みんなの大学情報TOP >> 熊本県の大学 >> 熊本県立大学 >> 環境共生学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立熊本県/東海学園前駅
-
-
卒業生 / 2009年度入学
建築の「居住環境」を重きに置いた学科
2014年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。環境共生学部居住環境学科の評価-
総合評価普通専門分野をがっつり学びたい人にはもの足りないかもしれない。もっと先輩後輩の繋がりを濃くしていかなくてはいけないと思う。
-
講義・授業普通専門分野をがっつり学びたい人には不十分かもしれない。図面を書くのも手書きを多くしたらいいと思うし、もっと課題も増やすべきだと思う。
-
研究室・ゼミ悪いゼミが一年間だけと短く、内容も論文か設計か選べてしまうが、どちらも行った方がいいと思う。ゼミにあまり重きを置いていない感じがする。
-
就職・進学良い就職率は良く感じる。特に総合管理学科は手広い分野をやってるイメージなので、様々な分野の企業に受かっている。大学院進学は当校にはあまり進学してない気がする。
-
アクセス・立地普通バスしかない。街からも遠い。ただ、周りに安い学生アパートがたくさんあるので、一人暮らしには助かる。
-
施設・設備普通私設自体も古い印象。ハトが多すぎる。学食のレパートリーが少ない。売店が狭すぎる。敷地が狭い。自然が少ない。
-
友人・恋愛普通女性が多いので、男女比は不平等。学科も中途半端なので、中途半端な人が多い。でも、みんな素直で優しい人が多かったし、協調性がある人が多かった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容木造建築、インテリア、居住環境など、ゆるい建築
-
所属研究室・ゼミ名村上研究室
-
所属研究室・ゼミの概要福祉の分野から見た建築について、学びます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先写真館です。
-
就職先・進学先を選んだ理由フォトグラファーになりたいと思ったから。
-
志望動機第一志望の学校の学科名にそっくりだったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかわからないことは積極的に先生に聞く。たくさん問題を解く。
投稿者ID:75780
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 熊本県の大学 >> 熊本県立大学 >> 環境共生学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細