みんなの大学情報TOP >> 宮崎県の大学 >> 宮崎公立大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立宮崎県/宮崎神宮駅
-
-
在校生 / 2017年度入学
地域にとても密着している大学
2020年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人文学部国際文化学科の評価-
総合評価良い留学をしたい人には様々な支援がありとても良い。また自分のやりたいこと、学びたいことがまだ決まっていない人も、大学で様々な分野を学べるため、そこから自分の興味関心を見つけられると思う。しかし、やなり語学系の大学であるため、1年次は英語力がある程度必要である。
-
講義・授業良い言語はもちろん、心理学や経営学、ネットワーク情報系など様々な分野から自分の興味のあるものを選択できるためとても充実している。
また英語など言語系は少人数でクラス分けされており、わからないところを聞きやすい雰囲気である。言語系は授業以外でも留学や資格取得へ向けて特別講座が設けられている場合があり、集中して勉強できる。 -
研究室・ゼミ良い3年生から、専門的なゼミが始まる。
2年生までに自分の興味のある分野を絞ったり、説明会に参加して考えておくと良い。また各ゼミには人数制限があるので、いくつか候補を絞っておくと良い。 -
就職・進学良い銀行や保険関係はもちろん、観光業など幅広い範囲の職種に就職している。また、学内で実施される公務員講座や教職課程を取り公務員を目指す人も多い。就職支援室へ行くと、過去の卒業生の就活を見ることができるのでうまく活用すると良い。
-
アクセス・立地普通宮崎駅からは歩いて30分ほどあり、アクセスはあまり良くないように感じる。駐車場は広いので多くの生徒が車で通学している。県外出身者の多くは近くのアパートに住んでいる。
-
施設・設備良いどの建物も綺麗で、マルチメディア室には多くのパソコンがあり、たくさんの学生が課題のレポートなどをすることができる。また貸し出しパソコンも充実している。しかし教室によっては夏にクーラーが効きすぎて寒かったり、冬寒かったりする場所もある。
-
友人・恋愛普通サークルや部活では多くの友人ができる。ゼミも少人数であるため、比較的距離が近く仲が良い。しかし、他の授業では大人数であったり、仲良くなるきっかけがあまりないように感じる。
-
学生生活普通1番大きなイベントは文化祭である。1、2年次は、委員会のように希望者は係の仕事につくため、忙しいがとても楽しい印象がある。しかし規模が小さいため学内のイベントのように感じる。3、4年になると、委員会には参加しないため、文化祭へ行く人は少ないように感じる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年次は必修科目が多く、学科全員が同じように学んでいるように感じる。3年からはゼミに所属しより専門的なことを学んでいく。ゼミによってはボランティアなどの活動をするところや、本などを読み研究するところなど特色が様々であり、卒業論文も様々である。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機地元の大学に行きたいと考え、高校の時から英語が好きで留学をしたいと思っていたため、留学制度が整っている大学を選んだ。また将来やりたいことも決まっていなかったので大学で様々な分野を学ぶことで自分のやりたいことを見つけられるのではないかと考えたため。
-
就職先・進学先公的機関・その他
感染症対策としてやっていること授業の多くはオンラインで、対面授業の際は、教室に人数制限があり、使用後の消毒をしている。また支援室や図書館など学校の施設を利用する際には、名前や体温などを記入し利用履歴を残している。投稿者ID:673244
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 宮崎県の大学 >> 宮崎公立大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細