みんなの大学情報TOP >> 大分県の大学 >> 別府大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立大分県/別府大学駅
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
専門的な分野を、早くに学ぶ事が出来る!
2021年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部史学・文化財学科の評価-
総合評価良い歴史が好きな人であれば好きな事を出来るので、かなりオススメです。
歴史に興味があまりない人でも、教授のサポートが手厚いため、卒論などは全然問題なく書けると私は感じます。
そして、大学に入るとコースがありますが、コースの卒業をしなくても学科の卒業は出来るので、無理に気負う事はありません。 -
講義・授業良い講義内容などは、私のコースの話にはなりますが、考古学そのものの歴史について学べたり、教授達が実際に行ったことのある海外の体験談などを踏まえて講義を受ける事が出来る。更には、2年生時に専門分野の入門編のような講義(考古学講義・世界史講義・日本史講義など)があり、コースを選択する前に専門的な領域に足を踏み込めるのが非常に良い点だと思う。私は考古学を学んでいるが、様々な先生が在籍しており、自分に合った勉強をさせてくれているので非常に満足している。
-
研究室・ゼミ良いゼミでは、考古学コースの中で1番自由のきく教授の元についていますが、私の進路などを踏まえて親身に相談に乗ってくれます。発表などのテーマを決める時も同じように、オススメの参考文献などを御教授してくれる為とてもありがたいです。そして、自分のした発表から卒論を作成しても良いため、直接卒論につなげる事が出来るのでとても有難いです。
-
就職・進学普通大体の人は、学芸員の資格課程を履修しますが、学芸員資格を取った人の中でも学芸員になる人は一握りしか居ません。教職を最初に取っていた人は8割ほど諦めるため一般企業に就職する人が進路先の掲示を見ても多いです。
以上のことを踏まえて、公務員試験対策などサポートがあったところで、自分で出来る力がある人でないと満足する就職先には行けない為、星3としました。 -
アクセス・立地普通別府大学駅から10分ほど坂を登らないといけないため、少しきついかもしれませんが後々慣れると思います。
-
施設・設備普通文化財コースの棟は学校からまた更に、坂を登らないと行けないため面倒くさいところはありますが、これも慣れます。
Wi-Fiも強い時と弱い時あるので、ネット回線が強いとは言えません。 -
友人・恋愛普通史学文化財学科に関しては、歴史を学ぶという気が強い人が多いです。そして、変にリーダーシップを発揮して空回りしている人が見受けられますが、気にしなければ大丈夫です。
史学文化財の中での恋愛というものは狭い世界での恋愛になってしまうので、面白くありません。私の周りにいる史学文化財学科内のカップルは見るに堪えません。
サークルに入っている人たちは他学科との交流もあるので恋愛マスターになれる可能性は微レ存ですがあります。 -
学生生活普通サークルに入っていると、ある程度の社交性のある人は自然と友達が出来ます。しかし、自分の社交性を勘違いして場をしらけさせる様な人もいます。
そして、サークルによっては鬼みたいな先輩が居たら居なかったりするので、自分の直感を信じて、入るか入らないか決めるといいと思います。(私は先輩の顔が鬼みたいで辞めましたが、その時のサークルの人とは今とも仲が良いです。)
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本史・世界史・考古学の様々な範囲を勉強する事ができます。縄文から幕末幅広いです。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先公的機関・その他
私は、幼い頃の夢があり、歴史の職業には着きません。 -
志望動機小学校の時に歴史が好きになり、別府大学が歴史に関しては専門的に学べると知り志望しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:790695 -
別府大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 大分県の大学 >> 別府大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細