みんなの大学情報TOP >> 宮崎県の大学 >> 宮崎産業経営大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![宮崎産業経営大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20755/200_20755.jpg)
私立宮崎県/加納駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
充実した学生生活
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部経営学科の評価-
総合評価良い大学で経営学について学んで見たいと思う方にはぴったりの学部だと思います。先生方も分かりやすく丁寧に教えてくれるので良い環境だと言えます。
-
講義・授業普通講義はさまざまなものがあります。一年次は大変かと思いますが、二年次からは特別講義などもあり、外部講師が講義しにきたりしてくれるので貴重な体験です。
-
研究室・ゼミ普通二年次からゼミが始まりますが、自分が興味のある分野の先生のとこに行き、話を聞いたりして決める方式です。ゼミごとで充実感は違うと思います。
-
就職・進学良い私たちの大学には就職課というサポート支援があるので充実していると思います。特に、企業をよんでの個別説明会を開いたり、企業に勤めた先輩方の話を聞くことができる機会も設けているので、就職には力を入れていると思います。
-
アクセス・立地悪いバスが数本しかないので不便かなと思います。ですが近くにニトリモールなどもできているので帰りにどこかよるのには良いのかなと思います。
-
施設・設備悪いサークルの部屋などは少し古いと思います。教室もそこまで新しいという感じではないです。暖房冷房が効くので心配はいりませんが、全体的にそこまで新しくないです。
-
友人・恋愛良い男の人が多いイメージはあると思います。ですが逆に女の人は経営学部法学部とともに繋がりができ、楽しいです。これも女の人が少ないからできる環境だと思います。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:346925 -
宮崎産業経営大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 宮崎県の大学 >> 宮崎産業経営大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細