みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本県立大学   >>  総合管理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

熊本県立大学
出典:運営管理者
熊本県立大学
(くまもとけんりつだいがく)

公立熊本県/東海学園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.80

(202)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    可能性を広げる有望のある大学

    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    総合管理学部総合管理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広く勉強でき、公務員になる人も結構いるので自分の夢に向かって頑張れる学科だと思います。資格をとったり学生のサポートも充実しています
    • 講義・授業
      良い
      総合管理学部は幅広い分野について学ぶことが出来、知識も増え人間性も成長させることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期からゼミが始まり活動内容も学生達で決めます。自主性が重要になりますが、す自分達のやりたいことが出来ます。
    • 就職・進学
      良い
      公務員試験対策講座があったり、キャリアセンターの方がしっかりサポートして下さり、インターンシップ等も活用しています
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は東海学園前駅です。そこからの手段がバスしかないのが不便に感じます。市電が通っていればだいぶ違ったと思います。
    • 施設・設備
      普通
      全体的に綺麗です。パソコン室の開放もありすごく便利ですが、1箇所も解放されない時間帯もあるのは少し不便です
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属すると幅広い友好関係が築けると思います。また、ゼミ所属もあるので繋がりも増えると思います。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルの種類も多く兼部している人もいます。文化祭は毎年、芸能人を呼んでいるようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は様々な分野を学び、2年次からゼミ配属も行われます。4年次には卒業論文でゼミにより次数は異なりますが、全体的に3万字程度が平均だと思います。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地域に貢献しているイメージが強く、公務員を目指すのに適しているから
    感染症対策としてやっていること
    2020年から遠隔授業が殆どになっており、サークルも現在禁止されている。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:766965

みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本県立大学   >>  総合管理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

北九州市立大学

北九州市立大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (565件)
福岡県北九州市小倉南区/北九州モノレール 競馬場前
福岡女子大学

福岡女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.09 (159件)
福岡県福岡市東区/西鉄貝塚線 香椎花園前
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.81 (267件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
弘前大学

弘前大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (578件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
宮城教育大学

宮城教育大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.94 (192件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山

熊本県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。