みんなの大学情報TOP >> 長崎県の大学 >> 長崎総合科学大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立長崎県/現川駅
-
-
在校生 / 2018年度入学
より良い医療技術を生み出すための場所
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]工学部医療工学コースの評価-
総合評価普通大学の偏差値はかなり低い方なのでとにかく自分が何になりたいかを明確にし、それに向けて努力しないと社会では闘えない。それでも、教授たちは優秀な方が多いので多くのアドバイスをいただけると思います。自由に使える時間も多いのでやれることは沢山あります!
-
講義・授業良い講師によって当たり外れはあります。しかし、ほとんどの教授がわかりやすく教えて下さるので、しっかり勉強していれば優は貰えます。
-
研究室・ゼミ普通自分自身が研究室などに所属していないため、判断できないと思い3とさせて頂きました。面白そうな研究室はいくつかあります!
-
就職・進学良い就職実績はかなりいいと聞いています。現役の医者や医療現場に顔の広い教授など就職に有利な環境は整っていると思います。
-
アクセス・立地良い大学は坂の上にあるため歩きは少しきついです。バスなども定期的に通っていますので少し遠くからでも不自由なく通えると思います。
-
施設・設備普通少し古い機種が多い印象です。しかし、実習に影響はないと思います。日々進化していく世の中ですから、新しくなればいいなとは思います。
-
友人・恋愛悪い友人関係に関しては、自分自身がなかなか上手くいっていない状況にあります。工学系ということもあり女子も少ないので恋愛も少し期待ができないところはあります。
-
学生生活普通学校全体の人数が少ないためサークルの種類が少ないです。サッカー部は県内でもトップレベルなのでサッカーをしたい方はぜひ挑戦してみても良いかもです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に医療機器について学びます。他には一般教養はもちろん、医療現場で働くことになるので解剖学など医療関係の基礎的な内容は身につけなければなりません。
-
就職先・進学先決まっていない。
9人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:492714
長崎総合科学大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 長崎県の大学 >> 長崎総合科学大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細