みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

熊本大学
(くまもとだいがく)

国立熊本県/黒髪町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.95

(660)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    自由

    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      自由にやりたいことが学べる学科だった。
      そのかわり、高校までとは違って、勉強するのもしないのも自分次第。
    • 講義・授業
      悪い
      中には生徒や教授のやる気がない授業も多くあった。
      真面目に学ぼうとすれば多くのことを学べるため、本人次第。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後期から研究室に配属される。
      基本的に好きなテーマを自由に選択して、個々で論文を書く。
    • 就職・進学
      良い
      就職課に行けば、情報や対策などが充実している。
      また、就活せいに向けた講座などもやっている。
    • アクセス・立地
      良い
      自転車でほぼ行動する学生が多く、中心部へのアクセスも良好。
      ただ、大学前の道路は狭く、注意が必要。
    • 施設・設備
      良い
      改装工事が行われ、図書館や体育館が新しくなった。
      体育館は空き時間に自由に使用できる。
      まだ、スポーツの道具なども貸し出しをしている。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなどでいくらでも輪を広げることができる。
      しかし、人数の少ない学科などはどうしても同じ人同士で固まりがち。
      積極的に活動などするのがおすすめ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      大きく、地域社会学、教育学、共生について学ぶことができる。
      最初は幅広く学び、徐々に自分の研究したい分野を絞っていく。
    • 就職先・進学先
      大手広告会社
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:217041

みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

京都教育大学

京都教育大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (189件)
京都府京都市伏見区/奈良線 JR藤森
長崎大学

長崎大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.91 (591件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
福島大学

福島大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.70 (385件)
福島県福島市/JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 金谷川
茨城大学

茨城大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (578件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (393件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡

熊本大学の学部

法学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.98 (104件)
文学部
偏差値:45.0 - 55.0
★★★★☆ 4.10 (103件)
理学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.87 (57件)
工学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.96 (131件)
教育学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★★☆ 3.89 (138件)
医学部
偏差値:47.5 - 62.5
★★★★☆ 3.94 (91件)
薬学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 3.70 (36件)
情報融合学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。