みんなの大学情報TOP >> 熊本県の大学 >> 崇城大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![崇城大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20742/200_ed52ee4b60215105195f2d5369ae80213977cc0b.jpg)
私立熊本県/崇城大学前駅
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
全体的に充実した学科
2022年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部機械工学科の評価-
総合評価普通いろいろと興味深いことについて学んでおり教授も面白い方でとても意欲的に学習することができる。しかしよくわからないものも多い。
-
講義・授業良い講義や授業内容がとても充実していて本当に進学してよかったと思う。
-
研究室・ゼミ良いとても設備が充実して整っているため毎日充実した演習を行うことができている。
-
就職・進学普通良い就職先に行く人と行けない人が分かれており、個人の能力により左右される。
-
アクセス・立地良い街に近く交通網も発達しているためアクセスしやすく周辺環境も優れていると思う。
-
施設・設備良い施設も広く充実した設備が多数あるためとても過ごしやすいと思う。
-
友人・恋愛良い各々が友人との交流をしていて色々な人と関わる機会がある印象。
-
学生生活良いいろいろなイベントやサークルが多数存在し、充実した日々を過ごしている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容これからの就職に必要になってくるような知識などをこの学科で学んでいる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機昔から工学部に興味がありそう言った企業に就職したいと考え志望した。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:818189 -
崇城大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 熊本県の大学 >> 崇城大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細