みんなの大学情報TOP >> 熊本県の大学 >> 熊本県立大学 >> 総合管理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![熊本県立大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20736/200_20736.jpg)
公立熊本県/東海学園前駅
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
夢に迷う君のための大学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。総合管理学部総合管理学科の評価-
総合評価良いさまざまな学問が学べる大学のため、今自分が何をしたいのか迷っている人にはおすすめの大学です。また大学内では色々な活動があり、自分のスキルアップにもつながります。
-
講義・授業普通法律、経済、情報、行政など色々と学べるため、多くの視点が習得できます。その中でやりたいことを見つけることが出来、そのあと専門的な学習ができるのがとても良いです。
-
アクセス・立地良い近くにはおいしいパン屋もあり、食事処には迷ってしまいます。バス停が近くにあるので、とても便利だと思います。
-
施設・設備普通施設に関しては十分だと思います。ただ図書館の蔵書量は他大学に比べると、少ない感じがします。そのためほかの大学の図書館を利用することもあります。
-
友人・恋愛普通基本的には、とても明るい人たちが多いです。また学内の活動を頑張る人も多くそれが周囲の人たちにいい影響を与えてます。
-
部活・サークル普通そこまで活動的なサークルではあありませんがとても楽しいです。また自分でサークルを立ち上げる人もいるのでそれもいいのでは。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律、経済、情報、行政、福祉などを多角的に学びます。
-
所属研究室・ゼミ名地域福祉ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要地域の福祉や、行政について学んでいます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機色々な学問を学び、自分の興味を見つたいと思っていたため。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の点数で決まる試験を選んだので、基本的な問題を繰り返しときました。
投稿者ID:83637 -
みんなの大学情報TOP >> 熊本県の大学 >> 熊本県立大学 >> 総合管理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細