みんなの大学情報TOP >> 宮崎県の大学 >> 宮崎公立大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立宮崎県/宮崎神宮駅
-
-
在校生 / 2017年度入学
夢が決まっていない人にオススメ。
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]人文学部国際文化学科の評価-
総合評価良い英語を学びたい人にとってはとてもいいし、幅広い分野を学ぶことが出来る。英語の教師になることも出来ます。
-
講義・授業良い広い分野を深く学ぶことが出来、進路も様々です。就職率も高く、将来の夢が決まっていない人も入りやすいと思います。
-
研究室・ゼミ良い経験豊富な先生方からたくさんのことを吸収できる。
-
就職・進学良い就職率はとても高く、手厚いサポートをして下さる。教職も支援されている。
-
アクセス・立地良い宮崎の中でも街の方にあり、駅は車で5分、イオンは車で15分。飲み屋街もすぐ近くにあります。
-
施設・設備良い特に不便することは無いです。規模の小さな大学なので少人数で学ぶことができます。
-
友人・恋愛良いサークルに入るとたくさんの友達が出来てとても仲良くなります。学内のカップルはたくさんいます。
-
学生生活良い他大学と比べると学祭は盛り上がりにかけるかもしれないが、スポーツデイというイベントは部活仲間や友達と楽しむことが出来る。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語が主ですが、本当に幅広い分野を学ぶことが出来て、将来進む進路も様々です。リベラルアーツの理念の元で学習します。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先小学校の教師。
-
志望動機英語を学びたい私に、高校の先生がオススメしてくれたから。家からも割と近かったから。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:568596
みんなの大学情報TOP >> 宮崎県の大学 >> 宮崎公立大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細