みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本県立大学   >>  総合管理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

熊本県立大学
出典:運営管理者
熊本県立大学
(くまもとけんりつだいがく)

公立熊本県/東海学園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.80

(202)

  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    あなたの夢への分野がたくさんある

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    総合管理学部総合管理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      人数も多く、なかなか少人数での活動ができないものの、逆に人と関わるグループワーク、また民間や行政とプロジェクトを行えるのは良い。
    • 講義・授業
      普通
      教授によって授業に対するモチベーションが違うため、自分が興味ある授業であっても教授次第でモチベーションが変わってしまうため
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによって活動実績が違うのは仕方ないものの、目指すところが全く見えないゼミがあったりもするため
    • 就職・進学
      普通
      公務員講座に関しては充実していると思う。民間企業に対しても就職率は低くはない
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠い。バスか車しか手段がない。バスだとどうしても高くつく。
    • 施設・設備
      悪い
      施設によっては古い建物や備品などもあるため、良いとは言えない。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入ればある程度人間関係は充実すると思う。簡単に恋人は出来ない。
    • 学生生活
      普通
      体育祭は正直くっそしょぼい。学祭はそれなりだろうが、近くに病院があるため歌手を呼べないのは無能。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      総合管理を主に学ぶ。その中で情報、福祉など主に3つの分野を専門的に行っていく。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公務員(県庁)
    • 志望動機
      公務員への就職率が高く、自分自身将来的に公務員志望であるため。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:569370

みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本県立大学   >>  総合管理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

北九州市立大学

北九州市立大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (565件)
福岡県北九州市小倉南区/北九州モノレール 競馬場前
福岡女子大学

福岡女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.09 (159件)
福岡県福岡市東区/西鉄貝塚線 香椎花園前
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.81 (267件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
弘前大学

弘前大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (578件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
宮城教育大学

宮城教育大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.94 (192件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山

熊本県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。