みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本県立大学   >>  環境共生学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

熊本県立大学
出典:運営管理者
熊本県立大学
(くまもとけんりつだいがく)

公立熊本県/東海学園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.82

(209)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学

    建築やインテリアが好きならおすすめします

    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    環境共生学部居住環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      基本的に優しい先生が多かったです。テストの点数が足りないと容赦なく落とす先生もいました。普通に授業聞いて勉強していれば全く問題ないです。
    • 講義・授業
      良い
      居住環境学科は実技があるので1、2年の授業コマが多く、19時半までありました。授業内容もみっちりあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職が決まるまで支援課がサポートしてくれます。ある程度決まった就職先に進む人が多いですね。
    • アクセス・立地
      良い
      バス通学が可能です。おそらく中央区以外の人は乗り換えなくてはいけませんが…
    • 施設・設備
      良い
      実技の道具が豊富にあります。教室もたくさんあり迷うくらいです。全体的に古いですが…学食はそんなに美味しくなかったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入らないと同じ学科だけの交流になってしまうと思いますので、サークルは絶対入った方がいいです。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあります。色んな学科の人が居るところがおすすめです。1番大きなイベントは文化祭ですかね。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年は教養と実技両方学びます。それ以降はほとんど建築系の授業が多くなります。実技だけでなく座学も多いです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      メーカー
      あまり詳しく言いたくないですが…結局建築にはあまり関係のない地元の企業に就職しました。
    • 志望動機
      インテリアに興味があったことと、県内は専門学校以外の大学が少ないので県立大学にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:958226

みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本県立大学   >>  環境共生学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

高知工科大学

高知工科大学

42.5 - 45.0

★★★★☆ 4.01 (136件)
高知県香美市/JR土讃線 土佐山田
佐賀大学

佐賀大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (480件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀
宮崎公立大学

宮崎公立大学

45.0

★★★★☆ 3.92 (93件)
宮崎県宮崎市/JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 宮崎神宮
鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.05 (797件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
琉球大学

琉球大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.94 (567件)
沖縄県中頭郡西原町/ゆいレール 首里

熊本県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。