みんなの大学情報TOP >> 大分県の大学 >> 大分県立看護科学大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立大分県/豊後国分駅
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
間違いのない知識と実践を得る看護大学
2019年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。看護学部看護学科の評価-
総合評価普通勉強や就職の面ではサポートがしっかりしていてとても良いですが、大学生活の面では辛いことが多いかもしれません。
-
講義・授業良い専門知識と実地経験を持った教授が多数おり、講義内容が実際の現場て役に立ったから。
-
研究室・ゼミ普通研究室の内容によっては演習や、ゼミの良さが変わりそうだから。ゆるい研究室はゆるいです。
-
就職・進学良い就活の服装やメイクの方法などのセミナーを時間を確保して開催してくれたから。
-
アクセス・立地悪い山の上で徒歩通学がきついが、公共交通機関ご整備されているわけでもないから。
-
施設・設備悪い新しい施設ではありますが、売店、食堂があまり充実していなかった印象でした。
-
友人・恋愛悪い単科大学のため、一学年の人数が少なく、人間関係が充実していたとは言いづらいです。
-
学生生活悪い学校全体の人数が少なく、サークルの数や、サークル内の人数が少なかったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2、3年の前半までは共通の知識を学び、3、4年ではゼミで専門知識を学びます。1から4年を遠し、年に一回以上実習があります。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先総合病院
-
志望動機知り合いが働いていたことがあり、勉強の面ではとても良いことを知っていたから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:570102 -
みんなの大学情報TOP >> 大分県の大学 >> 大分県立看護科学大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細