みんなの大学情報TOP >> 大分県の大学 >> 大分大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立大分県/大分大学前駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
地域貢献を目指す学生の学科
2017年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは改変前の「地域システム学科」に投稿された口コミです
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部総合経済学科の評価-
総合評価普通将来地域貢献を考えている学生が多い気がします。
授業では地方問題を取り扱うものも多く参考になりますが、深くまではしていない気がします。 -
講義・授業普通もちろんですが、それぞれ対応が違います。毎回のように出席や課題の提出を求める先生もいれば、3回に一回取るか取らないかな先生もいます。私は受けた講義では2人だけ授業態度、出席に厳しい人がいました。
-
研究室・ゼミ良いゼミは多いですが、成績や面接などで選考があります。地方問題について考えるゼミや中国経済に考えるゼミ、または学科とは関係なく公務員向けに開講されているゼミなど種類も豊富だと思います。1つのゼミはMAX12人で構成されていますが、人気のないゼミは5人ほどで活動しているそうです。
-
就職・進学良い入学前は不安ばかりの情報を耳にしましたが、入学後説明があるようにメガバンクや業界一の証券会社へ就職した人もたくさんいるほど、個人の頑張り次第だと思います。ただ、キャリア支援課はとてもサポートしてくれるので利用するに越したことはないでしょう
-
アクセス・立地悪い良くも悪くも自然がいっぱいです。
しかし、コンビニもそこまで離れているわけではなく生活できます。
投稿者ID:325163 -
みんなの大学情報TOP >> 大分県の大学 >> 大分大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細