなどして就活している。公務員講座を受ける人も多い。
    • アクセス・立地
      良い
      鹿児島市の真ん中に位置しており、鹿児島中央駅からも近く大変立地がいいと言える。また周辺には定食屋や居酒屋も多く放課後に利用する学生は多い。
    • 施設・設備
      良い
      概ね新しく整備されているが、使う棟によっては古く感じられるところもある。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じような活動内容でもいくつかのサークルがあるためやりたい活動だけでなく自分に合ったサークルを選ぶことができる。学科の人数が多いため、友人や恋人を作る場合は主にサークル内となることが多い。
    • 学生生活
      良い
      サークルは豊富にあり、自分に合ったものを見つけることができるが、サークルによっては部室が与えられないことで不便な思いをするところもある。 学祭では学科での出店はほぼなく、サークルごとに出店する。芸能人等が来ることはないと考えて良い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では共通の講義を受けることになるため、あまり自分のやりたい分野を選ぶことはできない。2年から専門の授業が入るため、自分の興味のある講義を選べる。3年からはコースにわかれ、ゼミの活動が始まる。4年ではほとんどの人が卒業単位をとり終え、残りは卒論に力を注ぐ形になる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      地元の大学であり、文学について興味があったので人文系に入学しようと考えていたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:537163
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    法文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職先が幅広く、自分の興味のある物事についてじっくり取り組める環境だと思います。教授には鹿児島について詳しい方がたくさんいます。
    • 講義・授業
      良い
      人数が多いが丁寧に授業が行われ、外部からの講師による講義も行われているので興味のあるものが多い
    • 研究室・ゼミ
      良い
      忘れました
    • 就職・進学
      良い
      あちこちでセミナーが開かれたり、親身になって終活サポートしてくれます
    • アクセス・立地
      良い
      いえから通うとJRと市電を乗り継がなければいけないので、近くはないが交通手段がしっかりあるので困らない
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設というわけではないが、掃除も行き届いており綺麗だった
    • 友人・恋愛
      良い
      地元の大学ということで知り合いが多く、ゼミやサークルなどで仲のいい友人もできる
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類も多く、他の大学から来ている人もいたり、好きなサークルを自分で立ち上げたりする人もいた
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      講義はさまざまな分野を選択することができ、知識の幅が広がります。ゼミ活動が始まると履修内容が専門的になっていき、卒論に向けても動き出すイメージです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      自分で勉強し、資格を取ってそれを活かせる道に進んだ。
    • 志望動機
      地元の大学で、心理学など興味のある学びたいものがたくさんあったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:572289
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    法文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      なんだかんだ根は真面目な人が多いと思います。良い友人はできやすいと思っています。鹿児島での評価もかなり高く、地域との関係性も良好なところは良いと思います。過ごしやすく住みやすい場所です。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な講義は非常に得るものが多く良いと思う。ただ共通で取らなければいけない必修講義で、抽選によって興味のない分野に飛ばされたり、あまり意味の感じられない講義もあるため、1,2年でとる講義で退屈さを覚える人も多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年後期から専門のコース所属になり、卒論のテーマについてじっくりと考えることができる。ただゼミによって進度に大きな差があるため、卒論をしっかりと書きたいと考えてる人は特に注意して選ぶべき。先生方は1年生でも2年生でも、アポを取ればしっかり面談してくださるので、多くの先生に相談して決めるとギャップが無いと思う。
    • 就職・進学
      普通
      県内就職へのサポートは手厚いが、県外就職に対する大学からの情報は少ない。ただ宿舎やセカンドキャンパスを使えたりもするため、自分で活用していくことは可能。
    • アクセス・立地
      良い
      近くに路面電車が通っており、鹿児島中央駅からも歩いて通えます。中心街へのアクセスも文句なしです。
    • 施設・設備
      良い
      新しい建物と古い建物の差が激しいですが、ほとんどの施設は新しく使いやすいです。中央食堂が少し古く、昼の時間はすぐ満席になってしまうので、利用しない人も多いです。ただ生協のお弁当やカフェなどもあり、周りにコンビニや飲食店も多いため食べ物には困りません。
    • 友人・恋愛
      良い
      バイトやサークル、部活動での友人関係が主になるとは思いますが、共通必修の講義だと少人数体制でグループワークをするものも多く、そこで友人を作る人も多くいます。自治会主催のイベントはあまりおすすめしません。
    • 学生生活
      普通
      学祭に有名人や芸人を呼ばないため、内輪のみの学祭になる点は不満に思っています(政治的な講演等は行なっています)。ただ仕入先が固定されているサークルが多く、特に食べ物はハズレのないものが多く出品されています。仮装パレードも数年前に廃止され、わいわいするような盛り上がりはあまりありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は共通必修の講義を取りきる人が多いため、8割ほど専門外の基礎授業がメインとなります。2年生から志望のコースを絞り始め、演習で専門的なことを学び、卒論のテーマを絞っていきます。2年生の講義でゼミに仮所属します(変更可能)。3年生でゼミ所属をし、就活(インターンなど)と卒論を両立させていきます。4年の前期で就活を終え、後期は卒論にどっぷりと浸かる日々になると思います。自分のペースでじっくりと行なっていける学科だと思います。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      採用コンサルティングのセールス
    • 志望動機
      ドラマや映画が好きで、映像に対する興味を深めることができる大学を探していたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:567436
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    法文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学業はもちろんだが、サークルや大学でしかできないことをやるにはわりと良い環境なのではないかと感じる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによって活動や内容が違うのでなんとも言えない。
    • 就職・進学
      悪い
      この所属で学ぶことはほとんど就職には関係ないのでなんとも言えない。求人などは大学のものを使っている人は私の周りでは見たことがない。 公務員講座はもっと効率的にならないのかと思った。
    • アクセス・立地
      良い
      街の真ん中にあるから。駅も近い。学校の周りには居酒屋が多く、学生は大変よく利用させていただいている。
    • 施設・設備
      良い
      無駄なもの(銅像など)を建てるならその費用で駐輪場を広げるなり、古い建物を綺麗にするなりしてほしい。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動等かなり自由なので交友関係は広げられる。ただ、サークル棟に24時間入れなくなったことは、学生のサークルや学業の活動の妨げとなるため非常に許し難い。
    • 学生生活
      良い
      サークルも多く、充実しているといえる。学祭も賑わっていると感じる。 ただし、活動上部室が必要にも関わらず与えられていない/広さが足りていないサークルもある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生のときはひたすら必修をとる。必修しかないので少しつまらなく感じるかもしれないが、先にほとんどの必修が終わるので後々楽。2年生では専門中心となる。ここから自分の受けたい講義を選んで取るようになる。やりたい分野を考える時期。3年生では講義の取り方自体は2年生時と同じだが、それぞれ興味のあるコースに分かれることとなる。ゼミ、卒論が関わってくるのでそこを考えてコースを決める。ゼミの活動が始まるが、教授によってやり方が全く違うのでそこまで考慮しておくことをおすすめする。4年生では、ほとんどの人が卒業単位をとり終え、ゼミでの卒論に向けての活動が中心となる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      大学が自分の地元だったから。文学について学びたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:569360
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      施設や設備はあまり良いとは言い切れないのが難点ではありますが、教授は知識が豊富で素晴らしい先生が多く在籍しているので、深く知識を掘り下げて学ぶことのできる点においてはいい学科であると思います。試験もほとんど筆記試験で、まじめに授業に出てノートをとって話を聞いていれば単位は取れる学科だと思います。留年はほとんどない安定して卒業を見込める学科です。
    • 講義・授業
      良い
      実際に学外へ行きその辺の地域の成り立ちや歴史を学ぶフィールドワークを取り入れている講義があったり、自分が選択した専門分野以外の専門分野の講義も取捨選択可能であることや、同学部の他学科の講義も選択可能で色々な分野の講義を受けることができたりと、狭くも幅広くも自分が学びたいように工夫ができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      三年生から各専門分野に分かれてゼミに所属し、それぞれの専門を深く学んでいきます。私が所属していた人文学科の地理学専攻ゼミにおいては、地理というだけあるので実際の場所へ行き自分の目で見て知識を深めるフィールドワークや、年二回、自分たちで調査をしてみたい地域を話し合いで決定し、1週間ほど泊まりがけで調査を行うことフィールドワークなども実施しており、各地の伝統や産業、文化などさまざまな地域性を聞き取り調査や観察にて深く知識を得ることができます。
    • 就職・進学
      良い
      自分と同じ学科に所属していた知人たちの就職先で一番多いのは公務員であるから。
    • アクセス・立地
      良い
      近くには駅もあり、そこから徒歩や自転車で通う人も多く、大学前にはバス停や市電駅もあるためさまざまな交通機関を利用して通学できるので便利です。
    • 施設・設備
      普通
      学部棟というものがありますが、新設された棟は綺麗で使い勝手が良いですが、ゼミなどで使用している棟は老朽化が進み古臭い建物でした。また、学科別の施設や設備はなく、もう少し増やして欲しいと思いました。
    • 友人・恋愛
      良い
      様々な学部がまとまって同じキャンパス内にあるので、学食や交流センターなどの場で色々な人と知り合ったり、サークル活動を主に色々な学部の人間と交流できるので、学内での恋愛をしている人は多かった印象です。
    • 学生生活
      良い
      スポーツ系や文化系にはじまり、そのほか様々なジャンルのサークルがあります。学祭では、サークルごとに出店やステージを披露したり、サークルごとに神輿を担ぎ地域を練り歩いたりと、サークルを中心としたイベントもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人文学科には5つのコースがあり、三年から心理学、考古学、地理学、ヨーロッパ・アメリカ文化、メディアのいづれかを専門分野として選択し学んでいきます。どのコースに進学するか悩みどころではあると思いますが、それまでにコースについての説明を先輩が行ってくれたり、浅く広くではありますが、各コースの専門分野の講義も取捨選択で受けることが可能なので、実際にはたくさんの分野の講義を受けることができます。三年生の前期までに、フルで講義を詰め込んで単位を取れていれば、あとの過ごし方は専門分野に集中して取り組めるのでおすすめです。また、理系のような暗記をして答える試験は少なく、実際の講義でメモを取ったりしたものを持ち込んで文章で回答する試験が多いため、単位を落とす心配はあまりありません。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      イオン系列のスーパー業界の販売職
    • 志望動機
      大学に入学するまでは、英語をより深く学びたいと思い、ヨーロッパ・アメリカ文化コースのある人文学科に入学したいと思ってこの学科に決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:567846
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    法文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義を聞いていてとても面白いと思う先生が多々いらっしゃいます。
      幅広く学習できますので、知識も広がると思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生方の多くは学生の質問をよく見て次の講義で回答してくださいます。
      しかし、学生が多い講義だとどうしても質問がしにくいことはあると思います。
      講義も様々な科目がありますので、とても充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによって違うと思いますが、私のゼミは3つのゼミが合同で様々な活動をしていますので、どうしても先生方や学生の時間が合わず……ということもあり中々ゼミでの活動が活発ではないかと思います。
      しかし、3ゼミでの卒論発表会ではジャンルの違うテーマの卒論が聞けるのでとても面白いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      私は公務員志望なので公務員講座を受講していますが、卒業生や採用された4年生のサポートは十分にあります。
    • アクセス・立地
      良い
      街中にあるキャンパスなので、かなり利便性は高いです。
      市電が近くを通っているので、中央駅や天文館などにすぐ行けます。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパス内の建物は新しいものが多いです。
      しかし、少し古いかな?という建物がちょくちょくあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:485304
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    法文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私が入学した頃とは2年次からのコース編成が変わっているので、全く同じではないかもしれないが、心理学を学べるコースがあったり、映像制作等を行う講義があったりするので、面白いと思う。ゼミは教授によって指導の質も厳しさも様々だと思うが、基本的には自分でしっかりと取り組まないと、卒論で苦労することになる。私の所属コースでは、飲み会も頻繁に行われていたので、そういった集まりが好きな人にはいいのかもしれない。
    • 講義・授業
      良い
      私が在籍していた時点での話なので、今は多少変わっているかもしれないが、講義については、所属コースが開講しているものを選択科目、他のコースや法文学部の他学科が開講しているものを自由科目として履修する。内容については、心理学や映画論、言語学に関するもの、ヨーロッパ、アメリカ、アジアなどの国々について詳しく学ぶもの(私はモンゴルの文化を扱った講義や、ドイツの文学作品を扱った講義を受講したことがある)、宗教や哲学を学ぶものなど、様々である。担当教員によって授業の雰囲気も全く違い、学生が積極的に発言したり発表や話し合いが必要なものから、講義を聞いて毎回感想や質問を書いて提出することで評価の一部としたり、中間テストやレポートを課されるものもある。期末テストがない講義もあるが、それは毎回講義内容に関する設問への回答を電子メールで送ったりすることが必要になるので、きついと感じることもあるかもしれない。単位は、まじめにやっていれば他の学部・学科に比べると取りやすい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年時に所属コースの教員が開講している講義を一通り受講してみて、教員の研究分野が自分の研究したいテーマに合っているか、教員と合うかどうか等を考えてゼミ所属について考える必要がある。私の所属コースでは、2年後期にゼミについての説明会があったので、それを聞いて最終判断をする。3年からゼミ所属が始まるが、2年の終りには所属ゼミが決定する。私の所属コースでは、比較的第一志望のゼミに入ることができていた。ゼミでの飲み会はあまり行われなかったが、それには、コース全体の飲み会が多かったという理由もある。卒論は、2年時から自分のやりたいテーマについて研究して発表する演習があるので、そこから研究し続けてきたものを4年でまとめて論文にするという形になる。
    • 就職・進学
      悪い
      就職実績については学部によって偏りがあると思う。大学で合同企業説明会も行われ、様々な企業の方たちからお話を伺う機会もある。就活に関する講義や、エントリーシート等の書き方を教える講座もある。しかし、就職支援センターの雰囲気が微妙で、入室した際に入口に氏名を書く所があり、記名してから職員に声をかけたにもかかわらず、「ちゃんと名前書いて」となぜか怒られ、書きましたと言っても威圧的な態度で「で?用件は?」という感じで聞かれたので、こんな人には何も相談できないな、と感じた。
    • アクセス・立地
      悪い
      私はバスと電車を乗り継いで通っていたが、大学近くの市電の電停は、大学生で混みやすいうえに、近くの小学校や中学校の生徒で満員になっていてなかなか乗れなかったり、降りるのが大変だったりして、もっと電車の本数を増やすか、小学校はスクールバスを作ればいいのに、と感じていた。
    • 施設・設備
      悪い
      図書館はよく利用していたが、小説なども古いものが中心で新刊がなかったり、医学部がある桜ケ丘キャンパスの図書館の方が本が充実している印象だった。また、期末レポート作成に映画や美術に関する書籍を使用したかったのだが、文献が非常に少なく、館外に持ち出せない本も多かったため、市立図書館等に借りに行くなど、不便を強いられた。
    • 友人・恋愛
      普通
      私自身はサークルに所属していなかったのでよく分からないが、コースの友人は、サークルで友人や恋人を作っている人が多かった。
    • 学生生活
      普通
      サークルには所属していなかったので分からない。文化祭は以前まであった前夜祭と神輿パレードが無くなったので、つまらなくなったと思う。基本的にサークル単位で出店やイベントを行うが、私の所属コースでは、コース単位での出店もやっていた。ただ、芸能人などのゲストが来るのは医学部のある桜ケ丘キャンパスの方なので、郡元キャンパスの学祭はいまいち盛り上がりに欠ける印象。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の時は、共通教育といって、全学部生がある程度決められた分野の講義の中から選択して受講する。体育や情報活用基礎など、必須科目もあり、英語は前期2科目、後期2科目を入試の成績によって振り分けられたクラスで受講し、第二外国語の授業もある。
      2年生からは所属コースの科目を中心とした選択科目と、他コースや他学科の科目(自由科目)を受講する。1年生で取りきれなかった分の共通教育の単位は2年生のうちに取り終えておくべきである。講義には、心理学や言語学、宗教等を学ぶものがある。
      3年生からは所属ゼミが決定するので、ゼミ開講科目は必修になるが、2年時と変わらず、選択科目と自由科目の単位を引き続き取っていく。演習の単位がいくつ必要であるかなどの規定は1年生の時に配られる手引きをよく読んで取りこぼしの無いようにしなければならない。
      4年時は就活や卒論で忙しくなるので、できるだけ3年生のうちに単位を取っておく。卒論は1月はじめに提出するが、担当教員によって最終締め切りは様々なので、よく計画を立てることが必要。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:427631
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    法文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人文学科では文系のほぼあらゆる分野を学ぶことができるのが良い点だと思います。2年次にコース配属、3年次にゼミ配属があり、文系の分野を学びたいけれど自分が何の分野に興味があるかはっきりしていない人におすすめです。入学後に講義を受けたり先輩から話を聞いたりして、ゆっくり専攻したい分野を決めることができます。
    • 講義・授業
      普通
      単位は他の学部に比べてとりやすいです。しかし文系縮小により開講される講義の種類が減り、偏りが出始めていることが残念です。また、講義の名前は違うけど内容はほとんど一緒というような講義もあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      他のゼミはゼミ活動が2、3年次から始まっていたりするのですが、私が所属しているゼミはゼミ活動なしで3年後期からいきなり卒論の構想発表をさせられてかなり大変です。ゼミは教授の方針によるところが大きいので、教授次第だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就活ガイダンスやインターンシップの案内、面接やGDの選考対策など、情報提供は充実していると思います。学内には他に学生がつくっている就活支援グループがあり、そこでも良い情報を得ることができます。
    • アクセス・立地
      良い
      中央駅から自転車で15分くらいで市電も通っているので、他の大学がアクセスの悪いところにあるのに対して立地はかなり良いです。周辺に定食屋やスーパーも多いです。大学から歩いて5分もしない場所に飲み屋街があり、価格も学生に合わせてとてもリーズナブルなので最高です。
    • 施設・設備
      良い
      私が入学する前に古い建物が新しく建てかえられたりしているので、設備はきれいです。サークル棟も多く、きれいで充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      私は軽音系サークルに所属しているのですが、人数が多くいろんな人と仲良くなれます。また近くのライブハウスで県内の大学の軽音系サークル合同でライブをすることが年に5回くらいあるので、自分のサークルだけでなくいろんな人と交流が持てます。
    • 学生生活
      良い
      とても充実しています。設備がとてもしっかりしていて、ほぼ毎日使える大きなホールがあり、部室は24時間開いています。24時間練習できるの環境なので、好きな時間に来て同じく練習に来てる部員としゃべって練習してととても楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は人文学科の比較地域環境コースに所属しており、考古学・地理学・文化人類学の中から文化人類学を専攻しています。3年生までの講義で興味のある分野の知識を幅広く身につけ、ゼミに所属したら卒論のために自分が好きなテーマについて研究します。このコースは基本的にフィールドワークを行い、自分の足で研究対象の情報を集めに行きます。卒論のテーマは何でも自由に決めていいので、興味があることを追及できるから楽しいです。
    • 就職先・進学先
      現在就活中です
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:429298
9741-50件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 郡元キャンパス
    鹿児島県鹿児島市郡元1-21-24

     鹿児島市電2系統「唐湊」駅から徒歩12分

電話番号 099-285-7111
学部 法文学部理学部工学部農学部教育学部水産学部医学部歯学部共同獣医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、鹿児島大学の口コミを表示しています。
鹿児島大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  鹿児島県の大学   >>  鹿児島大学   >>  法文学部   >>  人文学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

福岡女子大学

福岡女子大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (162件)
福岡県福岡市東区/西鉄貝塚線 香椎花園前
熊本県立大学

熊本県立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.81 (204件)
熊本県熊本市東区/阿蘇高原線 東海学園前
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.78 (274件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
弘前大学

弘前大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (586件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
岩手大学

岩手大学

42.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (465件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡

鹿児島大学の学部

法文学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.98 (202件)
理学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.01 (70件)
工学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 4.00 (124件)
農学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.03 (86件)
教育学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 4.11 (128件)
水産学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.16 (44件)
医学部
偏差値:47.5 - 62.5
★★★★☆ 4.01 (78件)
歯学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.99 (21件)
共同獣医学部
偏差値:45.0 - 62.5
★★★★☆ 4.45 (18件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。