みんなの大学情報TOP >> 宮崎県の大学 >> 九州医療科学大学 >> 臨床心理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立宮崎県/延岡駅
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
専門的な話が聞ける良い環境だと思います。
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。臨床心理学部臨床心理学科の評価-
総合評価普通資格取得を真剣に考えているのであれば、現場で働いている先生の話なども聞けるのでそれを参考にしつつ資格を取るための勉強ができます。 また、迷っている人も複数の講義に参加して介護・社会福祉・精神保健福祉の資格について考えるよい機会を得ることができます。
-
講義・授業良いだだ聞くだけでなく実践をするような講義もあるので、現場で必要とされる技術がどのようなものかなどを知ることができます。 2年になれば専門性は更に高くなり授業数も増えてきますが、学びたい人にとってはとても有意義なものになるのではないかと思います。
-
アクセス・立地悪い山の中にあるので正直不便ではありますが、バス通学や原付での通学ができます。車での通学は申請をすれば可能です。
-
施設・設備良い図書館や学食の建物があり学食は2つあります。また、コンビニと本屋が大学内にあるので便利ではあります。
-
友人・恋愛良いフレンドリーな人が多く通っているので、仲良くなればとても有意義な学校生活を営めると思います。 ほかの学科の人と関わることもできますので交友関係も広がります。
-
部活・サークル良いエイサーサークルが県内だけでなく県外でも活動しており、知名度が上がっていたりします。ほかのサークルも活動的で運動部・文化部それぞれで盛り上がっています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会福祉について学べる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機福祉について学びたかったから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか面接だけだったので面接の練習をした。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:22591 -
九州医療科学大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 宮崎県の大学 >> 九州医療科学大学 >> 臨床心理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細