みんなの大学情報TOP >> 熊本県の大学 >> 熊本県立大学 >> 総合管理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![熊本県立大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20736/200_20736.jpg)
公立熊本県/東海学園前駅
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
広く浅く何でも学べる学部
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。総合管理学部総合管理学科の評価-
総合評価普通幅広く学ぶことはできるが、専門的な知識は得がたい。
就職活動でも何を学んだか聞かれた時、なんと答えて良いか悩むことが多かった。単位は比較的取りやすい学部だと思う。 -
講義・授業普通講義は先生によって全く充実度が違う。講義中の雰囲気も、先生によって違い、集中しているものもあればそうでないものもある。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは先生によって活動が全く違う。ゼミ選びでは面接があり、人気のゼミには入れない人も多い。卒論課題も先生によってさまざま。
-
就職・進学良いここの面で言えば、この大学は親身になって相談に乗ってくれると思う。こちらから相談を持ちかけた場合は。
-
アクセス・立地悪い街中から離れているため、車かバスがないと移動が不便。バスは渋滞するので車の方がより良いと思う。そのくらい。
-
施設・設備悪いほかの大学にくらべ、施設は充実度が低いと思う。必要最低限の感じ。他の大学の施設に行く人も沢山いたように思う。
-
友人・恋愛普通サークルや体育の授業などでいろんな人と出会う機会は多い。もちろんその中で恋愛している人も多買ったと思う。
-
学生生活普通サークルによって充実度はさまざまだが、私が所属していたサークルはとても充実度が高かったようにおもう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容総合管理学部という名前にもある通り、幅広く色々なことを学ぶ学科。公務員になる人と就職する人半分半分くらい。
-
就職先・進学先ブライダル企業
投稿者ID:428605 -
みんなの大学情報TOP >> 熊本県の大学 >> 熊本県立大学 >> 総合管理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細