みんなの大学情報TOP >> 熊本県の大学 >> 熊本大学 >> 理学部 >> 口コミ
国立熊本県/黒髪町駅
理学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]理学部理学科の評価-
総合評価良い理科系全般について、掘り下げて勉強します
高校の理系科目をもっと詳しく勉強したい人や、研究職に興味ある人はいいかもしれません。 -
講義・授業良い基本的には面白くない笑
化学、物理、生物、数学、地学を広く勉強するので、興味のある科目は勿論楽しいですがね笑
色んな科目を勉強するので、広い視野が持てると思います。 -
研究室・ゼミ良い先生の指導は充実してます。
チューター制を取ってるので、分からないことはチューターに聞けます。 -
就職・進学良い就職率は97パーセントを超えているとのことです。先生になりたい人が多いですね。
-
アクセス・立地良い近くに街があるので、買い物など便利です。
また、阿蘇や天草など自然も多いです。 -
施設・設備良い食堂も料理が美味しいし、施設も比較的綺麗なので、過ごし安いと思います
-
友人・恋愛良い面白い友達が多いです
個性的な人が多いイメージがあります。
サークルに入るといいでしょう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容理系科目全般を勉強します。
広く勉強します。
研究をする為の基礎を学びます。 -
就職先・進学先公務員
投稿者ID:264662 -
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2015年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部理学科の評価-
総合評価良い学業に専念もできるし、友好関係を築くもよし。自主性が常に問われるのは、大学として当たり前ですが、何を選ぶにせよ環境が整っている、ニーズに応えてくれる学科です。
-
講義・授業良い他学部と合同の教養の講義では、受講可能人員数から漏れてしまうことがあり、その点が残念です。専門分野では1年次で理系分野(物理、化学、生物、地学、数学)の基礎を総合的に履修できるカリキュラムになっているので、自分の将来について偏りのない選択ができるかと思います。
-
アクセス・立地良い熊本の市街地から3キロ弱ほどで、自転車ですぐの所にあります。スーパーやコンビニ、ドラッグストアも充実しており、飲食店も多くあります。病院も多いです。活気のある、昔ながらの商店街もあるので、とても住よい土地に大学があります。
-
施設・設備良い昨年秋に図書館が移転し、最新の建物になりました。自習スペースも多く、清潔感があり、とても使いやすいです。学内に緑が多いです。
-
友人・恋愛普通テスト前には学生同士助け合って勉強する風景が多々見られます。向上心のある学生が多いのでとても好ましいです。
-
部活・サークル普通様々なサークルがあり、同じ競技や分野でも、複数部やサークルがおかれているので、自分の好きな雰囲気を場所を選ぶことができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容物理、化学、生物、地学の基礎を1、2年次で、3、4年次で先の四つから専門コースを一つ選択します。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機学科が分かれておらず、理学を総合的に学べそうだったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか特に対策はしていません。他大学を目指していたので、そこの過去問や、参考書を使って演習していました。
投稿者ID:84580 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2024年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理学部理学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思ってる学生にはとてもいいと思います。施設はとても充実してるし、たくさんな人と仲良くなれます。
-
講義・授業良いとてもよくて、たくさん学べる。また、今まで知らなかったことをたくさんしれた
-
就職・進学良いとてもよくてたくさんのことを学べた。サポートが充実してた。よく学びができる環境
-
アクセス・立地良い立地がとてもよくて、周辺環境にも恵まれたため、ほんとによかった。
-
施設・設備良い施設が充実してたので、勉強するのにとてもためになった。よかった。
-
友人・恋愛良いたくさんの友人ができて、充実した学校生活を送ることができたのでよかった。
-
学生生活良いイベントがたくさんあって、たくさんの人との交流ができるようになった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容たくさんのことを学べるし、知りたいことをたくさんなまべます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機勉強したいと思ったし、知りたい科目があったからです。理学について学びたかった。
投稿者ID:998060 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2024年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]理学部理学科の評価-
総合評価良い特にやりたいことが見つからない方は理学部はいいと思います。三年次からコース選択なので、1.2なんでいろいろ学べますし、教員免許も取ることができるので将来の幅が広いです。
-
講義・授業良い基礎的なことから専門的なことまで幅広く学べるのでおすすめです。
-
就職・進学良い理系な大学院に進学することが多いのですが、その院も就職率高いのでいいです。
-
アクセス・立地普通立地は少し悪くて駅が近くにないので、バスなどを利用することが多いです。
-
施設・設備良い割と充実しているので、おすすめですが、理解の方は少し古いです。
-
友人・恋愛良い自分が頑張らなければそこまで出会いが多くないので、頑張ってください
-
学生生活良いサークルやイベントは普段から精力的に行われていておすすめです、
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次と二年次は基礎的な理学の分野を学び、三年次で、数学、科学、物理、生物、地学に分かれ専門的に学びます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機九州の中では、そこそこ偏差値が高く教員免許も取得可能だったので選びました。
投稿者ID:995451 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年05月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]理学部理学科の評価-
総合評価良いそうごうてきにとてもいいとおもいます
わたしが通っている理科学部では教授がつきっきりで教えてくれたりしてとてもいい気持ちがします
-
講義・授業良い学校に行くのが毎日楽しみ
わたしは熊本大学に通う2年生ですが、授業がわかりやすく楽しいです、特に教授が行う授業では実際に自分の身になって考えさせてもらう時間があり、理解が追いつかなくてもなんとかついていけます! -
研究室・ゼミ良い充実しています!
研究室は綺麗でとても安心できます。ゼミでの演習では残ってわからないところを徹底的に教えてくれて感謝しています!
-
就職・進学良い進路実績がよく、本人の希望通りになるように日々精進しておられるそうです!
わたしは授業に追いつかなくなってしまった時がありましたが、サポートで追いつきました! -
アクセス・立地良い落ち葉が綺麗で門も周辺から見やすく、犯罪など、起こりにくいと思います!
近くに駅もあり、充実していると思います
-
施設・設備良い綺麗でとても充実しているなと感じています!
とくに学校周辺の木など、整備されていて落ち葉の季節になるととてもいい感じです! -
友人・恋愛良いみんな、なかがよく、安心して通えると思います!
いじめもわたしが通っている中ではまたことながなく、安心して通えています! -
学生生活良いとても楽しいです!毎年毎年いろいろ改善していってたのしいサークルが開かれていたりして、回るのがとても楽しいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必須科目は全く自分が興味のないものははぶけるなど、じぶんがまなびたいことをどんどん突き進んでまなべるとおもいます
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機高校時代からゆうじんがかよっており、毎日たのしそうな大学生活を送っており、わたしもはいってみたいなとおもむったからです
投稿者ID:985484 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]理学部理学科の評価-
総合評価良い先生方の授業だけでもまあまあためになりますし、予習や復習をしていたら勉強は十分なぐらいにはいいです。
-
講義・授業良い授業がしっかりしており教員の先生方も質問や疑問に対して優しく対応してくださりとても満足です。
熊本ならここをおすすめします。 -
研究室・ゼミ良い少し先生方がきついことがありますが充実しています。
2年生になったら入った方がいいです。 -
就職・進学良い医学部や理学部はほとんどが即就職しており入って入ればほとんど就職に困ることはないし先生方も相談に乗ってくれます。
-
アクセス・立地良い熊大は都市部にありバスなどもすぐにくるのでとても満足です。歩きで来てる人もたまにいます。
-
施設・設備良い設備は新しくとても使いやすいです。
先生方も詳しく教えて貰えるのですがたまにとんでもないことを言います。 -
友人・恋愛普通彼女は居ないですが友達も多くとても満足しています。
でも彼女は欲しいです。 -
学生生活良いサークルは数がありイベントもたまにあり盛り上がります。
友達と回ったりするのも楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に研究がメインであります。調べながらやれるのであまり辛いことは無いです。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機理学部には元々入りたいと思っており、友達と一緒に入学しました。
投稿者ID:918663 -
-
-
-
卒業生 / 2019年度入学
2023年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理学部理学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。施設は色々ありとても充実していました
-
講義・授業良い学校の中がとても整備されていめとっても言ってよかったと思ってる
-
研究室・ゼミ良いとても充実していてよかった。、関心がある方は絶対言って欲しい
-
就職・進学良いサポートがとっても良くて就職とかもすぐにできたからとても良かった
-
アクセス・立地良い学校の横にはすぐバス停があるしとても周辺環境は良いだからいいほうだと思います
-
施設・設備良いとても学校の中に設備がいっぱいあって充実して毎日を過ごせました
-
友人・恋愛良い僕は友達が5人ぐらいできてとても毎日が充実していて楽しかった
-
学生生活良い学校では毎年恒例のイベントなどがあってとても楽しいだから良かった
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は様々なことを学び、自分が勉強したいことをします必修科目
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公的機関・その他
熊本大学院理系専攻 -
志望動機昔から僕は理系の分野に興味がありより知識を深めたかったから行ってみました
投稿者ID:914852 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理学部理学科の評価-
総合評価良い大学でしっかり勉強したいと思っている人にはオススメです。
また研究の設備も整っているのでオススメです。 -
講義・授業良いとても雰囲気がよくオススメです。
しかししっかりと勉強しなければなりません。 -
研究室・ゼミ良いとても充実しており、自分で選んで専門的な実験を行えるのでとてもいいです。
-
就職・進学良いとてもサポートがしっかりしていて勉強に集中できるのでオススメです。
-
アクセス・立地良い静かで勉強に集中できますまた交通の便もとてもいいのでオススメです。
-
施設・設備良い勉強に集中できる設備が整っています。自分の研究に応じた設備も整っています。
-
友人・恋愛良いとても友好的で楽しいです。また学内で共に高め合い勉強ニノゾムコトができます。
-
学生生活良いサークルの種類も多く充実しています。イベントも多いので楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の専門的な知識を学ぶことが出来ます
また他の強化もい2年生の時にしっかり共通の実験もおこなえます。 -
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先就職してこれから社会で活躍していきたい。
-
志望動機理系が得意で大学でも専門的な知識を学びたいと思ったので志望しました。
投稿者ID:914770 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2020年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]理学部理学科の評価-
総合評価良い勉学の面でも仲間という面でも
良いと思います!
勉強は、理学部に必要な理系教科と英語を
多彩なアプローチで授業してくれるので
とても楽しいです! -
講義・授業良い先生が一人一人工夫して授業してくれているので
とても分かりやすくて楽しいです!
-
就職・進学良い今はコロナの影響で
対面して面談する機会が少ないですが
就職先は多いと思います! -
アクセス・立地良いキャンパス自体はやや古いですが
住宅地付近にあって
自然豊かで素敵な場所です! -
施設・設備良い実験室は最新では無いですが設備が整っていて使いやすいです!
トイレや食堂め比較的きれいで使いやすいですよ!
-
友人・恋愛良い優しくて思いやりのある子が多いので
友達はすぐにできますよ!
恋愛は個人によります!笑 -
学生生活良い充実してると思います!
サークル内でも交流があって
先輩後輩関係なく仲いいです!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年では、基本理系教科(物理、生物、数学、地学)と英語、さらに選択科目として文系教科を必修します!(高校の時に物理もしくは生物を専攻してない人でも、大丈夫です!専攻していない方は、基礎的な授業を選べるようになっています!)3、4年からは、自分が選択した専門の分野を学びます!
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機大学に入ってから進みたい道を決めたかったので
様々な理系の分野を学べる理学部を選びました。
投稿者ID:672344 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]理学部理学科の評価-
総合評価良い最近の科学では分野の壁を超えた研究が盛んに行われているので、幅広く学べるという点ではとても優れた大学だと思う。
-
講義・授業普通幅広い分野の知識を得たい人には向いてるが、専門的に究めたい人には不向き。
-
研究室・ゼミ良い選択肢が多い。また、学年関係なく自主的にゼミを見てくれる研究室もある。
-
就職・進学普通地元の企業には強いが、九州を出ると厳しさがあるような気がする。
-
アクセス・立地良い都心部から少し離れているが、周辺のほとんどは住宅街であるため、比較的通学しやすい環境である。
-
施設・設備普通求める、あるいは入学前に抱く想像よりは相当劣るが、必要最低限以上は整っていると思う。
-
友人・恋愛普通どの大学もこのことに関しては個人の行動次第だと思う。また、どの大学でも等しくきかいは与えられていると思う。
-
学生生活良い他の大学にどのくらいあるかわからないため断言はできないが、サークル、いべんとは充実していると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年はさまざまな分野を学び、3年からコースに分かれる。講義の選び方によっては卒業するまで全てのコースで講義を受けることが可能。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機数式を扱うことがとてもたのしく、また、身の回りの自然に関して何も知らない事が嫌だったから。
投稿者ID:573172 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 理学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、熊本大学の口コミを表示しています。
「熊本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 熊本県の大学 >> 熊本大学 >> 理学部 >> 口コミ