みんなの大学情報TOP >> 長崎県の大学 >> 長崎純心大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![長崎純心大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20732/200_39d3f21725d74d9b19ea596386ed42b530cc72a1.jpg)
私立長崎県/現川駅
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
静かなキャンパスでのびのびと勉強できます
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部の評価-
総合評価良い私は純心高校からそのまま純心大学に進学しましたが、他の学校から来たクラスの仲間とは、すぐに仲良くなることができました。理由としては、入学してすぐにフレッシュマンキャンプといって、皆で出かけて一泊する行事があること、また英語情報学科は他の学科に比べて定員が少なく、授業の中でもペアワークなど充実しているので、クラスメート同士で交流する機会が多いことがあるでしょう。(ほぼ)女子大なので、グループや派閥などを心配する人もいるかもしれませんが、英語情報学科は、クラス全員が仲良く、卒業まで楽しい4年間を過ごすことができました。
-
講義・授業良い英語情報学科は、その名の通り英語と情報(パソコン)を勉強する学科です。英語に関しては、日本人の先生も本場から来ている先生も、みんなフレンドリーで明るい先生ばかりで、授業の中でも英語でコミュニケーションをとりながら楽しく勉強することができました。情報は、まずワードやエクセルなど基本的なことを学び、授業の中で資格を取ることもできます。また、フォトショップエレメンツやプログラミングなど、専門的な授業も受けることができます。また、英語情報学科以外の、心理や比較文化学科の授業を受けることも可能なので、時間がつくれる3年生あたりに受けてみるのも◎
-
研究室・ゼミ良い3年生から選択できるゼミですが、先生によって専門が違ってくるため、慎重に選ぶ必要があります。内容としては、対人コミュニケーションや英米文学、情報、言語学など様々なジャンルがあり、2年生のころからじっくり相談することができるので、自分に合ったゼミを選ぶことができます。
-
就職・進学良い就職率はいい方だと思います。ゼミの先生も気にかけてくれ、相談にものってもらいやすいです。キャリアセンターの方々もとても親切なので、絶対に頼ってみるべきです!私の同級生の子は進学していませんが、ワーキングホリデーに行ったり県外の大学に進学した先輩もたくさんいます。
-
アクセス・立地普通純心大学は、山の上、バスの終点にあります。そのため来る手段は自家用車・バイクかバスしかありません。正直あまり便利な立地ではないですが、そのぶん静かで集中できる、季節の花々もきれいなところです。それに、山道を通学するのは根性がつきますよ(笑)
-
施設・設備良い学校の一部が山の斜面に沿うように建っているため、階段は多めだと思います。しかし、大学自体が広すぎないので、なんとかなります!またパソコンや蔵書の数は充実していて空き時間も退屈しません。
-
友人・恋愛良い友人関係は充実していて、とても楽しい4年間でした。しかし、恋愛は、福祉学科にしか男子がいないため、行内では厳しめだと思います。バイトや、他校のサークルに参加するなどして、青春しましょう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語全般と、パソコンの基本的な知識について学べます。
-
所属研究室・ゼミ名畠山ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要対人コミュニケーションなど。先生がカルフォルニアの大学を出ているので、いろんな話が聞けます。
-
就職先・進学先株式会社丸本(営業)
-
就職先・進学先を選んだ理由人と接するのが好きで、営業の仕事がしてみたいと思ったから。
-
志望動機英語やパソコンを身近な学校で学びたいと思ったから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師特に利用していない
-
どのような入試対策をしていたか純心大学出身の担任の先生に面接の練習をしてもらった。
投稿者ID:118302 -
長崎純心大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 長崎県の大学 >> 長崎純心大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細