みんなの大学情報TOP >> 宮崎県の大学 >> 宮崎公立大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![宮崎公立大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20750/200_20750.jpg)
公立宮崎県/宮崎神宮駅
-
-
-
卒業生 / 2007年度以前入学
少人数制で居心地のよい環境でした
2014年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部国際文化学科の評価-
総合評価良いあたたかみのある学校でした。少人数制なので、学生同士のつながりが強いと思います。先生方も親身になってくださいました。
-
講義・授業良い専門的なことに絞らず、幅広く学べ、選択肢のあるところがよかった。人数が少ないので、質問がしやすい授業が多かった。
-
アクセス・立地普通駅からは少し離れているので、ちょっと不便かなと思います。まわりにもっとカフェやお店などがあったらお昼休みがもっと充実したように思います。
-
施設・設備良い校舎はとてもきれいで、緑や花なども充実していました。学食は大きい大学ほどメニューが豊富じゃなかったので、もっといろいろあればいいなぁと思います。
-
友人・恋愛良い個性的な人が多かったです。少人数なので、学年の仲がよかったと思います。学内カップルもけっこういました。
-
部活・サークル良いサークルの活動も盛んでした。少人数の学校の割には種類も多かったと思います。気軽に参加できるものや、本格的に練習に取り組んでいるサークルがありました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語や世界の情勢、文学、ジェンダーなど幅広く学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名日本文学ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要日本文学を通して、歴史、世界との比較
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先法律事務所
-
就職先・進学先を選んだ理由専門的な事務仕事がしたかった
-
志望動機幅広く学ぶことができるため
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか集団討論、小論文対策をしました
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:23078 -
みんなの大学情報TOP >> 宮崎県の大学 >> 宮崎公立大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細