みんなの大学情報TOP >> 長崎県の大学 >> 長崎県立大学 >> 地域創造学部 >> 口コミ
公立長崎県/大学駅
地域創造学部 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]地域創造学部実践経済学科の評価-
総合評価良い2年次に離島でのフィールドワーク、3年次に企業インターンシップが必修となっている他、日経新聞社の方を講師として招く「新聞で学ぶ経済」、地元企業の方から話を聞く「ビジネス経済の実践」という授業があるなど、特色ある学科です。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは、学びたい分野によって選択するというわけではなく、どの教授のゼミに入りたいかを選択するにとどまります。ゼミによっては東京や大阪に行って他大学と交流したりするところもあります。
-
就職・進学良い就職率は非常に高く、ここ数年はほぼ100%に近い数字となっています。毎週月曜、3年生向けに就職ガイダンスがある他、長崎や福岡でイベントが開催される際は大学が無料バスを出してくれます。キャリアカウンセラーの方による相談会も定期的に行われています。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は松浦鉄道西九州線の大学駅で、徒歩5分程度です。大学の規模が小さいこともあり、学校の周りは生活に必要な最低限のものは揃うものの、飲食店は少ないです。大学周辺の家賃相場は3万円程度で、アパートは多数点在しています。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:485054 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]地域創造学部実践経済学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている人にはとてもいい環境だと思う。施設も充実していてとてもありがたい。更に、就職活動もしやすくていい。
-
講義・授業良いたくさんの先生方が親身になって対応してくれ、そして授業も面白い!
-
研究室・ゼミ良い研究室に入って友達もふえ、さらにたくさんのことを学ぶことが出来ているので入るべき!
-
就職・進学良い大学で学んだことを生かすことが出来る。更に、先生方の対応も優しくサポートも充実している。
-
アクセス・立地良い最寄り駅からも近く市内にあるということもありとても通いやすいと思う。
-
施設・設備良い綺麗で清潔感があり、勉強する環境としてはとてもいいと思っている。
-
友人・恋愛良いサークルでも仲間や友達、彼女もできやすいと思っている。気兼ねなく話せるフレンドリーな人が多いイメージ。
-
学生生活良いサークルもたくさんあり、自分のやりたいことを選べるのでとてもいい!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済学部では、ミクロ経済学とマクロ経済学の主に二つに分かれており、これからの日本経済についてより深く知ることが出来る。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先商社
大手企業 -
志望動機中学生の時から経済学部に興味があり、高校の先生方からも行ってみては?と言われ行った。
感染症対策としてやっていることオンライン授業が主になっており感染対策もマスクや消毒を徹底している。2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:871603 -
-
卒業生 / 2018年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]地域創造学部実践経済学科の評価-
総合評価良い経済の知識をつけたいと思う学生にとってはとても良い環境であると思う。ゼミ活動も活発であり卒論が書きやすいとおもう。
-
講義・授業良い経済の知識を地域に目を向けて考え行くことができる。ミクロ経済学、マクロ経済学の知識もつくから。
-
研究室・ゼミ良い幅広い分野のゼミがあり、活動も活発であるためとてもいいと考える。
-
就職・進学普通公務員希望が多いため、合格率には差があるものの、それらの対策等も設けられている。
-
アクセス・立地普通かなり田舎であるがその分無駄にお金を使うことはない。また、ある程度の交通機関はある。
-
施設・設備良い建て替えが入るためとてもきれいになっていく様子が伺えたため。
-
友人・恋愛良いサークルが多くあり、友達を作りやすい環境が整っていると思うから。
-
学生生活良いさまざまなサークル、イベントが開催されており、とても充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年生までは経済学を主に学び、四年生にかけて卒論を作るためのゼミ活動が本格化していく。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機地域経済を活性化させたいと思って志願し、公務員志望であったため。
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:847093 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]地域創造学部公共政策学科の評価-
総合評価普通地域に密着した授業を受けることができる。しまなびという授業では、実際に離島に行き、学生が主体となって調査やインタビューを行う。 しかし、進級・卒業要件である日経TESTは特殊で、日経TESTについて知っていないと解けない問題が多い。ハマらない人には本当にハマらない。進級・卒業要件については今後変更される可能性がある。
-
講義・授業普通特定の授業を履修して単位を取得することで、社会調査士の資格をとることができる。 授業の内容は基礎的なものや専門的なものなど様々。 地域に関する授業が多い。
-
研究室・ゼミ良い1年生では大学での学び方を学ぶ。 2年生では希望を取り、実際に自分が学びたいと思う内容を教える教授から基礎的な授業を受ける。 3年生でも希望を取り、3年生~4年生まで同じゼミとなる。内容は専門的になり、卒論へと繋げていく。 楽そうだからで選ぶのではなく、学びたいからで選ぼう。
-
就職・進学良いキャリアデザインという授業で就活のスキルや将来の設計などを学ぶことが出来る。 授業以外でも就職支援課が定期的にセミナーが開催される。 リクナビの方に教えてもらう機会が多い。
-
アクセス・立地普通大学駅から徒歩で着く。バス停も近くにある。 ただし、学内は駐車場が狭いため、車での通学は厳しい。 田舎である。
-
施設・設備普通現在施設を建て替えていて、新しくなったところもある。今後も建て替えが行われる予定である。 図書館が充実している。
-
友人・恋愛普通サークルやバイトなどで友人はできると思う。 講義でのグループワークで仲良くなるということも。 ただ、常識がない人もいるから友人選びは慎重に。 私は友人の数は少ないものの、友人選びを慎重に行ったおかげで深く付き合うことができている。
-
学生生活普通鵬祭など学生が主体となって行うイベントがある。 サークルは様々な種類がある。運動系から文化系までジャンルが広い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では政策系以外の授業も学ぶことが出来る。2年生から政策系の授業が増える。3年生になると内容が更に専門的になる。 履修する科目は自分で決めることが出来る。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機地方公務員に興味があり、より知識を深めたいと思って選んだ。地域に密着した授業を受けたいと思った。
感染症対策としてやっていること前期と後期の両方が基本的にオンライン授業だった。ゼミなど一部は対面授業だった。教室前には消毒液が置かれている。投稿者ID:702159 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]地域創造学部公共政策学科の評価-
総合評価良い公共政策学科は、主に地方創生や地域活性化などについて考えていくための知識や技能を身につける学科です。卒業後は、官公庁やその他地方公務員になる人が多いです。学科の教授も、官公庁に色々な繋がりを持っている方もいるため、就職の時期にはとても親身に相談に乗ってくれます。また、中学校の社会、高校の地歴公民の教員免許を取ることもできるため、教職を取得したい方へのケアも充実しています。
-
講義・授業良い講義は主に、地域創造や地域活性化について学ぶ授業や、経済や法律というような授業も多くあります。教授や講師の先生方も、学生がわからないところがあったら、学内メールなども活用して気軽に質問できる環境を作っていらっしゃいます。また、遠隔講義という授業もあって、佐世保校と、長崎のシーボルト校を遠隔で繋いで、同じ授業を受講できるというシステムです。
-
研究室・ゼミ良いゼミの選び方に関しては、説明会やシラバスなどを参考に、それぞれの教授の専門や、どのようにしてゼミを進めていくかを、各自吟味して、選考する形です。
2年次、3年次とゼミがありますが、3年次のゼミは卒業論文まで含められているため、慎重な選択が必要となってきます。 -
就職・進学良い公共政策学科は、主に市庁県庁や労働基準監督署など役所に就職する学生が多いです。その他、地域の中枢企業や大学院進学をする学生もいます。学校も、就職課を中心に、セミナーや企業説明会などの情報を通して、学生に就職について考える機会を提供しています。
-
アクセス・立地普通佐世保市の中心部からはバスや電車で30分と、少し離れてはいるものの、市内では珍しい平地に立地し、大学の周りには緑が多く、静かな環境で勉強することができます。学校の寮はないため、学生の8割が一人暮らしの学生です。大学の周辺に学生アパートが多いため、大学から徒歩15分圏内くらいに住んでいる学生がほとんどです。市内中心部で遊ぶこともありますが、福岡や長崎に遠出して、ショッピングなどを楽しむ学生が多いです。
-
施設・設備普通佐世保校キャンパスは、講義を行う棟は2、3棟あり、教授の部屋がある研究棟、図書館、学生食堂、体育館、大学院棟、支援課や総務課、就職課などがある建物、学内グラウンドやテニスコートといった設備があります。教室は、約500人を収容する大教室から、少人数ゼミにも対応する小教室まで多数の教室があります。図書館は4階あって、公立大学では九州の中でも大きい規模を誇り、経済系の書籍を多く扱っています。
-
友人・恋愛良い部活動、サークルも充実しており、主に、生協を運営する生協組織部、学祭の実行委員会、海外ボランティアなどに参加するivusa、佐世保の名物であるよさこいを盛り上げるよさこい部などがあげられます。その他たくさんのサークルがあり、2、3個のサークルを掛け持ちしている学生も見られます。
-
学生生活良い私は生協組織部とサイクリングサークルに所属しています。生協組織部は、食堂や店舗で行う企画を考えたり、オープンキャンパスでは在学生目線での提案などをしたり、新学期には新入生サポートセンターといって、新入生の新学期のお手伝いをする活動も行っています。サイクリングサークルではマネージャーとして、サークル全体の会計などを行っています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容4年間を通して、地域活性化、地方創生などについて学んでいきます。人口減少、少子高齢化など地域が置かれている現状を踏まえて、それらへの対策を考えていきます。
投稿者ID:431580 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]地域創造学部公共政策学科の評価-
総合評価悪い長崎県で就職をしたい人や公務員に絶対なりたいといった人が入る学校としては良いと思うがそれ以外を考えている方だと入ってから後悔することになるような講義が多い学校側の対応が一手遅れていることが多い
-
講義・授業悪い講義の内容については学びたいことをとことん追求出来るため学びたいことがある講義を取ると良い単位に関してはその教授の好みによって選んでいたりする傾向がある
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まるのは二年からで一年生は教授を選べないゼミのようなものはあるが本格的に始まるのは二年生からであるゼミの選び方は自分の学びたい内容の教授に行くのが良いのではないか
-
就職・進学普通就職に関しては長崎県の有数の企業に就職をしていたりする先輩方はいるインターンシップも充実していて多くの企業に参加することができる
-
アクセス・立地普通最寄駅は松浦鉄道の大学駅で駅から大学まで歩いてすぐのところにある学校の周りにスーパーはあるが遊ぶところとなると佐世保市の中心部に行かなければならない
-
施設・設備普通キャンパスは三年後くらいに新しくするようなので現在は古い感じが残っている建物である図書館は広く利用しやすい
-
友人・恋愛悪い学内で友人関係を築くためには良いサークルに入るか講義中に仲良くなるなどするしかない学内で恋愛している人もいる
-
学生生活悪いアルバイトは佐世保市の中心部に行くことになる人が多い大学周辺では働ける場所が少ないまた、都会から来た人だと時給の低さに驚くことになる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目は経済学や公務員の必須スキルを学ぶことが多いまた日経テストの規定の点数に合格しなければいけないためそのための講義もある
投稿者ID:408172 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。地域創造学部公共政策学科の評価-
総合評価普通学校生活は、充実していました。 他県ということもあって、不安があったんですが、楽しく過ごしました。サークルにも入っていました。 勉強の方も一応力を入れました。
-
講義・授業普通講義は、1年の時は必修科目が多かった印象があります。英語ともう一つ外国語が必修でした。科目によって小さな教室で授業があったり、大きな教室であったりしました。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは一年の時は、選ぶことが出来ませんでした。2年生から自分の入りたい分野や先生の所に希望を出して入っていました。その時は一つ一つのゼミの説明などがありました。
-
就職・進学良い就職活動のサポートについては、とても熱心に対応してくれたと思います。1年生の時から公務員対策の講座などもありました。また授業でも就職活動に関わる授業などもありました。
-
アクセス・立地普通自分の住んでいたアパートが駅のすぐそばだったので、とても便利でした。また学校へ徒歩5分くらいの所だったので、とても便利でした。 ただ、学校が中心街から離れていたので、街に行くとなると結構遠かったです。
-
施設・設備普通キャンパスについては、良く言えばコンパクトにまとまっていて場所などが分かりやすいと感じました。また、図書館がかなり広く、本などもたくさんあって良かったです。
-
友人・恋愛普通学校では、他県の人などとも知り合うことが出来てとても楽しく過ごしました。サークル活動も入っていて、先輩や後輩が出来てとても楽しかったです。
-
学生生活普通サークル活動も結構頑張りました。また、学際なども3年の頃には結構手伝いました。アルバイトなども大学内のバイトをしていました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必修科目が多かったです。英語や体育やゼミなどがありました。2年次3年次は自分で選んで履修していく形だったので、慎重に選んでいました。卒論もありました。
-
利用した入試形式現在は、福祉介護系でバイトです。また国家資格を取るために勉強中です。
投稿者ID:410996 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]地域創造学部実践経済学科の評価-
総合評価普通大学で経済を学びたいと思う学生にはよいと思うが、他の学部、学科に比べて全体のレベルは低いように思われる。しかし、資格をとったり、日経テストでの進級条件が、課されているので、勉強する環境を強制的に作ってくれる面では充実していると思う。
-
講義・授業普通優秀な先生方が多く揃っており、信頼できる先生ばかりである。わからないことを聞ける環境をつくってくださるので、こちらも気兼ねなく質問することができる。先生との信頼関係も築けていると考える。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは1年の前期から始まる。初めはランダムで先生が選ばれるが、後期からは、自分の進路や学びたいことに沿ってゼミの先生を決めることができるので、充実している。だが、人気のある先生は、抽選になるので、たまに希望通りにならないこともある。
-
就職・進学普通就職課の手厚い支援があるため、就職は他の大学よりもよいと考える。他にもセミナーを開催してくれたり、こちらとしてもありがたいことだらけである、
-
アクセス・立地普通周りは田舎なので通学しやすい環境である。
投稿者ID:377004 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]地域創造学部実践経済学科の評価-
総合評価良い個人の頑張り次第だと思いますが、やることをやれば「来てよかった」と4年後思える大学になると思います。行動を起こすべきです。
-
講義・授業良い経済学科とありますが、心理学、労働法など、一見異なる学問も幅広く学べます。
-
研究室・ゼミ普通ゼミ次第な印象を受けます。ただ話を聞くだけのゼミもあれば、外部に向けて精力的に活動するゼミも存在するようです。
-
就職・進学良い就職実績は他大学よりも高水準で、99%以上の方が就職・進学を決定したうえで卒業されるとのお話を伺いました。
-
アクセス・立地普通大学生の一人暮らしでも問題なく住めるような施設・設備は整っていますが、公共交通機関の不便さと、大学外で暇を潰せるような場所は近くにありません。
-
施設・設備良い最近建て替えが行われており、2、3年後には全国の中で一番新築で、ピカピカのキャンパスになりそうです。
-
友人・恋愛普通1つのゼミ辺りの人数が少数ということもあり、かなり教員と学生同士の距離は近いです。ただし、特殊な講義がいくつか存在するのですが、そこでの関係はあまり広がらないかと思います。
-
学生生活良い趣味や楽しむ範囲で活動しているサークルもあれば、本気で取り組むサークルもあります。学園祭は人気の有名人がよく来ます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は離島での研修がありますし、2年次で必修科目としてインターンシップが設定されています。この経験は3、4年次の就活に活かせると思います。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機以前から公務に興味があり、進学先の一つとして検討していました。
投稿者ID:996868 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年05月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]地域創造学部公共政策学科の評価-
総合評価普通公務員を目指す人にとってはいい学部。政策などに全く興味がなければつまらない学科だと思う。また、同じような学力の人達が集まっている学科なので話などは合いやすいと思う。
-
講義・授業普通政策課題に対する講義が中心であり、公務員向けの講義が多いので公務員になりたい人におすすめの学科です。
-
研究室・ゼミ普通1年生の教養セミナーという必修講義は先生にもよるがレポートの書き方などを習う。
-
就職・進学普通就職率は98パーセントほどとかなり高いと思う。長崎県内の就職支援が充実しており、長崎県で就職したい人は有利。
-
アクセス・立地悪い周辺に24時間のスーパーなどがなく車がないと不便。電車やバスもあるが運賃が高く時間もかかるため大変不便。
-
施設・設備普通新しい施設もあるが、主に授業に使う教室は老朽化している。建て替えの予定もあるがまだまだ先になりそうです。
-
友人・恋愛良い似た感じの高校から進学した人が多く、友達も比較的できやすいと思う。
-
学生生活普通自分でやりたいサークルなど立ち上げることができるため、したい部活がなければ自分で作ることもできる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では基本的な政策課題だったり経済学について学ぶ。高校の現代社会をより専門的に深掘りしたような授業が多い。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機国公立大学に進学したいことと、将来公務員になりたいという条件で入りやすい学校だったので志望した。
投稿者ID:983444
基本情報
長崎県立大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、長崎県立大学の口コミを表示しています。
「長崎県立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 長崎県の大学 >> 長崎県立大学 >> 地域創造学部 >> 口コミ