みんなの大学情報TOP >> 熊本県の大学 >> 熊本県立大学 >> 総合管理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立熊本県/東海学園前駅
-
-
在校生 / 2021年度入学
迷ってるならここにしよ
2023年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]総合管理学部総合管理学科の評価-
総合評価良いまだ、将来の夢が明確に決まっていない人に強くおすすめします。将来どこの企業に勤めても役に立つことを学ぶことができるし、幅広い分野について学べるので、自分に合う分野を見つけることが出来ます。
-
講義・授業良い幅広い分野について学ぶことができ、かつ将来どの職種に就職したとしても役に立つ内容を学べる。
-
研究室・ゼミ良い私のゼミの先生は、自分たちがしたいと思うことに全力で応援してくれ、とても良い雰囲気です。
-
就職・進学良い公務員になる人も多いため、公務員対策などのサポートもしっかりしています。
-
アクセス・立地普通私は家が遠いから少し不便だなとは思いますが、バスや電車でちゃんと通学できます。
-
施設・設備良いほとんどの講義室やその他の施設はとても綺麗で満足しています。特に図書館が居心地がよく、頻繁に利用しています。
-
友人・恋愛普通遠隔授業が多いせいか、友達がたくさんできたという訳では無いですが、良い友達ができました。
-
学生生活普通運動系や文化系のサークルが様々あり、とても充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は公共・福祉、ビジネス、情報の幅広い分野について学び、2年次にはプラスでゼミに所属し自分の学びたい分野について詳しく学ぶことができます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先私は、マーケティングに興味があり、マーケティングについて学べるゼミに入ったため、商品の企画開発や販売に関する職業に就職したいと考えています。
-
志望動機私は、将来の夢が決まっていなかったため、色々なことを学べるこの総合管理学科を選びました。
感染症対策としてやっていること講義はオンラインで実施されているものが多く、対面で実施されている講義でも席の間隔が広く取られているため安心です。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:889034
みんなの大学情報TOP >> 熊本県の大学 >> 熊本県立大学 >> 総合管理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細