みんなの大学情報TOP >> 熊本県の大学 >> 崇城大学 >> 口コミ
私立熊本県/崇城大学前駅
崇城大学 口コミ
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部建築学科の評価-
総合評価良い資格もとれ、就職率もとても高いので、ぜひ来てもらいたい。
コースなども選べ、自分にあった進路をめざせると思う。 -
講義・授業良い先生方も生徒たちのことを考え、質問しやすい講義になっていて、とても分かりやすい
-
就職・進学良い資格もとれ、就職率もとても高く、素晴らしいと思う。
先生方も十分にサポートしてくださる。 -
アクセス・立地良い熊本駅から2駅の崇城大学前の駅があり、とてもいい。
寮などもある。 -
施設・設備良いとても新しい方だと思う。特に老朽化している建物もなく、安全につかえる。
-
友人・恋愛良い部活などでは、高校生が練習しに来るような部もある。
充実している。 -
学生生活良い井芹祭など、イベントも多く、大掛かりでとてもいい。
部活やサークルの数も多く、自分にあったものを選べる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一二年で基礎を学び、それからは3つのコースにわかれて自分が着きたい職似合わせて勉強できる。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機文徳高校に在籍していて、崇城大学に合格しやすく、学びたい建築も学べるから
10人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:617570 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]生物生命学部応用生命科学科の評価-
総合評価良い私は将来中学理科の先生になるために頑張っています。
夢への現実を大事にできると思います
目標を高く持ちこの学科で学んでいきたいです -
講義・授業良い充実した内容を受けることが出来ていると思う
この大学で学べて良かったと思う -
研究室・ゼミ普通生物を研究するにあたって充実した機材、道具が整っていると思う
-
就職・進学良い学生のことをしっかりと考えた進路実績だと思う。
就職しやすいような取り組みをされている -
アクセス・立地良い崇城大学前の電車の駅があるのでJR1本で簡単に楽に学校に通うことが出来る
-
施設・設備良い綺麗な大学!
設備をしっかり整っていて恥じない大学だと思う
高校と連携しているため大きい -
友人・恋愛普通友人関係は充実していると個人的に思います
恋愛に関しては心配ないと思います -
学生生活普通サークルの量も数あるサークルがあるので
自分のしたいサークルに入ることが出来ると思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生物、生命に関わること全て学びます
幅広い学際的思考を持てると思います -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機私は中学の頃から理科の先生になりたいと思い続けていました。自分の夢を叶えるために必要な学科だと思います
-
就職先・進学先公的機関・その他
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:784687 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部ナノサイエンス学科の評価-
総合評価良い化学を勉強したいという方にはもってこいの学科だと思います。教授も九州大学大学院出身の方が多いです。就職率もほぼ100%をキープしています。
-
講義・授業良い九州大学出身の先生方が高度な内容を教えてくださり、講義がとても充実しています。
-
研究室・ゼミ良い3年生の後期から研究室に配属されます。すぐに実験に着手出来るのでとても充実しています。
-
就職・進学良いナノサイエンス学科は就職率がほぼ100%とを保っています。また、就職課のサポートも手厚いです。
-
アクセス・立地良い富尾団地のバス停から徒歩で通うことができます。バスで通勤できるのでとても便利です。
-
施設・設備良い図書館やインターネット環境などが充実しており、特に困ることはありません。
-
友人・恋愛良い研究室内ではメンバー全員が仲良くコミュニケーションをとり合っています。
-
学生生活良い文化祭では芸能人の方がライフステージを行うのでとても盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学を中心に物理や生物についても勉強し、ナノサイエンスについて専攻します。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機高校時代の同級生から「化学が好きなお前に向いているんじゃないか」と勧められました
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:535655 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部宇宙航空システム工学科の評価-
総合評価良い資格取得など勉強が忙しいですが、在学時から大手企業の方から指導を受けたり、業界の事を教えて頂く機会が多く、人脈を作ることができます。
-
講義・授業良いより専門的な知識をさまざまな教授や外部講師の方に教えていただけるなどレベルの高い授業が設けられています。
-
就職・進学良い学んだことを活かせるような高い進学実績を持っており、就活のサポートも在学時からしていただいています。
-
アクセス・立地良い大学の前に駅があり、電車通学の方はとてもアクセスしやすい場所で、都市部にも近いので不自由なく生活ができます。
-
施設・設備良い新しく、綺麗なキャンパスで、学科ごとに授業がスムーズに行えるように設備が充実していて、満足しています。
-
友人・恋愛良いサークルや部活動が盛んなので、比較的友達を作りやすい環境だと感じています。また、恋愛も学科外の人と選択教科によっては、関わることもあるので、恋愛も盛んだと感じています。
-
学生生活良い文化系のサークルや体育系のサークルが多く、よさこいサークルなど他の大学にはあまりないような珍しいサークルもあり自分に合うサークルを見つけることができると感じでいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次では、英語や航空工学の基礎を学び、2年次で筆記の国家試験を受けます。三年次からはキャンパスを空港に移し、より専門的な学習をして、技能の国家試験を受け卒業研究を行います。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機昔から航空業界に興味を持っており、航空整備士の存在を知り、航空整備士になるために学べる大学として、崇城大学を見つけ、高い進学実績から入学したいと思いました。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:820294 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]工学部機械工学科の評価-
総合評価良い全体的に見て、不満はほとんどありません。恋愛などは自分の頑張りだと思うので、それはなんともいえません!機械工学科はほんとに就職に有利なのでとてもよい学科です。
-
講義・授業良い親身になって教えてくれる先生がほとんどだと思います。
ただ、課題なども適当であまり学生に寄り添わない先生もいるのは事実です -
就職・進学良いチューターが一人一人に付いているので、サポート体制は充実しています。
また、機械工学科は就職に先にそこまで困らないと思います。 -
アクセス・立地普通大学に行くまでには、長めの坂道を歩いていく必要があるので、少し慣れるまでは大変かもしれません。
-
施設・設備良いスポーツ系のサークルなどがたくさん有りますが、そのためのグラウンドや広場はとても充実しています。
-
友人・恋愛普通機械工学科はほとんど男子なので、友人関係は良くしようと思えばそれなりにできると思います。ただ、女子は5人もいないので恋愛するなら他の学部の人たちとの交流が大事になってきます
-
学生生活良いたくさんのサークルがあるので、どれに入るのか迷うくらいだと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容旋盤や溶接など加工の分野はもちろん、設計や生産技術の分野も学ぶことができます
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機自動車関係の仕事につきたいのでこの学科にしました。ただ、意外と自分と同じ考えの人は今のところあまりいません。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:817131 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。芸術学部美術学科の評価-
総合評価良いとてもいい学部でした。
勉強を学ぶには環境もとてもよかったです。
芸術を学ぶにはこの崇城大学をおすすめします。
ぜひ崇城大学で勉強してください。
そして芸術の道を切り開いてください。
ぼくは本当にこの大学で学べた事が
嬉しく思います。
受けて入れてよかったです。
みなさんもそう思えるといいです。
想像力を是非生かして欲しいと思います!
僕は不器用でも出来たので
やれば出来るとゆうことを
信じやってください。
とりあえず
とてもいい大学です。
本当におすすめします。
間違いありません。
入るべきです。
こんなに素晴らしい学部はありません。
ぼくは本当に恵まれてました。
卒業しても何らかの形で生かしていけます!
そしてそれを職業にもできます。
みなさんもこの素晴らしい学部へ是非入られてみてはいかがですか???
先生も素晴らしかったですよ。(*?????*)? ??
総合評価は☆5つです。(≧?≦)
本当に…素晴らしかったので…
その他アンケートの回答-
就職先・進学先介護士
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:323611 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]情報学部情報学科の評価-
総合評価良い資格試験の免除などがあるため非常にいいと思います。また、その資格試験の特別講義も開いてくれるので助かります。
-
講義・授業良いしっかりと教えてくださいます。しかし、高校の内容は復習をしたほうがいいです。高校の内容についてはわかっている前提で進みます。
-
研究室・ゼミ良い4年生から研究室に入ります。就職活動のことをしっかりサポートしてくれます。
-
就職・進学良い就職実績もサポートも十分だと思います。月に何回か就職ガイダンスがあります。
-
アクセス・立地悪いとにかく坂が多くて大変です。教室に着くまでにあせをかきます。
-
施設・設備普通クーラーなどは充実していますが、Wi-Fiがつながりにくくて困ってます。
-
友人・恋愛良いたくさんの仲のいい友達に恵まれて楽しい学校生活を送っています。
-
学生生活良いサークルに入ったことで他の学部や学年の友達ができました。また、イベントはハロウィーンパーティーやクリスマスパーティーなとがあり、楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラミングや電気、電子関係のことを学びます。無線についても学びます。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機第一級陸上無線技術士という資格が取りたかったからです。ここではその試験の科目免除があるので選びました。
6人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:592169 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部ナノサイエンス学科の評価-
総合評価良い優秀な教授の指導、Salkによる先輩方のサポートなどあり充実している。また、60人程度の少人数学科であるため、横や縦の関係が良いです。
-
講義・授業良い意欲ある学生にはとことんまで付き合ってくれる。
-
研究室・ゼミ良い三年後期から始まり、自律型の研究活動が行える。
-
就職・進学良い院生希望者向けの勉強会や他大学への院へのサポートもある。就職でも、手厚いサポートが充実している。
-
アクセス・立地普通最寄駅の目の前であるが坂の上ということもあり、 少し大変かもしれない。
-
施設・設備良い高価な機器分析の機器が揃っている。
-
友人・恋愛良いサークルなどによりたくさんの人と交流を深められる。、
-
学生生活良い七夕パーティーやハロウィンパーティーなどたくさんの行事がありとても充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ナノサイエンスということであまりピンとこないと思いますが、化学を勉強する学科です。ナノはちょうど分子や原子レベルの大きさの単位であり、そのナノレベルの大きさの科学ということでナノサイエンス学科となっています。ナノテクノロジーといえば最近よく効くと思います。その基礎となる知識や研究を日々行なっています。
6人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:467760 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2016年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部ナノサイエンス学科の評価-
総合評価良い化学系の研究を体験してそれを活かした就職先や進学先を見つけたい人にはとてもいい大学だと思っています。2014年(?)にできたナノサイエンス学科棟は最先端機器であふれていて、教授の中にはノーベル賞候補に名を連ねた人もいます。就職実績も工学部なので非常に高く、充実した学生生活を送ることができます。
-
講義・授業良い熱血指導型の先生が多く、何度も再試験で面倒をみてくれるなど、本当に面倒見のよい先生が多いです。若い教授の先生も多く活気に満ち溢れています。
-
研究室・ゼミ良い偉い先生方が九州大学や熊本大学から赴任してきているだけあって、面白い研究室が多いです。
-
就職・進学良い就職対策をされている先生が本当に面倒見がよく、自分が希望するところを最後まで面倒見てくださりました。私は地元の食品メーカーを希望していて、そこに就職できました。
-
アクセス・立地良い目の前にJR崇城大学前駅があるので、JR沿いに住む県外の人(福岡南部や熊本南部)の友達はJRで通ってました。バスも上熊本駅からシャトルバスを出しているので、便利です。
-
施設・設備良いナノサイエンス学科棟は新しいうえに数十億単位(?)の装置があったので、4年生や院生は誰でも利用できる状況でした。たぶん、国立大学と同じぐらいの装置があるんではないでしょうか。
-
友人・恋愛良い友達がサークルを立ち上げてくれたおかげで、大変楽しい友人や恋愛(?)ができました。学科内で付き合う人もちらほらいました。もちろん他のサークルもたくさんあり、楽しんでいるようでした。
-
学生生活良い学園祭でサークルのイベントをやったり、自分たちで企画して海外研修したりと楽しめました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学を中心とした学科ですが、有機、無機、高分子、化学工学など大変充実した内容でした。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先大手食品関係/総合職/品質管理
-
就職先・進学先を選んだ理由もともと食に興味があったのですが、化学を勉強していると、食品などはすべて化学物質であることにきづいて、それらの品質管理できる立場になれたらと思いました。
7人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:199244 -
-
在校生 / 2024年度入学
2024年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]情報学部情報学科の評価-
総合評価良いプログラミング初心者の私でも理解出来るペースで講義が進んでいくので、今は知識が無いけど仕事で使いたいという人にも向いていると思います。
-
講義・授業良い1年次ではプログラミング基礎や数学、物理学などを学んでいます。講義の内容も分かりやすく、グループ活動なども行われます。
-
就職・進学良い3年次になると少しずつ就活が始まっていきます。学内では、就活に使える賞が貰えるコンテストなども行われます。IT企業や半導体企業などへの就職実績があります。
-
アクセス・立地良い崇城大学前駅を出て横断歩道を渡り、斜行エレベーターを使えばすぐキャンパスに到着します。電車だけで完結するので通学しやすいです。
-
施設・設備良い情報ITセンターという独自の施設があり、高性能のコンピュータを使い作業を行うことが出来ます。
-
友人・恋愛良い入学から3日ほどオリエンテーションが行われ、そこで友達を作ることが出来ました。恋愛についてはまあサークルなどでチャンスがあるでしょう。
-
学生生活良い井芹祭という文化祭があるようです。サークルも体育会系の他に、eスポーツサークルなどもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次においては、Pythonなどによるプログラム言語学習、パソコンの様々な機能やツール、グループ活動によるプレゼンテーションの基本、英会話活動、数学、物理学、電気回路などが行われます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機情報系の大学に進学したかったのと、電車で通える手軽さが決め手となりました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1008643
- 学部絞込
崇城大学のことが気になったら!
基本情報
崇城大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、崇城大学の口コミを表示しています。
「崇城大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 熊本県の大学 >> 崇城大学 >> 口コミ