みんなの大学情報TOP >> 宮崎県の大学 >> 宮崎公立大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![宮崎公立大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20750/200_20750.jpg)
公立宮崎県/宮崎神宮駅
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
外国に出ても恥ずかしくない人に成長できる
2019年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部国際文化学科の評価-
総合評価良い大学生としての生活を振り返ってみて辛いこともあったが充実していたことの方が大きかったから。教授や周りの友人関係にも恵まれ、大学に通うことが楽しみになり、社会に出て人一倍成長できたと感じたから
-
講義・授業良い国際系中心ではあるものの、幅広い分野で深く学ぶことが出来たから
-
研究室・ゼミ良いゼミの教授との距離が近く、高校までの先生には話しづらいような話も気軽に話せる
-
就職・進学良い卒業間近まで就職が決まってない学生へのサポートも充実しているから
-
アクセス・立地良い街中から遠すぎず近すぎずの場所で過ごしやすいし、周辺のお店なども充実しているため
-
施設・設備良い講義室も数多くあるし、学食の広さだけでなく休憩できる場所も充実している
-
友人・恋愛良い他大学と比べ学生が少ないので、その分学生同士の距離も近く、友人関係も充実している
-
学生生活良いサークルの数もそもそも少なくないが、もしない場合も一定数のメンバーを集めればサークルを作ることもできる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容言語としての外国語はもちろん、日本と他国の経済から一般的な常識まで幅広く学習することができる
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先広告代理店
-
志望動機高校まで英語が大好きですごく力を入れていたこともあったが、高校からの推薦も頂くことがらできたので。
投稿者ID:570441 -
みんなの大学情報TOP >> 宮崎県の大学 >> 宮崎公立大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細