みんなの大学情報TOP >> 大分県の大学 >> 立命館アジア太平洋大学 >> アジア太平洋学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![立命館アジア太平洋大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20748/200_20748.jpg)
私立大分県/亀川駅
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
国際色豊かな個性的な大学
2021年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]アジア太平洋学部アジア太平洋学科の評価-
総合評価良い学科それぞれ好きなものを選べて環境や国際関係、観光、メディアと幅広く授業をとれたことは良かったがもっと1つを深く学べばよかったとも思う。
-
講義・授業良い学外からの特別講師やOBがよく来てくれて講義やディスカッションをして充実していた。
-
研究室・ゼミ良いゼミは取っても取らなくても卒業できるが説明会に参加し、少しでも興味があるものは面接をしてみる事をお勧めします
-
就職・進学良い英語関係に関わらず様々な進路に進んでいます。ベンチャーが多い気がする
-
アクセス・立地良い基本的にバス通学になり、朝はかなり混む。キャンパスの周りには何も無いが景色はいい。
-
施設・設備普通カフェテリアとコープ、コンビニがある。トイレも最近新しくなった。
-
友人・恋愛良い狭いためすぐに噂が広まっていた気がする。国際学生との恋愛もあった。
-
学生生活普通学祭は正直すごく盛り上がるものではない。ただウィークやKミューズなどのイベントは盛り上がりたくさんの人が見に行っていた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は英語と国際生と関わる授業が必修科目、2年から英語開講の授業や四つの学科の中から好きなものを選べる。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先英語教育関係
-
志望動機世界中から集まった国際学生と一緒に学べる環境に魅力を感じたから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:769551 -
立命館アジア太平洋大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 大分県の大学 >> 立命館アジア太平洋大学 >> アジア太平洋学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細