みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本大学   >>  文学部   >>  歴史学科   >>  口コミ

熊本大学
(くまもとだいがく)

国立熊本県/黒髪町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.96

(701)

文学部 歴史学科 口コミ

★★★★☆ 4.13
(27) 国立大学 420 / 1322学科中
学部絞込
2721-27件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      4年間を通して勉強も遊びも最大限満喫することができる大学だと思います。歴史ある施設に囲まれた環境で最先端の研究ができる素晴らしい場です。
    • 講義・授業
      良い
      幅広い分野の知識を吸収することのできる教養科目、素晴らしい教授陣の最先端の研究を学ぶことが出来る専門科目、どちらも非常に充実していると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      近くに学生食堂がたくさんあり、スーパーやドラッグストアも近く便利です。またバス停が目の前にあるので、バスに乗れば市の中心部にもすぐに行くことができます。
    • 施設・設備
      良い
      文化財に指定されている建物などがキャンパス内にたくさんあり、歴史と伝統を感じることのできる大学です。また一方で去年改修工事が終わった図書館は非常にキレイです。
    • 友人・恋愛
      普通
      地元の人よりも他県から来た人が多く、色々な話を聞くことが出来て新鮮でした。学科に所属する全員仲がよく、良い雰囲気です。
    • 部活・サークル
      普通
      部活・サークル共に活発に活動しています。本格的なものから比較的ゆるいものまで様々なサークルが揃っています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      最先端の歴史研究を学び、通史を批判的に捉える目を養うことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      日本史研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本史の研究をしています。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      地元の大学で歴史が学べるから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文対策に重点をおいていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:27507
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      普通
      西洋史にしろ日本史にしろ歴史が好きというのが大前提。
      講義は教科書には出てこない歴史の話をしてくれるので面白い。
      単位取得もレポート形式なので評価はともかく単位は取りやすい。
      研究室があるので先輩や後輩たちと一緒ワイワイ楽しくできるのはいい思い出。
      ただし就職については鬼門で、企業の多くが「なぜ歴史を学んでるのですか」という質問がくるので、自分なりの回答を準備するのが吉。
      卒論は教授のフォローもあるけど発表や進捗報告が度々あって胃が痛くなる(文系はどこもそんな感じ)
    • 講義・授業
      良い
      知らないことを知れたりできるので講義は面白い。指導内容は自分次第というところ。というのも、自分が常に色々と疑問を持つことができて、質問に行ける癖がついてる人はかなり充実すると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室に配属されると週1で必ず演習があります。形式としては教授から課題が出されるのでそれについて調べて発表する感じです。それをすることで史料の読み方だったりを学んでいきますが、発表当日の先生からの質問は毎回胃がキリキリしました。
    • 就職・進学
      悪い
      就活について教授は誰も手伝ってくれません笑
      就活生同士で慰め合ってなんとかしてました笑
      今思えば就職サポート制度ちゃんと利用すればよかったなぁ。
    • アクセス・立地
      普通
      実際行ったらわかると思うけど、地味にアクセス不便。
      その割に旧道なのもあって交通量は多いので夕方の渋滞はすごい。
      街へは歩いて行きたくない距離なので自転車がおススメです。
    • 施設・設備
      良い
      研究室がすごく便利。1階には休憩スペースと自販機がある。自由に使える自習室や図書館のパソコンも助かる。
      トイレは綺麗なので安心して下さい。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ学科同士で付き合ってる人はちらほらいた。
      研究室に配属されると、同級生同士でグループ作って共同で発表内容考えたりするので絆は強くなる気がします。
    • 学生生活
      普通
      サークルは同じスポーツのサークルがいくつもあるので気をつけて下さい。飲みサーももちろんあります。
      自分が入るサークルがちゃんと活動してるか確認してからぜひ楽しんで。文化祭は一大イベントです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目・外国語・歴史概要
      2年次は教養科目・外国語・日本史/文化史/西洋史/考古学
      3年次は日本史/文化史/西洋史/考古学で研究室次第
      4年次はほぼ卒論
    • 就職先・進学先
      金融業界
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:429095
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      歴史学を様々な観点から研究したいと思っている人に向いています。1年次に日本史、西洋史、アジア史、文化史、考古学と全般的に学び、2年次から専門的に研究しますので、歴史が全部好きで最初からどこかの研究室に行くのはちょっと...という人にはオススメです。研究室の人や先生方も個性的で自分らしく活動できる学科です。
      また、熊本は古代分野では古墳や遺跡がたくさん残っており、中世では加藤清正や細川氏、熊本城があり、近現代にいくと徳富蘇峰や夏目漱石など現代に至るまでの各時期の歴史がたくさん詰まった土地です。歴史学を研究するにはうってつけの場所です。本当に歴史が好きな人にはぜひオススメしたい学科です。
    • 講義・授業
      良い
      学科の人数が少ないですので、先生とじっくり話をすることができます。夏季の特別講義では、新しい観点の歴史の研究を学べます。
    • アクセス・立地
      良い
      大学周辺にはコンビニ等も充実しており、街にも自転車で20分程度で行くことができます。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      公務員/事務職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:349275
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      歴史学を専攻できる学科は全国的に見ても珍しいです。他学部、他学科と異なり、2年次より5つの研究室(日本史、西洋史、アジア史、考古学、文化史)に分かれて個人研究を進められることもポイントです。1学年40名ほどで、各研究室の定員も12名と少人数です。縦のつながりが強く、先輩方や先生との意見交換なども頻繁に行われ、学習の刺激になりますよ。
    • 講義・授業
      良い
      学部共通の教養科目は担当教授や講義内容に当たり外れがあるのが正直なところですが、学科の専門科目はどれも大変興味深いです。所属する研究室以外の講義やゼミも受けることができ、考古学では実地研修もあるため、関心のある分野をとことん追究できるのが魅力です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年次より所属研究室に分かれての学習が始まるため、1年次より、2年生が中心となって学校生活のフォローをしてくれます。研究室配属後は、それぞれの研究室で学部?院の先輩から研究面のアドバイスを得たり、プライベートで遊びに出かけたりもするほど、縦のつながりが密な学科です。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      地方公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:317607
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      歴史学を専門にしている学科は多くないと思うので、学びたい方にはぜひオススメの学科です。文献資料を扱う機会が多いので、貴重な経験ができます。
    • 講義・授業
      良い
      個人的には楽しかったですが、分野によっては全く興味と違う範囲になるので、そこを積極的に取り組むことができるかで考えが変わるかと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      それぞれの特色があるので、選んだところによります。私のゼミは発表の機会も多く、活発に運営しているタイプでした。発表は勉強になるので、機会が多いほどいいと思います。
    • 就職・進学
      普通
      学科での支援はほぼありません。自力でやりました。専門職を志望すれば何かしらの支援があるかもしれませんが、民間、公務員は特になかったです。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学自体があまりアクセスがいいと言えないです。道が狭い上に交通量が多いので、ときどきヒヤッとします。
    • 施設・設備
      普通
      個人的に、図書館の本のラインナップがもう少し増えて欲しいと思いました。古文書などの文献資料は豊富なのではないかと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      本人次第なので、なんとも言えません。楽しくなるように、自分から積極的に活動していくといいのではないでしょうか。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養の授業がほとんどです。2年次に研究室への配属が決まり、少しずつ専門の知識を学べます。3年次はさらに深く学習することになり、卒論で取り扱う時代やテーマについて考えます。順調に単位を取っていれば4年次はほぼ授業がありません。卒論に全力投球してください。
    • 所属研究室・ゼミ名
      日本史学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本史を学びます。特に中世~近代にかけてが対象となっています。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      IT企業/エンジニア
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      未経験の文系学生でも就職枠があり、福利厚生の面が魅力的だったため。
    • 志望動機
      もともと史学が好きで興味があったため、地元進学をしたいということも考えて決めました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校で用意してもらった過去問の勉強と、面接対策をしていました。一般入試の勉強は課外で対応していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:179491
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入試は学部ではなく学科毎に定員枠があるため、本気で学問に取り組みたい学生が集まっている。各学科40人程度だったため、教員の学生一人ひとりに対するフォローが行き渡っていた。仕事に直接結びつくことの少ない学問だが、個々人の努力で大手企業にも就職できるので、就職に不利だということは全くない。
    • 講義・授業
      良い
      2年次で各研究室に配属されるため、早い時期から専門的な内容を学ぶことができる。教員それぞれが個性的で親しみやすかった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年次で希望する研究室に入るが、2~3人のグループで専門書や史料を読み解き発表する演習の授業が増える。研究室メンバーと一緒に過ごす時間が長くなり、信頼関係が築きやすい。卒論は1教員につき学生2~3人であったため、十分な指導が受けられる。
    • 就職・進学
      普通
      理系と異なり学科に就職先のコネがないため、学生それぞれが頑張るしかない。大学のサポートセンターや説明会はあるので、それらを活用しつつ個人で企業研究やインターンを行なった方が良い。
    • アクセス・立地
      良い
      駅は遠いため、市街地からは徒歩や自転車、バスが中心。大学周辺は道が狭い。近くには安くて美味しい飲食店があるが、よく行くところは下通などがある市街地方面。
    • 施設・設備
      良い
      第五高等学校の建物が残る歴史あるキャンパス。古い教室もあるが、特に問題はない。大学図書館は最近の小説などが少ないかもしれないが、市立・県立図書館があるため不満はなかった。理系は特に施設が整っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ研究室内で交際する人もいたが、多くは部活動やサークル繋がりだった。所存していた研究室では恋愛に興味のない人が多かった。他の学部に比べると恋愛に関する話題は少ないかもしれない。
    • 学生生活
      良い
      部活動の掛け持ちをしており、充実していた。所属していた邦楽部では本格的な演奏会や稽古があり、良い思い出となっている。卒業後の今でも年に数回はメンバーで飲み会をしている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は歴史全般(日本史や西洋史、アジア史など)の概論。2年次から各研究室に分かれて演習を行う。日本史学研究室であれば、史料、古文書の読解など。3年次で個人で課題を設定し卒論につなげる研究を進める。4年次で卒論のテーマを確定し、定期的に発表を2年~院生の前で行う。卒論は1月締切で、2月に口頭試問がある。
    • 就職先・進学先
      探偵調査業
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:408241
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とてもマニアックな学科なので自分の探究心をあますことなく発揮できます。先輩との距離も近く、いろんな刺激を得られます。
    • 講義・授業
      良い
      自分の興味のある分野だけでなく、それ以外も受けてみることで視野を広げられることができます。結果、自分の想像していなかった世界を知ることができ、充実した学生生活を送られると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      基本的に自主性が重んじられます。その中で先輩や後輩とどう関わって自分のテーマを深められるかが問われます。自分だけでやってもよいですが、他者の意見を取りいれた方がより多角的な見方ができます。
    • 就職・進学
      普通
      卒業生の進路は大体が公務員(教師含む)、銀行などです。公務員講座も学内であるのでそれを利用すれば仲間と一緒に勉強できます。就職講座もあるので、積極的に利用すればいいと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      周辺の道が狭いのが難点です。それに加えて自転車が多いので事故に気を付けなければなりません。バス停は近いですが、駅からは遠いです。
    • 施設・設備
      普通
      耐震工事をしているので地震には強いはずです。しかし、全体的に建物設備は古いです。新しい建物もありますが、文系ではそこはあまり期待してはいけません。
    • 友人・恋愛
      普通
      積極的に他学科の人と交流できるかがカギです。サークルや講義でどんどん仲間を作ってください。そうすれば充実した学生生活が送れます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歴史について。考古学から西洋史日本史アジア史、近現代思想史です。
    • 所属研究室・ゼミ名
      文化史研究室。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本近現代の思想史を主にやります。そのほかにもジェンダーやマイノリティのことも勉強します。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      公務員。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      安定した収入に安定した思考の中で、自分のとがった思考を鍛えさせたかったから。
    • 志望動機
      歴史が好きで、5分野も学べるところに魅力を感じたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解く。ひたすら過去問を解く。自分はできると信じる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:115854
2721-27件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 黒髪北地区
    熊本県熊本市中央区黒髪2-40-1

     熊本電鉄上熊本線「坪井川公園」駅から徒歩19分

電話番号 096-344-2111
学部 法学部文学部理学部工学部教育学部医学部薬学部情報融合学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、熊本大学の口コミを表示しています。
熊本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本大学   >>  文学部   >>  歴史学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

大阪教育大学

大阪教育大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 4.01 (632件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.06 (1209件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
山形大学

山形大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.78 (612件)
山形県山形市/山形線 山形
福島大学

福島大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.70 (399件)
福島県福島市/JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 金谷川
茨城大学

茨城大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.86 (609件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園

熊本大学の学部

法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.02 (111件)
文学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 4.10 (107件)
理学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.94 (60件)
工学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.95 (137件)
教育学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 3.91 (146件)
医学部
偏差値:47.5 - 62.5
★★★★☆ 3.97 (100件)
薬学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 3.67 (39件)
情報融合学部
偏差値:52.5
★★★★★ 5.00 (1件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。