みんなの大学情報TOP >> 長崎県の大学 >> 長崎純心大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立長崎県/現川駅
-
-
在校生 / 2023年度入学
保育についてじっくりと学べる大学
2024年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人文学部こども教育保育学科の評価-
総合評価良い資格がたくさんとれるので4年間でじっくり勉強したい人にはとてもいい大学だと思います。施設も研究室やモンテッソーリ教育に特化した施設があるのでいいと思います。
-
講義・授業良い講義での先生と生徒の距離が近いから、気軽に質問ができていいです。
-
研究室・ゼミ良い保育に関する資料がたくさん置いてあり、とても充実しています。
-
就職・進学良い学んだことを生かし、1種免許がとれるため就職率がとてもいいです。保育園に就職る人が多い。
-
アクセス・立地悪い駅からバスで30分ほどかかるので立地はあまりいいとはいえません...。山の上にあります
-
施設・設備良いモンテッソーリ教育がとてもいいです。施設も広く、設備も綺麗です。
-
友人・恋愛良い学内みんな仲良くしています。講義でも気軽におしゃべりできています。
-
学生生活良いサークルが多く、イベントも充実しています。自分に合ったサークルを見つけられます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容大学ではあまりないモンテッソーリ教育を学びます。5つの領域に沿ってとても詳しく学べるのでいいと思います。
-
志望動機昔から保育に興味があり、幼稚園教諭になりたいと思っていました。一種免許がとれることがよく、より知識を深めるためにここに来ました。
投稿者ID:993520
長崎純心大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 長崎県の大学 >> 長崎純心大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細