みんなの大学情報TOP >> 熊本県の大学 >> 九州ルーテル学院大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![九州ルーテル学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20738/200_20738.jpg)
私立熊本県/坪井川公園駅
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
◎
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人文学部人文学科の評価-
総合評価良い少人数で先生を独り占めと言っても過言ではないくらい、いい環境で学べます。教職を取るととても忙しいですが、教職じゃない人は結構ゆとりがあります。
-
講義・授業良い外国人の先生も何人もいますし、全員優しいです。日本人で英語を教えてる先生も、熱心に指導してくれますし、時には厳しく教えていただけます。
-
施設・設備普通こじんまりとした校舎です。私立にしては…という感じです。あんまり期待しすぎないほうがいいと思います。
-
友人・恋愛良いここまで距離の近い大学は他にないです。男女間も上下関係もとても近いです。男女比は毎年男:女が3:7くらいです。学食やラウンジに行けば大抵全校生徒に会えます。笑
男女比に偏りはありますが、学内で恋愛をする人ももちろんいます。 -
学生生活良いサークルにもよると思いますが、毎年毎年活気が出てきていると思います。サークルを本気でやりたい人も増えてるみたいです。イベントも力を入れていて、大きいイベントは新入生歓迎イベント、フレッシュマンキャンプ、スポーツDAY、夏夜祭、フィリア祭などがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は環境学など専門ではない教科も多く学びます。2年次からは専門教科がほとんどだと思います。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:347407 -
九州ルーテル学院大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 熊本県の大学 >> 九州ルーテル学院大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細