みんなの大学情報TOP >> 鹿児島県の大学 >> 鹿児島大学 >> 法文学部 >> 【募集停止】法政策学科 >> 口コミ
![鹿児島大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20756/200_20756.jpg)
国立鹿児島県/唐湊駅
法文学部 【募集停止】法政策学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]法文学部の評価-
総合評価普通大学で真面目に勉強すればいろんな就職先にはつける。ほんとに自分次第。先生や、学祭係はなんもしてくれない。
-
講義・授業悪い先生のペースでどんどん話していくことが多い。
わかってる前提で話が進むのでついていけない -
研究室・ゼミ良い先生とのコミュニケーションが円滑にはかれる
-
就職・進学良い卒業先としては公務員が多く、ゼミでも公務員向けのところが人気。
-
アクセス・立地良い市内のど真ん中に位置するため駅や天文館までの立地が良い。市電、バス、電車、なんでも通学できる
-
施設・設備悪い基本的にそんなに校舎が新しくはない。また、ゼミごとなどで研究室がない。工学部とかはあるみたい。
-
友人・恋愛良い大きい大学ではあるためサークルで友達は出来やすいと思う。同じ趣味の人がすぐ見つかる
-
学生生活悪い学祭にアーティストを呼ばないのでつまらない。出店もいつも同じようなことしかしておらず代わり映えがない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は共通教育をとるのに必死。それ以降は憲法や民法をはじめあらゆる法律に触れることができる
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機法律を学びたくて家から一番近いここを選んだ。
地元だからかなあ
投稿者ID:576121 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2020年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]法文学部の評価-
総合評価良い専門の先生たちの指導のもと、専門的にしっかり学べるのでしっかりと専門的な知識を習得することができる。
-
講義・授業良いもちろん対面のほうが受けがいはあるが、オンラインでも授業自体の質は落ちていない。
-
就職・進学良い就職支援センターなどがインターンの手配をしてくれ、就職講座などもあり、十分である
-
アクセス・立地良い街の中心である鹿児島中央駅に近く、バスも市電も通っており、とても良い。
-
施設・設備良いトイレもきれいでwi-fiも整っているので施設や設備に全く不満はない
-
友人・恋愛良いいじめなど全くなく、大学で付き合っている人も多いため、充実しているといえる。
-
学生生活良い数えきれないほど多くのサークルがあり、他のサークルとの交流もあるので、非常に楽しい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容憲法、民法、刑法、行政法など様々な法律のスペシャリストの先生の指導のもと、まんべんなく法律を学べる
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機公務員を志望しており、大学で法律を勉強しておけば有利だと考えたから。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:676286 -
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法文学部の評価-
総合評価良いきちんと学びたい方には門戸を開いている学科だと思います。様々な施設があり、資格や就職についても支援してくれます。
-
講義・授業良い講義によりけりですが、質問はしっかりと受け止めてくれます。ですが、受け身だと学んだ気にはならないと思います。先生の指導は、手厚いとは言えませんが積極的に関わってください。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは先生にもよって行なっていることやゼミ生同士の連絡が異なります。
-
アクセス・立地良いバスや市電もありますので、通いやすいと思います。周辺にも食事所や図書館があります。
-
施設・設備良い新しく施設が建設されて、充実した環境だと思います。食堂にも多くのメニューがあります。学習できるところもあるので、良いと思います。
-
学生生活良い学園祭は毎年とても賑わいます。多くの出店があり、食べ物やハンドメイド、くじ引き、植物などが売られています。映画も無料で見ることができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容分からないことがあっても、1年次は法全般や考え方を学べる講義があります。体系的に学べます。
投稿者ID:316849 -
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法文学部の評価-
総合評価良い公務員目指している方にオススメな学部
施設は古いがイベント等が多く盛り上がる
とにかくいい思い出になる学校 -
講義・授業良いわかりやすい内容で理解度が深まる授業ばかりで良い。
分からないところが聞づらい点もある。 -
就職・進学普通就職も進学実績が多いしサポートも十分いいが、皆がそう思えるわけではないと思う
-
アクセス・立地良いJRも市電も通っているのでとても通いやすいとにかくおすすめフェリーを使う人もいる
-
施設・設備悪い校舎が古くあまり充実してるとは言えないし校庭も狭いが部活が盛んで強い
-
友人・恋愛良い友人関係が充実していりすごく楽しい恋愛関係は人それぞれだった
-
学生生活良い鹿大はイベントが凄く充実しているぜひ来てみてください!楽しい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法文学科は経済、経営、情報分野の勉強。専門能力をつける勉強ができる
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
就職した -
志望動機公務員志望で。無事公務員になることが出来た
公務員なりたい人にオススメな学部
投稿者ID:844705 -
-
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2019年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]法文学部の評価-
総合評価良い本人の努力次第で将来も開けてくるので、頑張りたい人におすすめ。特に、公務員になりたい人にオススメ。公務員は試験科目に法律が多くあるため。
-
講義・授業普通期末テスト100%で成績が評価される講義が多い。開講されている法律の講義もまあまあある。
-
就職・進学普通銀行や商社、関東や関西の企業も狙える。公務員志望者が多く、多くの人が講座に通い、合格している。
-
アクセス・立地良い市電、バス停が目の前にある上、市の中心である鹿児島中央駅からも近く、とても立地が良い。
-
施設・設備普通だんだんと設備が整ってきてはいる。来春から新しいフレンチレストランも開設される。
-
友人・恋愛普通サークルは文化、運動系様々あり、新歓も多くあるため、楽しく過ごせると思う。
-
学生生活普通サークルは多くあるし、学祭で出店するところも多いので、いいと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に法律。必須は少ないため、自分の学びたいことを学べる。経済や人文の科目も取る必要がある。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先人文系の大学院に進学。
-
志望動機元々そんなに法律に興味はなく、後期入試で、後期は法か経済にしろと親や担任に言われたから。
投稿者ID:575948 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]法文学部の評価-
総合評価良い将来が決まっていない人でも、何がしたいか決まっている人でも、大学で色々なことを学べるので良いと思う。入るためには相当な努力が必要だが、努力すれば必ず楽しい充実した大学生活を送ることが出来る。
-
講義・授業良い余裕を持って勉学に励むことが出来、将来について考える良い機会になるから。
そして、他の学科の講義も受けることができるのが良い。
バイトと学生の両立や、友人と過ごすことで大変充実している。
-
研究室・ゼミ良い忙しいが充実している。ゼミが始まるとバイトとの両立が難しくなるが、頑張ればできる。ヤル気があればできる。
-
就職・進学普通私は将来が決まっておらず、迷っているが、弁護士をめざしている人もいるようだ。もちろんだが、人それぞれなりたいものは異なる為皆様々な職業に就く。
-
アクセス・立地良い周りには飲食店やコンビニ、バス停などがあり大変良い立地だと思う。
アパートなども沢山あり、ほとんどが一人暮らしをしている。 -
施設・設備良いとても綺麗な内装で集中出来る環境だと思う。外観もシンプルで綺麗。
-
友人・恋愛普通様々な人がいるので合わない人も多い。恋愛関係は人それぞれ。
サークルに所属すると人脈も広がるのでサークルに入ることをお勧めする。恋愛したいなら、お好きにどうぞ。 -
学生生活良い鹿大祭はすごく盛り上がる。楽しい。サークルは沢山あるが自分に合う所に入れば良いと思う。入らなくても良い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容他の大学と同じだと思うが、社会科学と人文学を学ぶことが出来る。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機特にやりたいことがなかったので、とりあえず大学に入ろうと思ったから。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:893477 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2021年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法文学部の評価-
総合評価良い大学でしっかりと勉強や学習がしたいと思っている方には向いてるとおもいます。施設もしておりいい学科だとおもいます。
-
講義・授業良い教授の授業がわかりやすく親しみやすい人が多い、そして色々な講座があり副専攻もとりやすくなっている
-
就職・進学良い学んだことを生かせれる就職先や企業につける人が多い感じがします。求人情報がたくさんあるので助かります。
-
アクセス・立地良い鹿児島中央駅から近く歩いて行ける距離です。周りに路面電車が走っているためすごくらくです。
-
施設・設備良い新しい施設もあるため綺麗な施設がおおいです。
設備の老化が目立つところもありますが改修工事など行っています。 -
友人・恋愛良いサークルや部活もたくさんあって友達もすぐできます。楽しい大学生活がまっています。
-
学生生活良いサークルもたくさんあり種類も多いのでイベントがたくさんありおもしろいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年のころにはたくさんの授業をまなび、2年と3年では演習などあり4年では卒業のためにがんばります。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機私はセンター試験でミスをしてしまいランクを落としてこの学科に来ました。モチベが最初はあがりませんでしだがよかったです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:726261 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2023年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法文学部の評価-
総合評価良い総合的にみてすばらしいです。
勉強ももちろんサークルの種類も豊富で文武両道で楽しめる学校になっています。
-
講義・授業良い先生が素晴らしく優しいので学業もしっかりできながらたのしくすごせます
-
就職・進学良い卒業後の進路がしっかりしています。
また先生方のサポートのおかげで自分に合った進路に進めます -
アクセス・立地良い近くにショッピングモールなどあるので便利です。
また駅も近く歩いて来れる距離です -
施設・設備良いトイレなども綺麗です。廊下、校舎も綺麗でかいてきにすごすことができます。
-
友人・恋愛良い友人がたくさんでき、充実したせいかつをおくれます。
また恋人もできます。 -
学生生活良いさまざまなサークルもあり自分に合ったサークルを選べます。。。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法文学について学びます。自分が勉強したい分野を選ぶことができて自分に合った勉強ができます
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機法文学について興味がありより知識を深めたいと思い志望しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:946650 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2018年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]法文学部の評価-
総合評価良い色々な分野の事柄を学ぶことができるから。法文学部は、自由科目で他学科開設の講義を受講することができる。
-
講義・授業良い人格的にも優れた教員が多く揃っているように感じる。他大学からの派遣の教員もいる。
-
研究室・ゼミ良い海商法ゼミは全国的に見ても珍しいゼミである。憲法や刑法などのゼミはいたってどこの大学にもあるが、海商法ゼミは他大学ではあまり聞かない。
-
就職・進学良い公務員を志望している学生は公務員講座というものを受ける傾向にある。民間志望でも、きちんとした成績は残せているのではないだろうか。
-
アクセス・立地良いバスや路面電車の停留所はわりと近くにあるため、アクセスはしやすい。そのため、実家生の学生も多い。市営バスでは、正門前停留所と法文学部前停留所の2つ、また、路面電車では、工学部前停留所と唐湊停留所の2つである。
-
施設・設備良い食堂や売店などの設備は充実している。そのため、お昼時はかなり人が多い。
-
学生生活良いサークルの数は多く、自分に合ったサークルを見つけてほしい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分は法律学を専攻している。
投稿者ID:470656 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法文学部の評価-
総合評価良い時に厳しく時に優しい先生方の指導のおかげで充実した毎日を送っています、入学してよかったと思っています
-
アクセス・立地良い落ち着いた雰囲気で周りの人柄もよく勉強以外でも楽しめます
-
友人・恋愛良いサークルなどで気軽に友達とふざけ合ったり、中学高校の頃の部活とはまた違った感じで楽しめてます
また縛られることもなく自分のやりたい時間に好きなようにできるのでとても楽しくやりがいがあります
恋愛の面としては、秩序を守った大学生らしいスタイルで楽しめると思います -
学生生活良いなんといっても、鹿児島大学の大きな一大イベントとしてやはり鹿大祭りがあげられます
さまざまなサークルなどが模擬店をだし、楽しめます
私自身も高校の時や中学の時もなんどか足を運んでいた記憶があります
小さい子でも気軽に楽しめて中高生でも友達と一緒に楽しめる素敵なイベントだと思います
売り上げを利用して旅行したり打ち上げしたりとても楽しいです
その他アンケートの回答-
就職先・進学先どことは具体的には決めていませんが、大手メーカーに就職したいと考えています
投稿者ID:382035 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 【募集停止】法政策学科
- 【募集停止】経済情報学科
- 人文学科
- 法経社会学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、鹿児島大学の口コミを表示しています。
「鹿児島大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 鹿児島県の大学 >> 鹿児島大学 >> 法文学部 >> 【募集停止】法政策学科 >> 口コミ