みんなの大学情報TOP >> 大分県の大学 >> 大分大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立大分県/大分大学前駅
-
-
卒業生 / 2009年度入学
実践的な授業が魅力的
2016年03月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部共創理工学科の評価-
総合評価悪い実践に近い授業が受けれますが、社会に出て使うものはゼミで勉強したことがメインになります。また、学生同士の交流が頻繁に行われていたので、楽しく充実した学校生活が送れるのではないでしょうか。
-
講義・授業悪いいろいろな先生がいるため、自分にあった先生の事業は良いですが、合わない先生の授業を乗り越えるため、周りの友人との協力が必要です。
-
研究室・ゼミ良い先生によって方針がバラバラなため、自分にあった先生のところに行く必要があります。ゼミでの学習内容は社会人になっても使えるものなので、頑張ることをお勧めします。
-
就職・進学普通国立大学ということもあり、地元企業の就職実績が多いです。どのようなことがしたいのか、などを考え、自分にあった企業に入るためにも、就職活動頑張りましょう。
-
アクセス・立地悪い駅から近いこともあり、アクセスはよいと思います。ただ、丘の上にあるため自転車はお勧めしません。また、遠出するためには車が必要だと思います。
-
施設・設備悪い最近建物の建て替えを行ったこともあり、綺麗です。またPCなどの設備も充実しているため、自身の努力次第でうまく活用していくことがよいのではないでしょうか。
-
友人・恋愛悪い授業だけでなく、アルバイトや私生活はとても重要です。私自身もアルバイトを4年続け、多くの友人ができました。そのため、楽しい生活を送るためにも、いろいろなことにチャレンジすることが必要です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科では1年から3年の間、C言語の学習を行いました。4年時にはJavaを学習し、より実践的な学習を行っております。
-
所属研究室・ゼミ名原研究室
-
所属研究室・ゼミの概要先輩方に相談しやすい雰囲気があり、うまく進めていけた
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先を選んだ理由県内のIT企業へ就職しました。社長のビジョンを聞き、将来性のある会社と思いました。
-
志望動機もともとITの分野に進みたいということもあり、県内で考えておりました。そこでオープンキャンパスでも見学し、より良い環境でできると思い、進みました。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか小論文の学習と面接の練習がメインでした。面接ではうまく会話形式で質問に答えれるよう練習を行いました。
投稿者ID:190973
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大分県の大学 >> 大分大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細