みんなの大学情報TOP >> 大分県の大学 >> 立命館アジア太平洋大学 >> 国際経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![立命館アジア太平洋大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20748/200_20748.jpg)
私立大分県/亀川駅
-
-
-
卒業生 / 2015年度入学
やり甲斐のある学科です
2019年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]国際経営学部国際経営学科の評価-
総合評価良い先生方々はすごく優秀ですね学歴もとても素晴らしいです。研究室は自分の学びたい分野に特化して研究を進めることができますし、自分の好奇心をはじめ飛び出した問いに研究を通して社会にも少しでも貢献できるのではないかと思っています
-
講義・授業良い難しい知識でも先生たちが優しく教えてくれます。また自分の学科専攻だけでなく、関心に応じ様々なワークショップやオフィスアワーも開設してくれます
-
研究室・ゼミ良いゼミの先生がいつもオフィスアワーを開設してとてもいいと思います。何がわからないところがあったらすぐ先生に聞けますので
-
就職・進学普通スチューデントオフィスは正直に言うと学生にはあんまり関心をよってない気がします
-
アクセス・立地悪い山の上に建てられてた学校です。周辺には何にもなくてほんまにしょぼんです
-
施設・設備普通授業のメインで使うF棟は3階までしかなくてごく普通の教室棟です。
-
友人・恋愛普通友人関係はゼミにおかげでお友達たくさん作りましたが、恋愛関係は、、、
-
学生生活普通個人的にはサークルや部活などに興味がない。強いて言えばつまらない感が半端ないですねー
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教養科目には一回生のときSSAWというワークショップみたいな授業は設けています。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先大学院へ進学
-
志望動機特にありません。
強いて言えばグローバル環境がいいと思いますけど。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:575185 -
立命館アジア太平洋大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 大分県の大学 >> 立命館アジア太平洋大学 >> 国際経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細