みんなの大学情報TOP >> 熊本県の大学 >> 熊本県立大学 >> 環境共生学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立熊本県/東海学園前駅
-
-
卒業生 / 2010年度入学
建築が好きな人の為の学科
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。環境共生学部居住環境学科の評価-
総合評価良いガッツリ設計したい人、なんとなく建築に携わりたい人、やる気次第で幅広く学べる学科です。学科人数が少ないので、和気あいあいと授業に取り組むことができます。
-
講義・授業良い教養からせんもんまで含めて、幅広い知識が学べます。講義のスケジュール調整次第ではほかの学科の講義も受けられるし、1~2年の時に頑張れば3~4年の時は楽できます。
-
研究室・ゼミ良いジャンルの違う研究をしている教授が揃ってましたので、自分にあった研究ができます。他の研究室にも行きやすく、課外活動も参加しやすい環境でした。
-
就職・進学悪い就職活動においては、支援センターがキチンとあります。あまり活用したことはないのですが、履歴書の書き方・添削、面接の仕方などを教えてくれます。
-
アクセス・立地普通バス停が大学前にありますので、バスでの通学も可能です。駐車場もそこそこに広いので車通学も出来ます。大通りに面しているので、朝夕は若干混むのが難点でした。
-
施設・設備普通全体的には少し古びた感じがしますが、しっかりした造りだとはおもいます。きちんと用途別に教室が分かれているので作業はしやすかったです。
-
友人・恋愛良い全体的に女子が多いので、女子は過ごしやすいかと思います。教養授業が混合なのと、サークルが多様にあるので、他の学科の人とも交流できます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目をメインに履修しましたが、2年次以降は本格的に建築系の勉強が始まります。4年次には卒業論文を集中的にしていきます。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先住宅メーカー
-
就職先・進学先を選んだ理由特にこだわりはなかったが、自分のスキルが磨けると思ったから。
-
志望動機建築を学びたかったのと、偏差値がちょうど良かったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験をとにかく頑張る。前期試験は得意科目を集中的に勉強しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:180682
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 熊本県の大学 >> 熊本県立大学 >> 環境共生学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細