みんなの大学情報TOP >> 長崎県の大学 >> 長崎純心大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![長崎純心大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20732/200_39d3f21725d74d9b19ea596386ed42b530cc72a1.jpg)
私立長崎県/現川駅
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
先生方とコミニュケーションが取りやす
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部人間心理学科の評価-
総合評価良い学校のアクセスが悪いところが1番のマイナスポイントですが、人間関係については非常に馴染みやすく、人見知りな私にも過ごしやすいです。異性との出会いは少ないと思っていいと思います。同じ大学のカップるはそんなにいません。
-
講義・授業良い講義はまだ1年なので、どう答えていいかわかりませんが、リラックスして授業を受けることができるので、どの分野でも自分のペースで勉強できます。先生たちも質問に丁寧に答えてくれるので、すごく勉強しやすいです
-
研究室・ゼミ普通ゼミはまだ1年といつこともあり、実際のところどうなのかわかりかねますので、お答えできません。すみません。ただ、先輩達のはなしによるとゼミになると先生によって全然雰囲気が違うので、優しい先生だからといって選ぶのはやめた方がいいと思うというはなしをききました。
-
就職・進学悪い知り合いの卒業生達は、望む職業についてるかたもそうでもないかたも半々ですが、みんな凄く素敵な大人で、どんな職業でも活躍できる大人になれるので、いい大学です。勉強以外にも、女性に必要なまなびをたくさんいただけるので入学してよかったなと思います
-
アクセス・立地悪いバス通学がとにかく大変です。本数が少ないことと、満員バスで道もくねくねなので、酔います。満員すぎてのせてもらえないこともざらにあります。通学に関してはダメですね。本当に毎日大変です。通学に関しては覚悟しておいた方がいいです。
-
施設・設備普通空気が綺麗ですね。山の上なので。勉強のことに関してだけならいいかんきょうです。山の上にあるので、周りにお店もありませんし、不便に感じることもあるとは思いますが、その分生協に力を入れてるので大丈夫だと思います。
-
友人・恋愛普通ほぼ女の子だらけなので、異性との出会いはあまり期待できそうにありませんが、どの学科の生徒も個性はありますが、話しやすく、学校生活はすごく楽しく過ごせます。男の子は比較文化学科のみになります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心と体の健康学、情報処理、心理学、英語コミュニケーション、日本語
-
志望動機中高大のエスカレーター式であがれるため受験の負担がなかったため
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師個人での家庭教師
-
どのような入試対策をしていたかボランティアなど、とにかくアピールできることをひたすらさがして、願書を埋めて行きました
投稿者ID:62979 -
長崎純心大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 長崎県の大学 >> 長崎純心大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細